エピソード24の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
面白くて何度も読み返してます。一周回って普通にヒロインがヒロインなのがかえって新鮮な切り口ではっとしました。
文章も読みやすくて引き込まれるし、良くも悪くも皆、自分の行動が綺麗に返ってくる構成に膝を打ちました。

この24話でいざルネが退学を申し出たら動揺する王子が最高に馬鹿で腹が立って何だかツボに入ります…笑
こんな排斥行為が続いていれば、本人からなり外部からなり、いずれ何かのアクションが起こるかもって想像もしなかったんですかね…。腰巾着連中含めてすごい考えなし。
[一言]
加害者側のこれからも知りたいです。腰巾着トリオとかお茶会参加モブたちとかも。
反省なしなら思いっきりざまぁされやがれって思いますが、もし少数でも心から反省する子がいればその辺も…。
  • 投稿者: たかお
  • 2023年 07月06日 17時29分
何度も読み返していただけるなんて、すごく嬉しいです!
ブライアンたちは、まさかルネのほうから途中で引く・逃げるという発想がなかったんでしょうね。
腹が立っても、何だか笑っていただけたなら良かったですw
加害者たちはかなり人数が多いし怪我の程度にも差があるので、それぞれが様々な感情を持っていると思います。
その辺りも考えてみますね!

感想ありがとうございました!
[一言]
あら?国(国王)が決めたことを王子がハチャメチャにして、その本人が自主退学しようとしている……
主人公の能力がまだ未知数だが、国の損失に荷担仕掛けた王子は……?
そうなんです!ルネはその希少な能力を他国に流出させないために学園に通うことになってるんですよね〜。
けれど、百年以上戦争がない平和な国でもあるので、いまいちルネの能力の凄さがわかっていないところがあります。
(光魔法は病の治療はできないので)
[良い点]
 転生悪役令嬢ではなく、転生ヒロインが主人公のお話はなかなかないので、非常に新鮮です。
 イケメンヒーローも好きですが、なろうの作品ではヒーローが美形属性が多く、少々食傷気味だったので主人公とくっつく可能性が一番高そうなフィルがフツメンなのも本当に嬉しいです。『顔が見えないようにしているのは傷跡を隠すため、というのは嘘』というのも定番な(ように私が読んできた作品的に考えている)ので、よくある登場人物とは反対の属性でキャラクター造形が行われていて、読んでいてとても楽しいです。
[気になる点]
 後半に起きた魔獣襲撃騒動の何がマズイって、
『側近たちが主君である“未来の国王”を守らず、未来の王妃と重要人物とはいえ“王族でない貴族令嬢”を優先した』、
『王太子を救ったのが“王太子の次に守られるべき、王族の一員であり王太子に不幸があった時のための予備である第二王子”である』
ということ。

 上記も非常にヤバイですが、これらの問題点を突き詰めると
『非常事態で、“日頃王太子に冷遇されている”第二王子が王太子に対して忠義を尽くしたのに対して、王太子の側近たちは女にうつつを抜かした』
これは、下手したら『未来の国王は人を見る目がない』と思われるのでは…?お茶会で同じテーブルにいたように行動をよく共にしていたのであろう、そして同じ現場にいた側近に見捨てられ、離れた場所にいた嫌っている相手が駆け付けてくれたのですから。
[一言]
 長々と失礼しました!
おおっ!『気になる点』の考察、お見事としか言いようがありません!
仰るとおり、アデールは『第一王子の婚約者』であって、まだ王太子妃ですらありませんし、優先されるべきは誰がなんと言おうと王家の血を持つブライアンですよね。
側近たちの行動はブライアンにとっても、彼ら自身にとっても非常に不味いものです。
『未来の国王は人を見る目がない』
この出来事がブライアンのターニングポイントとなります。

そして、キャラクター造形を楽しんでいただけて嬉しいです!
今回は、主役じゃないほうのキャラクターたちによる王道のストーリーを書いてみたかったので。

感想と考察をありがとうございました!


[気になる点]
このバカ王子、自分がケガさえしなければアデールが妄言吐いて労わりの言葉一つ寄越さなくても「繊細だから混乱しているんだね」で済ませたでしょう。
取り巻きが全員自分ではなくアデールに走ったのも、「最愛の彼女を守ってくれてありがとう」かな。
[一言]
でも実際に命の危機に直面して、ちょっと血が出ただけで震えていて、今までの価値観がひっくり返ったのではないでしょうか。
この場で王子としてやるべきことまで思い及ばないのは、昔も今も変わりませんが。
  • 投稿者: ゆう
  • 2023年 06月11日 18時17分
たしかにメインヒーローのブライアンならアデールを全肯定しそうです。
どれもブライアンが言いそうなセリフばかりw
ブライアンのキャラクターをうまく捉えていただいて嬉しいです。
そして、『一言』に書いていただいた内容は、次話で詳しく……の予定です。(すみません。まだ書いてなくて……今夜頑張って書きます!)

感想も考察もありがとうございました!
[良い点]
センパイ格好いい!!惚れてまうやろ。アリスターも素直でかわいいね。
[気になる点]
無事に退学できるのかい。ホント、こんなブラック組織はクビになったほうが幸せやて。
[一言]
あ~あ、言ってしまったねアデール。やっちゃったね攻略対象トリオ。王子様よりもアデールちゃんのほうが大事な攻略対象トリオ、不敬ですぞ!!
先輩をかっこいいと言ってもらえて嬉しいです!
アリスターも根はいい子なので、私もかわいいなぁと思いながら書いています。
攻略対象トリオw
彼らの本音が思わぬところで出てしまいました。不敬ですね!!
やはり、逆ハーレムの闇は深い……。

いつも感想ありがとうございます!
[一言]
このイベントは明日のはずじゃ‥!
って、何かヤバイことポロッと言ってますけど、大丈夫か、この頭。ゲームを知ってる人から見れば、やっぱ転生者で終わるけど、知らん人から見れば、この発言はアデールが計画したとか思われないのかな。明日起きることが今日起きた。明日起きることなんでしってんの?なんか企んでたのか?のコンボですよ。
さて、魔物が出てきてこんにちはですが、主人公の光魔法の本領発揮か、このまま無事に学校を退学できるのか、続きが楽しみです。本領が発揮されたら、報奨貰うときに偉い人に訴えればいいんじゃないですかねー。バカ殿下と腰巾着が~!って。訴えたら勝てるよ!まあ、本領が発揮されないと夢のまた夢ですが。殿下たち見てると微ざまぁなんて生ぬるい!って思っちゃうんですよね。、だからって首ちょんぱされろ、とも思わないんですが。
  • 投稿者: つぼみ
  • 2023年 06月10日 11時48分
魔物が出てきてこんにちはに笑ってしまったw
そして、やっぱりバカ殿下と呼ばれてしまってる!
仰るとおりアデールの発言はヤバイですが、一応周りを事情を知っている攻略対象者たち三人が囲っているので、彼らに向けての発言でもあります。
(狩猟大会で起こるイベントに向けて、第三騎士団を配置したりなど、いろいろ対策をしていたアデールたちだったので)
微ざまぁの件は私も悩みまして……。私にしてはざまぁだとは思うのですが、意見が分かれそうなので微ざまぁタグにしております。
今後は本領発揮されるのか、引き続き楽しんでいただけると嬉しいです。

感想ありがとうございました!
[一言]
側近、、、誰の側近なんですかね。女に群がる犬と変わらないです。馬鹿殿様を放置は不味いでしょう
  • 投稿者: booom
  • 2023年 06月10日 10時00分
そうなんですよ。
普段は理性で抑えてブライアンの側近として振る舞っていても、咄嗟の行動に本音が出てしまった形です。
逆ハーの闇ですよね。タイトルも『逆ハーレムの闇』にしようか悩みましたw
ついにブライアンの名前が馬鹿殿に……w

感想ありがとうございます!
[一言]
ルネちゃんがようやく地獄の学園生活から解放されるようでホッとしました。よかったね!フィル先輩格好良かったです。
あとアデール…婚約者が襲われて怪我したのに第一声が「イベントがー!」なんですか…ブライアンのこと心配じゃないの?このあと絶対気まずくなる気がします。

やっと辛い場面が終わって、書いてる私もほっとしました。
フィル先輩をかっこいいと言っていただいて嬉しいです。
アデールも側近たちも、咄嗟の行動に本性や本音が出ますよね。それはもちろん、アリスターも……。
これから気まずくなるかもしれないブライアンたちにも注目してくださいw

感想ありがとうございました!
↑ページトップへ