エピソード32の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
学校での出来事はともかく弟相手に没交渉続けてるブライアンのこと今まで放置しといて完全に関係が破綻してから上から目線で何いってんのこの馬鹿国王夫妻
国にとって第一王子と第二王子が深刻な不仲なんかメリットなにもないよね?
アホボンが塩対応してそれに迎合した無能どもが右に倣えで第二王子はやさぐれてたわけだし
その状況放置してたのはお前らだよな?
なのに何今更訳知り顔してんだか
成長促すためにある程度放置するってのもあったんだろうが致命的レベルでブライアン放置してたのは無能以外何者でもないよ
学校での出来事はともかく弟相手に没交渉続けてるブライアンのこと今まで放置しといて完全に関係が破綻してから上から目線で何いってんのこの馬鹿国王夫妻
国にとって第一王子と第二王子が深刻な不仲なんかメリットなにもないよね?
アホボンが塩対応してそれに迎合した無能どもが右に倣えで第二王子はやさぐれてたわけだし
その状況放置してたのはお前らだよな?
なのに何今更訳知り顔してんだか
成長促すためにある程度放置するってのもあったんだろうが致命的レベルでブライアン放置してたのは無能以外何者でもないよ
エピソード32
たしかにこの異母兄弟の不仲を放置し続けてきたのは国王夫妻の罪ですよね。
ここまでひどい関係だとは思っていなかったんでしょうけど……。
気付いた時には修復不可能だったパターンですね。
悪いのはブライアンだけではありません。
感想ありがとうございました!
ここまでひどい関係だとは思っていなかったんでしょうけど……。
気付いた時には修復不可能だったパターンですね。
悪いのはブライアンだけではありません。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 08月11日 22時22分
[良い点]
王妃が実母として甘やかすでなく息子に何がいけないのかわからんの?と問うのがよかったです。言うに事欠いて命の恩人の弟に対する思考がそれ?って、全く同じことを私も思いました。洗脳にも近いですかね、相当根深いですね…
[気になる点]
アリスター、むしろ俺が王太子になるくらいの決心してくれても良かったのですが(屑兄と比較して相対的に)、でもそういうタイプじゃないし騎士団長を慕ってきたわけですから継承権放棄の方向に行きますよね…仕方ないんですが勿体無いような…
優秀な第三王子とか、この国はぬるっと男尊女卑っぽいですが妹姫とかいないのかなと思ってしまいましたね…
王妃が実母として甘やかすでなく息子に何がいけないのかわからんの?と問うのがよかったです。言うに事欠いて命の恩人の弟に対する思考がそれ?って、全く同じことを私も思いました。洗脳にも近いですかね、相当根深いですね…
[気になる点]
アリスター、むしろ俺が王太子になるくらいの決心してくれても良かったのですが(屑兄と比較して相対的に)、でもそういうタイプじゃないし騎士団長を慕ってきたわけですから継承権放棄の方向に行きますよね…仕方ないんですが勿体無いような…
優秀な第三王子とか、この国はぬるっと男尊女卑っぽいですが妹姫とかいないのかなと思ってしまいましたね…
エピソード32
王妃様は普通の感覚の持ち主です。
ものすごい女傑というわけではないですが、やはり王妃としての経験値はしっかりあります。
ただ、優秀なはずの息子がこんなに拗らせているとは思ってもいなかったみたいです。
アリスターの考察もおっしゃる通りですね。
これまで王弟となるように教育を受け、兄への恨みはゼロではないですが、騎士団長のおかげで歪むことはありませんでした。
ものすごい女傑というわけではないですが、やはり王妃としての経験値はしっかりあります。
ただ、優秀なはずの息子がこんなに拗らせているとは思ってもいなかったみたいです。
アリスターの考察もおっしゃる通りですね。
これまで王弟となるように教育を受け、兄への恨みはゼロではないですが、騎士団長のおかげで歪むことはありませんでした。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2024年 07月16日 08時34分
[一言]
王子も割と恋に目を眩ませられた人なんだなぁ…思い込み怖いですね。
人の上に立つ人がそれじゃ困りますよね。まぁ今のうちにわかって何より…
王子も割と恋に目を眩ませられた人なんだなぁ…思い込み怖いですね。
人の上に立つ人がそれじゃ困りますよね。まぁ今のうちにわかって何より…
エピソード32
子供の時からじっくりと目が眩んでいきましたからね……。
まだまだ若いのできっと今気付けて良かったと思います。
まだまだ若いのできっと今気付けて良かったと思います。
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月30日 13時59分
[一言]
国王達の思考はまともだね~。
国のことを考えとるから、こういう対応になるし
アリスターの姿で苦い顔してたけど、彼の行動は正当な評価をし、ブライアンをちゃんと叱っていたしね。
まあ、もう1つ映像の流出以外で子息令嬢の傷が治せそうな方法あるぞ。恒久的な不評を取るか、貴族のプライドを取るかの2択だよ。
そう、ジャパニーズジャンピング3回転ひねりDOGんん~…………(口を塞がれた~……)
国王達の思考はまともだね~。
国のことを考えとるから、こういう対応になるし
アリスターの姿で苦い顔してたけど、彼の行動は正当な評価をし、ブライアンをちゃんと叱っていたしね。
まあ、もう1つ映像の流出以外で子息令嬢の傷が治せそうな方法あるぞ。恒久的な不評を取るか、貴族のプライドを取るかの2択だよ。
そう、ジャパニーズジャンピング3回転ひねりDOGんん~…………(口を塞がれた~……)
エピソード32
国王たちは賢王でもなんでもなく、普通に国のことを考えている人たちです。
アリスターの行動は下手したら王子二人ともがやられてしまっていたかもしれませんからね。
あとは側近トリオ(特に護衛係)がブライアンを庇わなかったことを問題視しています。
やはり誠意を見せるには日本古来より伝わるDOGE……おや?誰か来たようだ。
感想ありがとうございました!
アリスターの行動は下手したら王子二人ともがやられてしまっていたかもしれませんからね。
あとは側近トリオ(特に護衛係)がブライアンを庇わなかったことを問題視しています。
やはり誠意を見せるには日本古来より伝わるDOGE……おや?誰か来たようだ。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月23日 09時54分
[一言]
クソ女のやり口、狡猾なプロ詐欺師やインチキ教祖レベルで本当に不快
はじめにインチキチートで奇跡を起こしてバカどもを従順な下僕に洗脳したらあとは高みの見物
「ゲームではこうでした」とバカ犬の耳元で不安げに囁くだけ
そうすれば自分の気を引きたいバカ犬共が勝手に自分のために悪事を働いて邪魔者を排除してくれる
自分は何も嘘はついてない、自分は何もいじめはしていない、末端の受け子が警察に捕まっても、自分は逮捕されないよう我が身の保全だけは常に完璧な黒幕っぷり
で、多分本人は自分の醜悪さを全く理解してなさそうな感じなのかな?
私はただ自分の身の破滅を回避したかっただけ……とか
お前完全に過剰防衛だよ
クソ女のやり口、狡猾なプロ詐欺師やインチキ教祖レベルで本当に不快
はじめにインチキチートで奇跡を起こしてバカどもを従順な下僕に洗脳したらあとは高みの見物
「ゲームではこうでした」とバカ犬の耳元で不安げに囁くだけ
そうすれば自分の気を引きたいバカ犬共が勝手に自分のために悪事を働いて邪魔者を排除してくれる
自分は何も嘘はついてない、自分は何もいじめはしていない、末端の受け子が警察に捕まっても、自分は逮捕されないよう我が身の保全だけは常に完璧な黒幕っぷり
で、多分本人は自分の醜悪さを全く理解してなさそうな感じなのかな?
私はただ自分の身の破滅を回避したかっただけ……とか
お前完全に過剰防衛だよ
エピソード32
おおお!過剰防衛という言葉がすごくいいです!
アデールの思考や行動を説明しようとすると、ものすごく長くなってしまうんですよね。
だから過剰防衛はアデールの行動を表すのにびったりです。
アデールがどこまで自覚していたのかを次回から書いていきますね。
感想と考察をありがとうございました!
アデールの思考や行動を説明しようとすると、ものすごく長くなってしまうんですよね。
だから過剰防衛はアデールの行動を表すのにびったりです。
アデールがどこまで自覚していたのかを次回から書いていきますね。
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月21日 22時24分
[一言]
アデールちゃんのおかげで悲しい思いをすることなく生きてきたブライアン君と側近トリオ。私はここで金八先生を思い出します。
『人は悲しみが多いほど人にも優しくなれる』
そう言っていた金八先生のことを。
アデールちゃんのおかげで悲しい思いをすることなく生きてきたブライアン君と側近トリオ。私はここで金八先生を思い出します。
『人は悲しみが多いほど人にも優しくなれる』
そう言っていた金八先生のことを。
エピソード32
すごい……金八先生いいこと言いますね!
その言葉のとおりだと思います。
ゲームの中の攻略対象者たちは、悲しい思いを経験したからこそ魅力的なキャラクターだったんですよね。
だから、実際のブライアンや側近トリオはあんな感じになってしまいました。
感想ありがとうございました!
その言葉のとおりだと思います。
ゲームの中の攻略対象者たちは、悲しい思いを経験したからこそ魅力的なキャラクターだったんですよね。
だから、実際のブライアンや側近トリオはあんな感じになってしまいました。
感想ありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月21日 22時08分
[気になる点]
ブライアン殿下は「前世の知識=絶対起こる事実」って思い込んでるように見えますね。母君のこともあるでしょうけど、もしかしたら前世のあれこれをちょっとでも疑ったら婚約者に心閉ざされてしまう、みたいな幼い頃の洗の⋯刷り込みがあったのでは⋯?と邪推してしまいますw
現実との違いがどんどん大きくなってるので、頑なすぎる思い込みどうにか修正されると良いのですが。
バタフライエフェクトさんはちゃんとお仕事してますよー!健気な弟殿下ちゃんを色眼鏡外してきちんと見て差し上げてー!
[一言]
相談女ちゃんが、お茶会でフィル先輩から耳打ちされてたのが気になってます。内容によっては先輩のことを転生者と勘違いしてたりとか⋯?( *´艸`)
次回のそちら視点が楽しみです
ブライアン殿下は「前世の知識=絶対起こる事実」って思い込んでるように見えますね。母君のこともあるでしょうけど、もしかしたら前世のあれこれをちょっとでも疑ったら婚約者に心閉ざされてしまう、みたいな幼い頃の洗の⋯刷り込みがあったのでは⋯?と邪推してしまいますw
現実との違いがどんどん大きくなってるので、頑なすぎる思い込みどうにか修正されると良いのですが。
バタフライエフェクトさんはちゃんとお仕事してますよー!健気な弟殿下ちゃんを色眼鏡外してきちんと見て差し上げてー!
[一言]
相談女ちゃんが、お茶会でフィル先輩から耳打ちされてたのが気になってます。内容によっては先輩のことを転生者と勘違いしてたりとか⋯?( *´艸`)
次回のそちら視点が楽しみです
エピソード32
そうなんです。母を救ってもらっただけでなく側近たちのこともあって、前世の知識を完全に信じてしまっています。
それに、アデールのことを疑うと心を閉ざされてしまうという幼い頃からの洗の……刷り込みも含まれていると思います。
最初は純粋な気持ちから始まったはずなんですけどね……。
本当にアリスターをちゃんと見てあげてほしい!
お茶会でのフィルの耳打ちの件を覚えていてくださって嬉しいです。
フィルには権力がないので、言葉を武器に相手の弱いところをえぐるスタイルで戦っていますw
アデール視点でそのことも書いていく予定です。
感想と考察をありがとうございました!
それに、アデールのことを疑うと心を閉ざされてしまうという幼い頃からの洗の……刷り込みも含まれていると思います。
最初は純粋な気持ちから始まったはずなんですけどね……。
本当にアリスターをちゃんと見てあげてほしい!
お茶会でのフィルの耳打ちの件を覚えていてくださって嬉しいです。
フィルには権力がないので、言葉を武器に相手の弱いところをえぐるスタイルで戦っていますw
アデール視点でそのことも書いていく予定です。
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月21日 22時00分
[一言]
・アデールの主催したお茶会に参加したせいで怪我をした
・同じ襲撃現場に居たはずなのにアデールだけが無傷
(・アデールとアデール大好き組のルネ排除に続いたせいでルネから治療を受けられない)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> このイベントは明日のはずなのに! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
現場にいた人はアデールが襲撃を計画→何らかのアクシデントで実行日が変更、と思いそうですね。
逆恨みではなく、黒幕として扱われる。
王妃が思ってるよりアデールとその実家の立場がずっと悪くなるんだろうなぁ……
・アデールの主催したお茶会に参加したせいで怪我をした
・同じ襲撃現場に居たはずなのにアデールだけが無傷
(・アデールとアデール大好き組のルネ排除に続いたせいでルネから治療を受けられない)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> このイベントは明日のはずなのに! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
現場にいた人はアデールが襲撃を計画→何らかのアクシデントで実行日が変更、と思いそうですね。
逆恨みではなく、黒幕として扱われる。
王妃が思ってるよりアデールとその実家の立場がずっと悪くなるんだろうなぁ……
エピソード32
アデールのうっかり出てしまったセリフがものすごくピックアップされている!!ドキドキ……。
箇条書きの説明がものすごくわかりやすいですね!
このセリフも含めてネイト君が映像にしっかり残しています。
それをどのように使用するのか、もしくは使用されずにお蔵入りになるのか……。アデール視点で書いていく予定です。
感想と考察をありがとうございました!
箇条書きの説明がものすごくわかりやすいですね!
このセリフも含めてネイト君が映像にしっかり残しています。
それをどのように使用するのか、もしくは使用されずにお蔵入りになるのか……。アデール視点で書いていく予定です。
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月21日 21時35分
[気になる点]
アデールの影響だけではなく、骨の髄まで腐っていますよ、このバカ。
臣下は王族のために醜い怪我を負って当然、悪いのはアリスターだから自分とアデールを責めるな!
[一言]
あとでいくら理屈こねても、あの場にいた生徒たちは命がけで戦ったアリスターを叱責し、魔力が力尽きても治療してくれたルナに礼の一つも言わなかった。
傷ついた生徒たちにも声をかけず、取り巻きとアデールを引き連れて去ったバカのことは一生支持しないと思います。
アデールの影響だけではなく、骨の髄まで腐っていますよ、このバカ。
臣下は王族のために醜い怪我を負って当然、悪いのはアリスターだから自分とアデールを責めるな!
[一言]
あとでいくら理屈こねても、あの場にいた生徒たちは命がけで戦ったアリスターを叱責し、魔力が力尽きても治療してくれたルナに礼の一つも言わなかった。
傷ついた生徒たちにも声をかけず、取り巻きとアデールを引き連れて去ったバカのことは一生支持しないと思います。
エピソード32
バカという呼び名が誰のことを指しているのかわかってしまう不思議w
ゲームの中のブライアンは、母を亡くしアリスターに攻撃され……という様々な経験をしています。
しかし、実際のブライアンは、アデールのおかげで母を亡くさずに確固たる地位も優秀な側近も得て……という、恵まれ過ぎた環境にいたので、皆様に馬鹿殿と呼ばれるような性格になってしまいました。
だから、余裕がない状況になると素のブライアンが出てしまってあんなことに……w
感想と考察をありがとうございました!
ゲームの中のブライアンは、母を亡くしアリスターに攻撃され……という様々な経験をしています。
しかし、実際のブライアンは、アデールのおかげで母を亡くさずに確固たる地位も優秀な側近も得て……という、恵まれ過ぎた環境にいたので、皆様に馬鹿殿と呼ばれるような性格になってしまいました。
だから、余裕がない状況になると素のブライアンが出てしまってあんなことに……w
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月21日 20時17分
[一言]
アリスターが真っ直ぐな性格に育ったのはブライアン殿下、アデールさん、取り巻き側近たちと関わらずに成長したのが大きそうですね。
兄上大好きなアリスターには悪いけど兄に拒絶されたことで結果的に救われてるんじゃないかと。
現時点のやらかし集団の未来が明るくないだけに余計にそう思ってしまいます。
アリスターが真っ直ぐな性格に育ったのはブライアン殿下、アデールさん、取り巻き側近たちと関わらずに成長したのが大きそうですね。
兄上大好きなアリスターには悪いけど兄に拒絶されたことで結果的に救われてるんじゃないかと。
現時点のやらかし集団の未来が明るくないだけに余計にそう思ってしまいます。
エピソード32
そうですね。それに第三騎士団との交流が彼の人格形成にいい影響を与えました。
兄に拒絶されたことで結果的に救われているというのは、読んでいて「たしかに……なるほどなぁ」と思いました。
そういう見方もできますよね!
感想と考察をありがとうございました!
兄に拒絶されたことで結果的に救われているというのは、読んでいて「たしかに……なるほどなぁ」と思いました。
そういう見方もできますよね!
感想と考察をありがとうございました!
- ヒラヲ@8/14『次ヒロ』コミカライズ発売
- 2023年 06月21日 17時09分
感想を書く場合はログインしてください。