エピソード43の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
宇宙時代にまで脈々と受け継がれるフラグ。言霊とはいいえて妙ですね。
エピソード43
感想ありがとうございます。
人の歴史が続く以上、そこにはジンクスやらフラグは存在するのです。
それが無くなった時は人の進化の歴史も終わるのかも・・・。
人の歴史が続く以上、そこにはジンクスやらフラグは存在するのです。
それが無くなった時は人の進化の歴史も終わるのかも・・・。
- 新米少尉
- 2025年 03月29日 22時27分
[良い点]
展開がスピーディで面白いです!
[気になる点]
パイナップルサラダは第何号なんだろう…笑
展開がスピーディで面白いです!
[気になる点]
パイナップルサラダは第何号なんだろう…笑
エピソード43
感想ありがとうございます。
私の書きたいことを想像で熟々と書いているので、科学的考証は変なこともあるでしょうが、そこはそれ、宇宙に行ったこともなければ宇宙船に乗ったこともない作者が書いていますので、気軽に読み進めていただければ嬉しく思います。
因みに、パインサラダは、それを作ってくれる人の存在が前提条件というア充の人向けの高度な要件なんで、かなり低いかもしれませんね。
今のところ、シンノスケに手料理を振る舞ったのはセイラだけ・・・手料理、ではないか。
私の書きたいことを想像で熟々と書いているので、科学的考証は変なこともあるでしょうが、そこはそれ、宇宙に行ったこともなければ宇宙船に乗ったこともない作者が書いていますので、気軽に読み進めていただければ嬉しく思います。
因みに、パインサラダは、それを作ってくれる人の存在が前提条件というア充の人向けの高度な要件なんで、かなり低いかもしれませんね。
今のところ、シンノスケに手料理を振る舞ったのはセイラだけ・・・手料理、ではないか。
- 新米少尉
- 2023年 08月22日 12時31分
[良い点]
良いフラグだ。
加えて早速フラグ処理をするスピード感が最高です。
良いフラグだ。
加えて早速フラグ処理をするスピード感が最高です。
エピソード43
感想ありがとうございます。
フラグやジンクスは時代も次元も超越するものです。
しかも、この時代では宇宙軍の非公式軍規にまで定められしまっているようです。
さあ、シンノスケ達は立ててしまったフラグを乗り越えることは出来るのか?
続きをお見逃しなく。
フラグやジンクスは時代も次元も超越するものです。
しかも、この時代では宇宙軍の非公式軍規にまで定められしまっているようです。
さあ、シンノスケ達は立ててしまったフラグを乗り越えることは出来るのか?
続きをお見逃しなく。
- 新米少尉
- 2023年 06月21日 17時46分
[一言]
>ここは俺に任せて先に行け
宇宙軍でこれを言う事態ってどういう状況なんだろう…
移動能力喪失して(捕虜にするために)船内に乗り込まれてない?
>ここは俺に任せて先に行け
宇宙軍でこれを言う事態ってどういう状況なんだろう…
移動能力喪失して(捕虜にするために)船内に乗り込まれてない?
- 投稿者: 牡蠣フライ
- 2023年 06月20日 19時19分
エピソード43
感想ありがとうございます。
まあ、非公式軍規ですので、太古の昔から語り継がれたありがちな言葉なんでしょうね。
ただ、この時代の軍用艦は少人数運用艦ですから「ここは俺の艦が食い止める。ここは任せて先に行け!」なんてシチュエーションはありそうですね。
まあ、非公式軍規ですので、太古の昔から語り継がれたありがちな言葉なんでしょうね。
ただ、この時代の軍用艦は少人数運用艦ですから「ここは俺の艦が食い止める。ここは任せて先に行け!」なんてシチュエーションはありそうですね。
- 新米少尉
- 2023年 06月20日 20時52分
[気になる点]
ヤったか?は何番ですか?
ヤったか?は何番ですか?
エピソード43
感想ありがとうございます。
アクネリア宇宙軍非公式軍規に「やったか?」はあるのでしょうかね?
非公式軍規に抵触するものは何号要件まであるのでしょうか?
今後のシンノスケ達の言動を注視してください。
アクネリア宇宙軍非公式軍規に「やったか?」はあるのでしょうかね?
非公式軍規に抵触するものは何号要件まであるのでしょうか?
今後のシンノスケ達の言動を注視してください。
- 新米少尉
- 2023年 06月20日 12時32分
[良い点]
非公式軍規1、2号が死亡フラグすぎる!
[気になる点]
3号~7号は何なんだろう?
[一言]
いよいよ戦闘開始! お楽しみはこれからだ。
非公式軍規1、2号が死亡フラグすぎる!
[気になる点]
3号~7号は何なんだろう?
[一言]
いよいよ戦闘開始! お楽しみはこれからだ。
エピソード43
感想ありがとうございます。
何所の世界でも言ってはならない言葉、してはいけない行動(お約束)があるものです。
非公式軍規3号から7号は何でしょうね。
8号以下もあるのでしょうか?
後に明らかになる・・・のでしょうか?
何所の世界でも言ってはならない言葉、してはいけない行動(お約束)があるものです。
非公式軍規3号から7号は何でしょうね。
8号以下もあるのでしょうか?
後に明らかになる・・・のでしょうか?
- 新米少尉
- 2023年 06月20日 12時28分
[一言]
フラグ立てるの好きかw
いや、罰則だからそうじゃないのかw
でも押すなよ押すなよなフリだろw
フラグ立てるの好きかw
いや、罰則だからそうじゃないのかw
でも押すなよ押すなよなフリだろw
エピソード43
感想ありがとうございます。
如何なる時代や次元でも発言してはいけない言葉、立ててはいけないフラグは同じようです。だからこそ太古の時代から語り継がれ、非公式軍規にまでなっているのでしょう。
次回のフラグ回収、お見逃しなく。
如何なる時代や次元でも発言してはいけない言葉、立ててはいけないフラグは同じようです。だからこそ太古の時代から語り継がれ、非公式軍規にまでなっているのでしょう。
次回のフラグ回収、お見逃しなく。
- 新米少尉
- 2023年 06月20日 06時12分
[一言]
やっちまったなぁ(;´∀`)( ̄▽ ̄;)(>_<)
やっちまったなぁ(;´∀`)( ̄▽ ̄;)(>_<)
エピソード43
感想ありがとうございます。
何時の時代でも、どの次元の世界でも、言ってはならない言葉、立ててはいけない旗というものがあるのです。
さあ、次回はフラグ回収です。
お見逃しなく。
何時の時代でも、どの次元の世界でも、言ってはならない言葉、立ててはいけない旗というものがあるのです。
さあ、次回はフラグ回収です。
お見逃しなく。
- 新米少尉
- 2023年 06月20日 06時08分
― 感想を書く ―