エピソード359の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
会話の最中に相手の名前を呼ぶのに違和感を感じる。
作者さんはかなり多用していると思われるが、相手の名前を呼んでから話し始めるのって何も無い状況から話し始める時くらいじゃないですか?
もしくは呆れた相手に「あのなぁ、〇〇」とかならわかります。
話してる人をわかりやすくするためにしているのかな、と思いましたが、それでも気になりました。

あと前話でラフォーネは自分からほかの超越者の情報も知っていると言っていたのに、今話になってゆうたが、ラフォーネはほかの超越者の情報も知ってると考えられた。って意味わかんないこと言ってる。
  • 投稿者: まろー
  • 2025年 07月11日 20時30分
ラフォーネはハーレム入りしないか、してたら焔将の脳が破壊されるところだった
セラス女だったか伊万里の周りにいるの胡散臭い男ばかりだから男だと思い込んでた
  • 投稿者: purezi
  • 2025年 07月11日 20時02分
裕太は伊万里が心配で余裕もないから容赦なく支配者としての行動をやるようになったな
それでも最低限で済ませるだけ優しい……同じクラスの支配者は親族もろともなんでしょうね

ラフィーネに口説くなよ言われてるのほんと笑ったww
裕太に容赦が無くなってきてるねぇ
  • 投稿者: みくる
  • 2025年 07月11日 17時33分
女性的な名前をからかわれて相手をブン殴るガンダムパイロットもいたな
セラスはゼウス的なオッサンかと思ってたけど女だったんか!
  • 投稿者: second
  • 2025年 07月11日 16時57分
セラス女だったんかい!
  • 投稿者: ルカ
  • 2025年 07月11日 16時39分
ローガン・ヴァルカンは同姓同名がいるのか
  • 投稿者: zaki1412
  • 2025年 07月11日 16時34分
「ローガン・ヴァルカン! リリィ・ヴァレンティア! カイナ・アーシャ! アルカディウス・ファルノス! ローガン・ヴァルカン!  ゼファル・セリオス!!」

かつ、

《6名全員恐慌状態です》

「返事がないぞ! 返事がないということは裏切るということか!?」
「ち、ちちちち違います!」「お、おおおおおおお、許して許して許して!」「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!」「ほ、本当です! 私は行動に移すつもりなどなかった!」「ち、父がバルガレオルに殺されたのです。そ、それでどうしても憎む心が!」「私も同じです! ですが二度とそんな心は起こしません!」

と、名前を呼ばれたのも「6名」、
「6名全員」で、「返事」をしたのも、6名分の返事なので、
おそらく、「ローガン・ヴァルカン」という名前が、
エルフの名前としては、ありふれたもので、同じ名前の者が二人いるか、
あるいは、1字違いぐらいの、似たような名前のエルフを呼び間違えたのか、だと思うのですが、

そして残り全てに声と【意思疎通】ではっきりとこれから言う言葉を送った。

ということなので、たとえ「名前」を言わなくても、本人に対しては【意思疎通】で直接伝わっているはずなので、問題がない、ということなのだろうと思います。

更に、ゼオンに対しても、

「あんた【心眼】持ちかよ。おっかねえ……分かった。絶対暴走するやつは出さないように気をつける。あんたがちゃんと世界を支配できるまでこっちはあんたの味方だ」

というのであれば、【心眼】持ちを裏切る可能性は、まず無いと思うので、効果的だったと思います。

刑法第81条の「外患誘致罪」というのは、現実の日本でも、情緒酌量の余地が一切ない、
「〜年以下の懲役または〜円以下の罰金」ということにならず、法定刑が「死刑」のみ、ですし、
日本人の感覚としても、今回の「死刑」は妥当な判決だ、ということで、祐太としても、抵抗がなかったと思います。
  • 投稿者: ミラム
  • 2025年 07月11日 16時19分
何回「胸の大きな女」いう気だ
赤い糸 セラスかルルかと思ったら、セラスが候補から消えそう
  • 投稿者: 玲音
  • 2025年 07月11日 16時07分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ