感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>だいたち月に1回か2回ならさほど損害もない。
だいたい
だいいち
かな?
だいたい
だいいち
かな?
エピソード101
はい、そうでした。ご指摘ありがとうございます。直しておきます。
- 猫の手下
- 2025年 05月24日 10時13分
悪人を捕まえて終わりではなく、その後も、周囲の別の立場の人たちもいろんな思惑があったりして、大変だなあ。
主人公の中年っぽさ、良い味だしてて実は好きです。
正直、このエピソードは長過ぎると思うけど、この世界に来る前からもきっといろいろあったんだろうなあ、と。
主人公の中年っぽさ、良い味だしてて実は好きです。
正直、このエピソードは長過ぎると思うけど、この世界に来る前からもきっといろいろあったんだろうなあ、と。
エピソード528
感想ありがとうございます。
長すぎるのはちょっとシェヘラザードのような状態になっているからです。とはいえ、もう少しでこの章も終わりです。
また続きますので、よろしくご愛読お願いします。
長すぎるのはちょっとシェヘラザードのような状態になっているからです。とはいえ、もう少しでこの章も終わりです。
また続きますので、よろしくご愛読お願いします。
- 猫の手下
- 2025年 03月11日 21時00分
シンディだっけ 紹介幹部?なんの仕事しているのだろう
エピソード236
いまはなんとなく実力を発揮できませんが、彼女の得意とするところで活躍しそうです。
- 猫の手下
- 2025年 02月09日 22時38分
エピソードまとめが分かりやすく、歩んだ道程を振り返り高台から遠望するような心地よさもあり、とても良いです。
エピソード157
ありがとうございます。返信がずいぶん遅れてすいません。
- 猫の手下
- 2025年 02月09日 22時39分
超強力兵器なレオーニ氏、最高ですw
どんな料理が出てくるのかも気になり、更新楽しみですー!
どんな料理が出てくるのかも気になり、更新楽しみですー!
エピソード470
ありがとうございます。何か突き抜けてしまう人っていますね。
- 猫の手下
- 2025年 02月09日 22時41分
記録されてたり他の人に話してることを考慮しないのは不自然
村人でも告発できるのが当たり前くらい忘却魔法が広まっているなら対策をしててもおかしくない、しかもただ奪うのではなくコンサルタントと称して上前を跳ねるくらいには悪知恵(?)が働く
それなのに「相手は誰にも言わず、記録にも残さずいる前提」で解決策を考えるのはなぁと思う
そのせいで物語の一場面ではなく、チートを安易に使わない動機づけと忘却魔法あたりの設定解説のために無理矢理入れられたタスクのように思えてしまう
村人でも告発できるのが当たり前くらい忘却魔法が広まっているなら対策をしててもおかしくない、しかもただ奪うのではなくコンサルタントと称して上前を跳ねるくらいには悪知恵(?)が働く
それなのに「相手は誰にも言わず、記録にも残さずいる前提」で解決策を考えるのはなぁと思う
そのせいで物語の一場面ではなく、チートを安易に使わない動機づけと忘却魔法あたりの設定解説のために無理矢理入れられたタスクのように思えてしまう
エピソード16
ワルスは話す相手もいない上に、相手は子どもだとなめ切っていたのでしょう。
- 猫の手下
- 2025年 02月09日 22時48分
[気になる点]
牛乳が出てくるといつもどう腐らせずに流通させてるのだろうと思ってしまう
牛乳が出てくるといつもどう腐らせずに流通させてるのだろうと思ってしまう
エピソード30
ご指摘ありがとうございます。
明治時代などは東京のわりと真ん中に牧場が多数あったようです。いまは北海道などの遠くから運ぶのが経済的ですが、冷蔵がない時代はごく近くで生産しすぐに消費していたようです。
別の話ですが、ベトナムのコーヒーは加糖練乳が入って甘いですが、それはフランス植民地でカフェオレを作るのに、加糖練乳は冷蔵なしでも保存がきくからだそうです。
明治時代などは東京のわりと真ん中に牧場が多数あったようです。いまは北海道などの遠くから運ぶのが経済的ですが、冷蔵がない時代はごく近くで生産しすぐに消費していたようです。
別の話ですが、ベトナムのコーヒーは加糖練乳が入って甘いですが、それはフランス植民地でカフェオレを作るのに、加糖練乳は冷蔵なしでも保存がきくからだそうです。
- 猫の手下
- 2024年 03月04日 22時04分
[良い点]
レオーニ氏のフットワークの軽さが面白い。
シーフードに関しての領主や教会やらのお偉い方々との、面倒くさい対応も楽しみでわくわくしてますw
レオーニ氏のフットワークの軽さが面白い。
シーフードに関しての領主や教会やらのお偉い方々との、面倒くさい対応も楽しみでわくわくしてますw
エピソード348
感想をいただきありがとうございます。
なんとも困った人たちですが、なんとなく憎めない人たちです。フェリスの気苦労は絶えそうにありません。
なんとも困った人たちですが、なんとなく憎めない人たちです。フェリスの気苦労は絶えそうにありません。
- 猫の手下
- 2024年 02月09日 22時53分
[一言]
毎日更新楽しみにしてます。
冷蔵庫の開発が成功したらレオーニ氏がまたにやけるのかなと想像してしまいました。
毎日更新楽しみにしてます。
冷蔵庫の開発が成功したらレオーニ氏がまたにやけるのかなと想像してしまいました。
エピソード317
ご愛読ありがとうございます。
たぶん彼は子どものように欲しがるものと思います。
たぶん彼は子どものように欲しがるものと思います。
- 猫の手下
- 2024年 01月09日 22時25分
感想を書く場合はログインしてください。