感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
いつも楽しく読んでます!
ふと、アスラ様が本気で帝国潰すとしたら何日で終わるのだろう?
流石に何時間は短すぎるしね?出来たりして(笑)
滅ぼそうとしてもデザート(お菓子)のお店とかは無傷とかしてそう(笑)
先生の読み通りなら本当になぜここまで排除しょうとしたのか?
いろいろバレたなら訴えるとかして秘密を暴露したら追い出せるし、わざわざ命狙うほどの恨み?とかなのかな〜
リンちゃん達も力(戦力)では問題ないけど、国としての権力や世論にはね〜戦うのは難しいよね。
前世社長時代もネットや雑誌媒体、テレビとかで会社のこと叩かれたこととかあるのかな??
ま〜叩かれたら叩き返してそうだけどね(笑)
弁護士軍団用意して裁判とかに持ち込んでとかね〜
ふと、アスラ様が本気で帝国潰すとしたら何日で終わるのだろう?
流石に何時間は短すぎるしね?出来たりして(笑)
滅ぼそうとしてもデザート(お菓子)のお店とかは無傷とかしてそう(笑)
先生の読み通りなら本当になぜここまで排除しょうとしたのか?
いろいろバレたなら訴えるとかして秘密を暴露したら追い出せるし、わざわざ命狙うほどの恨み?とかなのかな〜
リンちゃん達も力(戦力)では問題ないけど、国としての権力や世論にはね〜戦うのは難しいよね。
前世社長時代もネットや雑誌媒体、テレビとかで会社のこと叩かれたこととかあるのかな??
ま〜叩かれたら叩き返してそうだけどね(笑)
弁護士軍団用意して裁判とかに持ち込んでとかね〜
エピソード122
壊滅的に破壊された帝国の中で、お菓子屋だけが残っている……。
もしそんな事態が起きたら、100年後くらいには、そのお菓子屋は多くの民から祀られる神聖な場所となっていることでしょう。
何故、お菓子屋だけが無事だったのか。
その真相は誰も知らない(笑。
もしそんな事態が起きたら、100年後くらいには、そのお菓子屋は多くの民から祀られる神聖な場所となっていることでしょう。
何故、お菓子屋だけが無事だったのか。
その真相は誰も知らない(笑。
- もののめ明
- 2025年 05月19日 11時14分
アスラ様的の堪忍袋の緒はお菓子でできているのだ!
菓子男の菓子力しだいでは亡国の危機ぞ!?
まあアスラ様でなくても人間はお猫の下僕説があるから、リーゼッテが使役されるのは誉れであり天晴ともいえそうです。
菓子男の菓子力しだいでは亡国の危機ぞ!?
まあアスラ様でなくても人間はお猫の下僕説があるから、リーゼッテが使役されるのは誉れであり天晴ともいえそうです。
エピソード122
確かに…!
今や人間はすっかりお猫さまの下僕…!
そう考えると、リンってば、どうしてアスラを猫に作っちゃったんでしょうね。それすらもアスラの計略???
このあと、きっとアスラのおかげで(アスラに国を滅ぼされないようにするため)、帝国の菓子レベルは飛躍的に伸びるのです。たぶん。
今や人間はすっかりお猫さまの下僕…!
そう考えると、リンってば、どうしてアスラを猫に作っちゃったんでしょうね。それすらもアスラの計略???
このあと、きっとアスラのおかげで(アスラに国を滅ぼされないようにするため)、帝国の菓子レベルは飛躍的に伸びるのです。たぶん。
- もののめ明
- 2025年 05月19日 10時50分
我々も尽力をつくします
→微力を尽くす or 尽力する
では、いかがでしょう?
更新ありがとうございます。
→微力を尽くす or 尽力する
では、いかがでしょう?
更新ありがとうございます。
エピソード122
ご指摘、ありがとうございます……!
書いているときに、(ん?これって二重表現になってる?)と思いつつ、最終確認のときに見逃しました……。感謝です。
書いているときに、(ん?これって二重表現になってる?)と思いつつ、最終確認のときに見逃しました……。感謝です。
- もののめ明
- 2025年 05月16日 17時58分
ミチルがアホの子すぎて可愛いですね!
ストレスフリーなタイプのアホは好きです
関係は異なるものの一番はアスワドが優勢な感じはします
偏見ですが人型はマイナスに働きそう
檸檬の従魔とかいたら一番良さそう
ストレスフリーなタイプのアホは好きです
関係は異なるものの一番はアスワドが優勢な感じはします
偏見ですが人型はマイナスに働きそう
檸檬の従魔とかいたら一番良さそう
エピソード121
アホな子ほど可愛いというので、実はミチルが一番だったりして?!
でももし、そんなことがあったら……アスラが大暴れして人類が滅びるかも知れないですね(笑。
檸檬の従魔!
おお~、なんかいいかも……。
でももし、そんなことがあったら……アスラが大暴れして人類が滅びるかも知れないですね(笑。
檸檬の従魔!
おお~、なんかいいかも……。
- もののめ明
- 2025年 05月10日 17時55分
裏ではアスラがこんなに頑張っていたのですね
やはりアスラが1番かな
やはりアスラが1番かな
エピソード121
結構、アスラは有能でしたね~。
リーゼッテ、頑張らないと巻き返せないぞ……!
リーゼッテ、頑張らないと巻き返せないぞ……!
- もののめ明
- 2025年 05月10日 10時55分
いつも楽しく読んでます!
リンちゃん的にもし誰か守らないと駄目となったら多分秘書子ちゃんを優先的に守るだろうな〜
前世の仲間もあるけど、アスラ様達なら本気出したらある程度身は守れるしね!やり過ぎては注意だけど(笑)
秘書子ちゃんの頭の上鳥さんは、現代だとよくアニマルテレビとかでインコとか乗る映像あるけど、流石に貴族の頭に鳥がいたら噂になるのだろうね!?
貴族とか噂話大好きだしね(笑)
リンちゃん的にもし誰か守らないと駄目となったら多分秘書子ちゃんを優先的に守るだろうな〜
前世の仲間もあるけど、アスラ様達なら本気出したらある程度身は守れるしね!やり過ぎては注意だけど(笑)
秘書子ちゃんの頭の上鳥さんは、現代だとよくアニマルテレビとかでインコとか乗る映像あるけど、流石に貴族の頭に鳥がいたら噂になるのだろうね!?
貴族とか噂話大好きだしね(笑)
エピソード121
アスラやアスワドにとっては、「守られる」存在が主の一番とは思ってないので、リンがリーゼッテを守っても気になりません。一応、この世界では“リーゼッテ”の人間社会での立場が主には必要らしいと理解しているので、守ることはOK。
でも、内心では(主に守られるとは、下僕として失格!)と思っているんでしょうね~。
マリー・アントワネットの時代、宮廷ではすっごい髪型や髪飾りが流行していたらしいので、帝国でもそのうち頭にインコが流行るかも?!
でも、内心では(主に守られるとは、下僕として失格!)と思っているんでしょうね~。
マリー・アントワネットの時代、宮廷ではすっごい髪型や髪飾りが流行していたらしいので、帝国でもそのうち頭にインコが流行るかも?!
- もののめ明
- 2025年 05月10日 10時52分
更新お疲れ様です。
>後書きの、誰がリンの一番なのか選手権
なんだろう…リンの性格的に『自分と敵対でもしてない限り、誰かに優劣は付けない(逆に言えばパーソナルスペースに他人は居ない)』って印象なんですよね。 無論「私が全て!私が神!」みたいなヤバいナルシスト系ではないでしょうし、仕事の出来る出来ないで「この人は良い、あの人はちょっと…」的な格差は付ける=仕事とプライベートは別という前提ありですが。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
>後書きの、誰がリンの一番なのか選手権
なんだろう…リンの性格的に『自分と敵対でもしてない限り、誰かに優劣は付けない(逆に言えばパーソナルスペースに他人は居ない)』って印象なんですよね。 無論「私が全て!私が神!」みたいなヤバいナルシスト系ではないでしょうし、仕事の出来る出来ないで「この人は良い、あの人はちょっと…」的な格差は付ける=仕事とプライベートは別という前提ありですが。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード121
そうそう、リンはそういうことを全然考えないタイプです。
アスラ達みんな、薄々分かっていると思います……(笑。
アスラ達みんな、薄々分かっていると思います……(笑。
- もののめ明
- 2025年 05月10日 10時38分
感想を書く場合はログインしてください。