エピソード80の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
アマチュア無線技士4級(電話級)は小学生でも取得可能ですよね。
私の高校(工業系)ではアマ無講習会を(1980年代)行っていたのでアナログ無線機の設計程度なら出来ます(笑)
当時、3級以上ではモールス符号も試験内容に含まれていました。
今でも試験内容に含まれているのでしょうか?
 またまた感想、ありがとうございます。
普通のECMはレーダーを潰すので極超短波域が妨害される。
なら、中波域はどーだろうっと思った訳で。
現実では、どうかはさて不明ですが。

 私も中学生くらいの頃(1980年くらい)、取得を一時考えてました。
確認しましたが、今でも3級の試験ではモールス信号の理解が試験範囲にありますね。

では、今後ともよろしくお願い致します。
↑ページトップへ