エピソード120の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
読み返してて気付いたのですが。
> 多分、二十七柱の妖精様方の加護であった事。
28ではなく27なのって、さりげなく置かれた伏線…?
> 多分、二十七柱の妖精様方の加護であった事。
28ではなく27なのって、さりげなく置かれた伏線…?
エピソード120
[良い点]
ねっちょりとか『任せろ!』とかからシームレスに天女だのシリアスへ繋げられると温度差で風邪引いてしまいますー。いいぞもっとやれ
精霊様方ってもしかして直接相対する時はいいかっこしようと演じてるとか…いやいやまさかそんな。
[一言]
前話でエルが明言したリッチェル領の年々減少する作柄状況。次話たる今話で触れられるのかと思ってましたが、もっと後で使うんでしょか。
第2話で特大の加護が家へも授けられた件、ここに至ってもエルが言及しないのは不自然かな、と。
あるいは「家」に領地の繁栄が含まれない場合。リッチェル家門への対策を話し合うならなおさら重要項目では?
ねっちょりとか『任せろ!』とかからシームレスに天女だのシリアスへ繋げられると温度差で風邪引いてしまいますー。いいぞもっとやれ
精霊様方ってもしかして直接相対する時はいいかっこしようと演じてるとか…いやいやまさかそんな。
[一言]
前話でエルが明言したリッチェル領の年々減少する作柄状況。次話たる今話で触れられるのかと思ってましたが、もっと後で使うんでしょか。
第2話で特大の加護が家へも授けられた件、ここに至ってもエルが言及しないのは不自然かな、と。
あるいは「家」に領地の繁栄が含まれない場合。リッチェル家門への対策を話し合うならなおさら重要項目では?
エピソード120
[良い点]
着々と味方が増えている点。
まあ彼女の生き様が呼び寄せた縁でもあるか。
[気になる点]
エルさん、「そういう対象」の明確なイメージが有るようですな。
‥‥‥誰や!
着々と味方が増えている点。
まあ彼女の生き様が呼び寄せた縁でもあるか。
[気になる点]
エルさん、「そういう対象」の明確なイメージが有るようですな。
‥‥‥誰や!
エピソード120
[良い点]
「このお転婆娘めッ! 何ヤラカシタッ!」
これですよ、こうやって叱って嗜める大人がエルちゃんには要るんですよ。
「騎士見習いの屈強な男に、顔を殴られたんだそ、他にも心配するべき事は多々ある。 兎に角、診せろ」
ってオカンのようなリックデシオン様も。
更に2人の修道女様が……うわあ、賑やかに成りそうです。
孤独慣れしたエルちゃんには「慣れんニャ〜」でしょうが、後々考えたら構い倒される経験も大事な筈。
[気になる点]
>まるで猫さんがシャーって云うみたいにはね。
うわあ、エルちゃん以外にも猫化が広がってる。
[一言]
エルちゃん&修道女様達が精霊様方に頭ナデナデされるところ、イラスト欲しい〜。
「このお転婆娘めッ! 何ヤラカシタッ!」
これですよ、こうやって叱って嗜める大人がエルちゃんには要るんですよ。
「騎士見習いの屈強な男に、顔を殴られたんだそ、他にも心配するべき事は多々ある。 兎に角、診せろ」
ってオカンのようなリックデシオン様も。
更に2人の修道女様が……うわあ、賑やかに成りそうです。
孤独慣れしたエルちゃんには「慣れんニャ〜」でしょうが、後々考えたら構い倒される経験も大事な筈。
[気になる点]
>まるで猫さんがシャーって云うみたいにはね。
うわあ、エルちゃん以外にも猫化が広がってる。
[一言]
エルちゃん&修道女様達が精霊様方に頭ナデナデされるところ、イラスト欲しい〜。
エピソード120
[良い点]
未来の展望拓けしを自覚なされたこと、善き哉。
[一言]
リックデシオン司祭様とアーガス修道士様、そして聖女候補のお二人。
この現状で、エル殿が一番心安らかなのが、読者としてもホッといたします。
特に、リックデシオン司祭様のパパというか、心配性なおにーちゃんというか……好き。
未来の展望拓けしを自覚なされたこと、善き哉。
[一言]
リックデシオン司祭様とアーガス修道士様、そして聖女候補のお二人。
この現状で、エル殿が一番心安らかなのが、読者としてもホッといたします。
特に、リックデシオン司祭様のパパというか、心配性なおにーちゃんというか……好き。
エピソード120
感想を書く場合はログインしてください。