感想一覧
▽感想を書く作者さまの言葉は本当に美しくて。
最後の忠実な執事氏と季節を巡るシーン、風景が目に見えるよう。そして、
>世界は美しく、生きる場所は侯爵家以外にもあるのだと導いてくれた。
これがトドメでした・・・涙腺崩壊しました・・・
美しくも逞しい、そして強い絆で結ばれた主従(のちに伴侶)の素敵なお話をありがとうございました!
最後の忠実な執事氏と季節を巡るシーン、風景が目に見えるよう。そして、
>世界は美しく、生きる場所は侯爵家以外にもあるのだと導いてくれた。
これがトドメでした・・・涙腺崩壊しました・・・
美しくも逞しい、そして強い絆で結ばれた主従(のちに伴侶)の素敵なお話をありがとうございました!
暁星様
感想ありがとうございました。
マリージェリンにとって彼女を愛してくれる執事がいたことは幸運でした。
両親から愛されたいと願う呪縛からマリージェリン解放してくれて、広い世界を教えてくれたのですから。
美しいとのお言葉をいただき、淡紫色の花色の小さな花が可憐な吉祥草を頂戴したみたいに嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
マリージェリンにとって彼女を愛してくれる執事がいたことは幸運でした。
両親から愛されたいと願う呪縛からマリージェリン解放してくれて、広い世界を教えてくれたのですから。
美しいとのお言葉をいただき、淡紫色の花色の小さな花が可憐な吉祥草を頂戴したみたいに嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 11月26日 21時36分
[一言]
ざまぁのお話ですが、最後に妹が捕まる場面まではないけど、文章だけで想像が出来て、「ふふふ…」と笑ってしまいました!
他の方の感想欄で作者様が、ある意味 妹ちゃんも被害者…というのを読んで、と〜っても腑に落ちました!
短編なのにもの足りないこともなく、面白かったったです!
ざまぁのお話ですが、最後に妹が捕まる場面まではないけど、文章だけで想像が出来て、「ふふふ…」と笑ってしまいました!
他の方の感想欄で作者様が、ある意味 妹ちゃんも被害者…というのを読んで、と〜っても腑に落ちました!
短編なのにもの足りないこともなく、面白かったったです!
ななななな子様
感想ありがとうございました。
現代的な考え方になってしまいますけど、環境が整いお金があるならば、親は子どもに教育を受けさせる義務があり、子どもは教育を受ける権利がある、と思うのです。
上位貴族であるのに妹はわがままで無知のまま。母親が望む可愛い娘ままです。
なので両親はきちんとお縄の場面を入れて、はいおっしゃる通りに妹は文章だけに。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
現代的な考え方になってしまいますけど、環境が整いお金があるならば、親は子どもに教育を受けさせる義務があり、子どもは教育を受ける権利がある、と思うのです。
上位貴族であるのに妹はわがままで無知のまま。母親が望む可愛い娘ままです。
なので両親はきちんとお縄の場面を入れて、はいおっしゃる通りに妹は文章だけに。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 07月10日 23時18分
[良い点]
マリエルと浮気男(そういえば登場してない…?)の子は完全に被害者ですからね…保護されてよかったです。主人公、妹もある意味被害者と認識できているのが冷静で賢いなと。枯葉色は、森に葉が隠れるような効果をこれからいかんなく発揮するわけですね。いいオチだなっと思いました。
[気になる点]
執事くん、なかなかギラついてそうだな…と思いました。10個年上は結構大きいですし、長年主人公の不遇を見てきて、執着を拗らせてそうな気配がします(笑)
[一言]
あえて妹が最後に登場しない「ざまぁ」も、なんとなくこの作品の雰囲気には合ってる気がしました。
マリエルと浮気男(そういえば登場してない…?)の子は完全に被害者ですからね…保護されてよかったです。主人公、妹もある意味被害者と認識できているのが冷静で賢いなと。枯葉色は、森に葉が隠れるような効果をこれからいかんなく発揮するわけですね。いいオチだなっと思いました。
[気になる点]
執事くん、なかなかギラついてそうだな…と思いました。10個年上は結構大きいですし、長年主人公の不遇を見てきて、執着を拗らせてそうな気配がします(笑)
[一言]
あえて妹が最後に登場しない「ざまぁ」も、なんとなくこの作品の雰囲気には合ってる気がしました。
壜の助様
こんもりと小さな花が丸く集まって咲く花姿が砂糖菓子にも似たイベリスみたいな、丁寧な感想をありがとうございました。
はい、そうなんです。妹もある意味被害者とヒロインが思っているので、妹のざまぁ場面は入れなかったのです。
かわりに、諸悪の根源である両親はきっちりとお縄にしましたが。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
こんもりと小さな花が丸く集まって咲く花姿が砂糖菓子にも似たイベリスみたいな、丁寧な感想をありがとうございました。
はい、そうなんです。妹もある意味被害者とヒロインが思っているので、妹のざまぁ場面は入れなかったのです。
かわりに、諸悪の根源である両親はきっちりとお縄にしましたが。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 06月29日 23時51分
[気になる点]
「ざまぁ」をキーワードにするのであれば、終わり方が中途半端だと思う。
加害者が行ったことに対して報いを受けて、絶望するところがなければ、ざまぁとは言えないと思うし、モヤモヤ感が残ってすっきりしない。
それを期待して最後まで読んだのに。残念。
「ざまぁ」をキーワードにするのであれば、終わり方が中途半端だと思う。
加害者が行ったことに対して報いを受けて、絶望するところがなければ、ざまぁとは言えないと思うし、モヤモヤ感が残ってすっきりしない。
それを期待して最後まで読んだのに。残念。
MaRo様
感想ありがとうございました。
ざまぁが大流行なので、もっと派手にしてもいいとは思ったのですが、作品的にこれぐらいの方が綺麗にまとまるかと思いまして。
最後まで読んでいただいたのに、ご期待に添えず申し訳ありませんでした。
感想ありがとうございました。
ざまぁが大流行なので、もっと派手にしてもいいとは思ったのですが、作品的にこれぐらいの方が綺麗にまとまるかと思いまして。
最後まで読んでいただいたのに、ご期待に添えず申し訳ありませんでした。
- 三香
- 2023年 06月24日 23時59分
[気になる点]
すごく、この後が気になります。
[一言]
婚約者一家も連帯責任取られないかなw
すごく、この後が気になります。
[一言]
婚約者一家も連帯責任取られないかなw
ペロンマン様
感想ありがとうございました。
マリエルの「わたしは悪くないっ!」とわめく反省ゼロの牢屋生活も入れた方が面白かったかも、と後から思ったのですが。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
マリエルの「わたしは悪くないっ!」とわめく反省ゼロの牢屋生活も入れた方が面白かったかも、と後から思ったのですが。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 05月29日 00時13分
[良い点]
スカッとして面白かったです。
スカッとして面白かったです。
toki様
感想ありがとうございました。
ざまぁのお話って、ポイ捨てから搦め手まで色々あるので書くのも楽しいのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
ざまぁのお話って、ポイ捨てから搦め手まで色々あるので書くのも楽しいのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 05月21日 21時44分
[一言]
いつもながら綺麗な文章ですね。
枯れ葉とか言う変な揶揄はいらないくらい、強かでしっかりとしたお嬢さんでした。
いつもながら綺麗な文章ですね。
枯れ葉とか言う変な揶揄はいらないくらい、強かでしっかりとしたお嬢さんでした。
玄兎狼
感想ありがとうございました。
茶目茶髪は、母親が姉を嫌う最初のきっかけとなったので、枯れ葉も入れて花のように華やかな妹との対比としました。分かりやすくていいかな?と思いまして。
妹との性格の違い、見た目の差、花と枯れ葉はイメージとして使いやすくて重宝しています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
茶目茶髪は、母親が姉を嫌う最初のきっかけとなったので、枯れ葉も入れて花のように華やかな妹との対比としました。分かりやすくていいかな?と思いまして。
妹との性格の違い、見た目の差、花と枯れ葉はイメージとして使いやすくて重宝しています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 05月01日 23時29分
[一言]
すっきりとした良い話で面白かったです。
これから元家族たちには極貧の日々が待っているのでしょうね。
この後は母親の実家も妹婿の実家も貴族としての体面を気にして(税金の滞納など噴飯もの)きっと手は差し伸べないでしょうね( ^ω^)・・・。
王家に睨まれたくないでしょうし・・( ̄ー ̄)ニヤリ
すっきりとした良い話で面白かったです。
これから元家族たちには極貧の日々が待っているのでしょうね。
この後は母親の実家も妹婿の実家も貴族としての体面を気にして(税金の滞納など噴飯もの)きっと手は差し伸べないでしょうね( ^ω^)・・・。
王家に睨まれたくないでしょうし・・( ̄ー ̄)ニヤリ
おかん様
感想ありがとうございました。
きちんと勉強を頑張ったから法律や税金の詳しい知識で家から脱出できた姉と、贅沢をおぼえて浪費することしか知らない妹。
妹も両親も使用人にかしずかれる生活から牢屋へ直行して、お互いに「おまえのせいで」と仲良く喧嘩三昧することと思います。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
きちんと勉強を頑張ったから法律や税金の詳しい知識で家から脱出できた姉と、贅沢をおぼえて浪費することしか知らない妹。
妹も両親も使用人にかしずかれる生活から牢屋へ直行して、お互いに「おまえのせいで」と仲良く喧嘩三昧することと思います。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 05月01日 21時56分
[良い点]
綺麗に纏まっていて休憩中に愉しみました。ありがとうございます。
[気になる点]
毒親の犠牲者1号:妹ちゃん(寄生して生きられる?)
毒親の犠牲者2号:お姉ちゃん(自立&自律のスキル獲得)
妹ちゃんの今後も気になります。愛されキャラですから娼館でなら働けるかも。
[一言]
綺麗なだけ可愛いだけで良いのはお人形さんだけ
って何かの小説か漫画で使われていた言葉だったと思います(タイトル等忘れました)。
妹ちゃんの肩を持つわけでは無いですが、これからの人生、やっぱりお姉ちゃんへの恨みで塗り潰されそうで改心は無さそうです。
綺麗に纏まっていて休憩中に愉しみました。ありがとうございます。
[気になる点]
毒親の犠牲者1号:妹ちゃん(寄生して生きられる?)
毒親の犠牲者2号:お姉ちゃん(自立&自律のスキル獲得)
妹ちゃんの今後も気になります。愛されキャラですから娼館でなら働けるかも。
[一言]
綺麗なだけ可愛いだけで良いのはお人形さんだけ
って何かの小説か漫画で使われていた言葉だったと思います(タイトル等忘れました)。
妹ちゃんの肩を持つわけでは無いですが、これからの人生、やっぱりお姉ちゃんへの恨みで塗り潰されそうで改心は無さそうです。
rn様
感想ありがとうございました。
はい。マリエルは、牢屋に入れられても「わたしは悪くない!」と繰り返して改心は遠いと思います。そして、次なる毒親になったでしょうから、徴税官の王族に保護されたマリエルの赤ちゃんはラッキーでした。
この赤ちゃん、将来は徴税官の養子となって優秀な青年に成長する予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
はい。マリエルは、牢屋に入れられても「わたしは悪くない!」と繰り返して改心は遠いと思います。そして、次なる毒親になったでしょうから、徴税官の王族に保護されたマリエルの赤ちゃんはラッキーでした。
この赤ちゃん、将来は徴税官の養子となって優秀な青年に成長する予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 04月29日 21時43分
[一言]
シンプルなザマァで面白かったです
シンプルなザマァで面白かったです
一様
感想ありがとうございました。
ざまぁ、は色々書きましたが様々なパターンが考えられて楽しいです。
しかも短編だとアッサリ決着がつくので、なおさらに。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
ざまぁ、は色々書きましたが様々なパターンが考えられて楽しいです。
しかも短編だとアッサリ決着がつくので、なおさらに。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2023年 04月28日 20時27分
感想を書く場合はログインしてください。