エピソード328の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
まぁ実際イナリちゃんの物欲の無さは覚醒者協会のような種類の組織にとっては頭痛の種だよねぇ
功績に見合った報酬を与えようにも用意できないし、次から次へと功績を上げるから貯まっていく一方だし
[気になる点]
アンチシステムの神々が「〜のごときもの」だとしたら
システム寄りの神が稲荷さんということになるのだろうか。他にも出てくるか?
アンチシステムの神々も神格の差が大きすぎるんでこれからの展開がさっぱりわからん
[一言]
御堂が稲荷さんを見て真っ先に出てきた言葉が顔の美醜。
一方稲荷さんが御堂を誉めてくれたのは、長年の苦労に対して。
器の差が出てるなぁ…
  • 投稿者: 遠矢
  • 2024年 03月25日 15時01分
[一言]
駒込スーパー銭湯イナリ神社屋敷併設!
テルマエには中庭あったし内蔵?

【神を名乗らない狐神】のごときものがソコに居るじゃろうw

カードキャ▽゜チャーイナリb▲ビーーム

大正~令和三桁歳?お狐様大正より前は自我無かったのか、村発生が古代からでなく、入植だとそんな頃か。
[一言]
本音をぶつけた方が手っ取り早いですね
  • 投稿者: YORUNO
  • 2024年 03月24日 08時30分
[一言]
大人になると純粋に誉めてくれたり叱ってくれる存在減るからね
お狐様にバブみを感じてオギャる…最高に尊い!
  • 投稿者: ケト
  • 2024年 03月21日 15時39分
[一言]
まあイナリ自身が神の如き者というか土地神のような者というか…実際なんなんでしょうね
そんなイナリを巫女扱いしてる辺りシステムが本当の唯一神的なアレなんですかねえ
  • 投稿者: 読者F
  • 2024年 03月21日 14時55分
[一言]
>実はそういうのがもう居るんじゃないか?
二柱位は思い浮かびますね
[一言]
駒込稲荷神社建立ですw
  • 投稿者: neeo
  • 2024年 03月21日 12時50分
[一言]
この世界の駒込はこれといった特色もない鄙びた下町みたいな場所でしたっけ。
そこに人気の出そうなカードダンジョンが出来て、これから発展するという状況の所にイナリの屋敷ができると。
ここが第二の草津みたいな事にならないよう管理していかないといけませんね。
↑ページトップへ