エピソード99の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
次章はマモルたちが免許を取得し、正式に警官になってからですね。
ミハイルは未成年だから少年院かな?
アーシャの前例があるから情状酌量で鑑別所、次章では(更正したと認められるくらいの期間章間があれば、操縦技量から考えて)新たな仲間になっているかも?
日本の司法は緩いからねぇ(笑)
そうなると正木家の養子又は後見でしょうか?(軍人のソフィアが抑止力になる目論見で)

昔、石原プロダクションの刑事ドラマに未成年の女優が警官役(単なるお茶汲みだったが)で出たとき途方もないレベルのクレームがあったとか。
フィクションだと言ってもクレームの嵐は収まらずその女優は強制降板になったそうです。

因みに警察法では巡査長から正式な警察官で、警察学校卒業後はノンキャリアなら巡査(医師でいう見習い期間状態、資格はあるが指導役が必要)からスタート、当時の未成年(18歳)でも本来は問題はなかったのですが、頭の固い(空想と現実の区別ができない)人達の大声には勝てなかったようです。
当時の法律で、未成年者(男性18歳、女性16歳)が結婚した場合、能力的成人として「成人と見なす」となっており、選挙権も付与されました。(この規定は成人年齢が男女共に18歳になったことで廃止に。)
この法規定をいっても頭の固い(現実を理解できない)人達には無駄でしょうけど。
 毎度の感想、ありがとうございます。
23日から始まる最終章お楽しみくださいませ。

 未成年の警官が活躍する作品としては、今作と同じくパワードスーツで戦うもの
「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」が元アイデアとしてあったりします。
 他にも「パトレイバー」も漫画版では野明ちゃんが作中で成人式を迎えてましたね。

 では、今後ともよろしくお願い致します!
↑ページトップへ