エピソード76の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
日々の行動を非常に丁寧に生きていくこと、又神、精霊への感謝の気持ちを常に共に持ち続ける聖女としての生き方には現実の生活をする自分自身の生き方にもとても見直すべきものがあると感じています。ありがとうございます。
  • 投稿者: 花神
  • 60歳~69歳
  • 2025年 07月03日 06時36分
[気になる点]
傍点置くのと●でルビ振るのが混在しててちょっと首を傾げる。傍点の方がスッキリしてて個人的には好みですかね。
女性ガヴァネスってガヴァネスは元から女の家庭教師じゃ?

[一言]
学園編に入ってもダレることなく主人公が話を前に進めていくのがいいですね!
  • 投稿者: はぜ
  • 2024年 01月29日 16時22分
[良い点]
内容が面白い。
[気になる点]
文が若干読みにくい。気のせいかもしれないけど初期の頃より展開が遅くてくどい感じがする。
[一言]
修道女になる主人公は珍しいので続きが気になり楽しみです。
主人公はこの騒動が終わったら教会に戻るつもりだと思うけど、フェルデンの人たちは逃したくないだろうな。そう考えると立場を示すならなおさら修道服の方がいいと思うけど主人公はどうするのかな?
  • 投稿者: ルナ☽
  • 女性
  • 2024年 01月29日 14時08分
[一言]
更新感謝です^^

次回、エルデは繰り返された前世での初恋の仇敵に再び巡り会う?
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2024年 01月28日 10時41分
[良い点]
お友達になった方々との交流で今世でのエルちゃんの行動が着実に結果を生みはじめているという実感がエルちゃんに湧いたことかな
お庭の草花から見えた光景で大地もエルちゃんが巡星の祈祷所で成した行動で上手く恵みが行きわたり始めてるみたいだし良き良き
[気になる点]
フェルデンの御継嗣様は……リッチェルの御継嗣様みたいに取り返しがつかなくなってから後悔しないといいねぇ……
ルカ君みたいに前はひどい目にあわされたけど『今回はいいお友達』まで結果評価回復出来てるのと違って、講堂での振る舞いからマイナス評価なのも……エルちゃんの好感度はダダ下がりだぞ
[一言]
毎回楽しみにしてます
エルちゃん頑張だ!
  • 投稿者: しお
  • 2024年 01月28日 09時26分
[良い点]
 朝食会の御様子。ご滞在中の御二方との友好関係が築き上げられていくのは、善いものです。
 一時、生き残るためにエル殿が外国に逃げようとしていたのを考えると、もしものときにエル殿の身柄を獲得しようと挙手するでしょうね。

[気になる点]
 継嗣……下手すると、継嗣の肩書も外されるんでは?
 せめて別邸の在り方を、自ら考えて推し量っていかんとしないと……大使館でなく別邸に、外国の要人を滞在させていることの意味ぐらい考えないと駄目ですよ。
[一言]
 王都編のラスボスは《教諭》かぁ……。
 リッチェルのド腐れ侯爵の息がかかっているんでしょうなぁ。
 教会に対しての反目を持つのは仕方ないのだけれども(ヒルデガルドは妖精からの祝福とは別に『魅惑』のユニークを持っている疑惑)、
 それで王国ましてや社会が乱れてしまったら、元も子もないのですが……貴族たちだけで国があると勘違いしている莫迦なんでしょうね……。
  • 投稿者: 堀志織
  • 2024年 01月28日 07時26分
[良い点]
 はいきたー。
 そんな為人だと思ったよ。
 器の違いで鼻っ柱折っても良いがあまりやり込め過ぎても後々問題になるかな?
 まあそんな程度の低い意趣返しなんてこの家では家中の者に止められそうだが、学園では彼の「味方」が居そうだからなあ‥‥‥。
 いっそ完璧に叩きのめして寄子に養子に出して研鑽を積んでもらうというのも手か?
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 01月28日 06時57分
↑ページトップへ