感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最後が少しほろ苦いのがいいですね…!!いつでも子供の頃過ごした場所は格別な郷愁が沸き立つものですもんね…。今幸せだからこそ、失った時代の眩しさは格別ではあるのでしょうね…!
パワフルで活動的な主人公の成り上がりが今回も爽快で楽しかったです。この人を見つけた相手の決断力も凄いですよね。
[一言]
素敵なお話ありがとうございました。
娘が親の無念を繋ぐ最後がまさに大地の女神のはからいのようですね。産めよ増やせよ地に満てよ…ですな。
最後が少しほろ苦いのがいいですね…!!いつでも子供の頃過ごした場所は格別な郷愁が沸き立つものですもんね…。今幸せだからこそ、失った時代の眩しさは格別ではあるのでしょうね…!
パワフルで活動的な主人公の成り上がりが今回も爽快で楽しかったです。この人を見つけた相手の決断力も凄いですよね。
[一言]
素敵なお話ありがとうございました。
娘が親の無念を繋ぐ最後がまさに大地の女神のはからいのようですね。産めよ増やせよ地に満てよ…ですな。
エピソード53
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
シルフィン、やっぱり無意識に故郷を奪われて悲しかったんでしょうね。今に不満がなくても、かつての悲しみはなかなか取り戻せないものです。
シルフィン、やっぱり無意識に故郷を奪われて悲しかったんでしょうね。今に不満がなくても、かつての悲しみはなかなか取り戻せないものです。
- 宮前葵
- 2023年 05月27日 12時23分
[一言]
ミレニー、苦労したんだね…!
少しは報われるといいね…!!
ミレニー、苦労したんだね…!
少しは報われるといいね…!!
エピソード48
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
ミレニーはシルフィンに一番振り回されてます(笑)。さて、縁談は多分その内シルフィンが世話してくれると思いますけど、ミレニーがシルフィンの傍を離れたがらないかも知れません。
ミレニーはシルフィンに一番振り回されてます(笑)。さて、縁談は多分その内シルフィンが世話してくれると思いますけど、ミレニーがシルフィンの傍を離れたがらないかも知れません。
- 宮前葵
- 2023年 05月22日 13時20分
[一言]
ミレニーさんフラグが立っ……たなかったかー。
ミレニーさんフラグが立っ……たなかったかー。
エピソード48
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
若干年の差が…。それとアーセイムがか弱い女性が好みだったもので…。
若干年の差が…。それとアーセイムがか弱い女性が好みだったもので…。
- 宮前葵
- 2023年 05月22日 12時50分
[一言]
何が起ころうと何を引き起こそうと彼女は彼女。
彼をはじめとするご一同は「一生奥方様に頭が上がらない」という気分になったでしょうか?
何が起ころうと何を引き起こそうと彼女は彼女。
彼をはじめとするご一同は「一生奥方様に頭が上がらない」という気分になったでしょうか?
エピソード47
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
まぁ、旦那も含めシルフィンには敵わないとまざまざと見せつけられちゃいましたね(笑)。
まぁ、旦那も含めシルフィンには敵わないとまざまざと見せつけられちゃいましたね(笑)。
- 宮前葵
- 2023年 05月21日 16時48分
[一言]
いつも楽しませて頂いてます。読み始めた当初は、シルフィン肝が太いな、面白い女。それが、すげぇなシルフィン、さすがシルフィン、もう皇帝シルフィンで良いんじゃねっとなって。ここに来て指揮官も出来んのかよからの聖女になっちゃった、で。いったいどこまでいってしまのでしょうか。ミレニーが好きです。
いつも楽しませて頂いてます。読み始めた当初は、シルフィン肝が太いな、面白い女。それが、すげぇなシルフィン、さすがシルフィン、もう皇帝シルフィンで良いんじゃねっとなって。ここに来て指揮官も出来んのかよからの聖女になっちゃった、で。いったいどこまでいってしまのでしょうか。ミレニーが好きです。
エピソード41
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
度胸で全てを乗り越えていく人、たまにいますよね。シルフィンはその極端な人なんです(笑)。ただ、真面目だし勉強家だし思いやりもあるので、そこが度胸と組み合わさるとこんな感じになっちゃいました。ミレニーはずっとシルフィンのお姉ちゃんのつもりでいます。
度胸で全てを乗り越えていく人、たまにいますよね。シルフィンはその極端な人なんです(笑)。ただ、真面目だし勉強家だし思いやりもあるので、そこが度胸と組み合わさるとこんな感じになっちゃいました。ミレニーはずっとシルフィンのお姉ちゃんのつもりでいます。
- 宮前葵
- 2023年 05月15日 14時56分
[一言]
これはどちらも止めにくい状態…和平を結んでもどちらにも益がない戦争ですね。秋まで長引くことは出来ないでしょうが、援軍が来ないと籠城はジリ貧ですからね…。
鳥取のアレにはならないと思いますが。相手側に水を切るという考えがないのが救いか…それも怪しいなぁ。
これはどちらも止めにくい状態…和平を結んでもどちらにも益がない戦争ですね。秋まで長引くことは出来ないでしょうが、援軍が来ないと籠城はジリ貧ですからね…。
鳥取のアレにはならないと思いますが。相手側に水を切るという考えがないのが救いか…それも怪しいなぁ。
エピソード38
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
遊牧民軍も素人。シルフィンも素人にであるためグダグダです。でも、戦争って調べると意外にグダグダなんです。そういう所を感じてもらえれば。
遊牧民軍も素人。シルフィンも素人にであるためグダグダです。でも、戦争って調べると意外にグダグダなんです。そういう所を感じてもらえれば。
- 宮前葵
- 2023年 05月12日 20時48分
[気になる点]
全体通してやたら語尾に『ね』が多い。柔らかく女性らしくと考えているのでしょうが、あのねのね、みたいな幼児語のように見えます。
↓語尾にねがつかなくても良いだろう多用例↓
〜だわね、〜だろうね、〜けどね、〜わね、〜からね、〜よね
[一言]
皇太子がヴィクリートに上位として振る舞うようになったのは、スイシスがシルフィンに頭が上がらない様子を隠さないため、釣り合いを取る為なのかなぁと思ったり。
ファルシーネが遊牧民を焚き付けて公爵領を襲わせた説も疑っています。
全体通してやたら語尾に『ね』が多い。柔らかく女性らしくと考えているのでしょうが、あのねのね、みたいな幼児語のように見えます。
↓語尾にねがつかなくても良いだろう多用例↓
〜だわね、〜だろうね、〜けどね、〜わね、〜からね、〜よね
[一言]
皇太子がヴィクリートに上位として振る舞うようになったのは、スイシスがシルフィンに頭が上がらない様子を隠さないため、釣り合いを取る為なのかなぁと思ったり。
ファルシーネが遊牧民を焚き付けて公爵領を襲わせた説も疑っています。
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
だわね、なのね、はシルフィンの口癖だと思って下さい。
皇太子殿下はヴィクリートから全幅の信頼を受けている事を自覚したんです。ヴィクリートと一緒にという意識から、ヴィクリートを使いこなして、という意識になったのです。
だわね、なのね、はシルフィンの口癖だと思って下さい。
皇太子殿下はヴィクリートから全幅の信頼を受けている事を自覚したんです。ヴィクリートと一緒にという意識から、ヴィクリートを使いこなして、という意識になったのです。
- 宮前葵
- 2023年 05月11日 19時41分
[一言]
おおお、戦(いくさ)じゃーっ。
油流したり熱い鉛を流したりするのかしら?!
気分はすっかり戦国時代です。
続きに期待!
おおお、戦(いくさ)じゃーっ。
油流したり熱い鉛を流したりするのかしら?!
気分はすっかり戦国時代です。
続きに期待!
エピソード37
ご感想ありがとうございます(*゜▽゜)ノ
もうちょっと泥臭い戦いになるはずです。
派手な戦いは旦那視点までお待ち下さい。
もうちょっと泥臭い戦いになるはずです。
派手な戦いは旦那視点までお待ち下さい。
- 宮前葵
- 2023年 05月11日 19時35分
感想を書く場合はログインしてください。