エピソード40の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
これは星5評価。
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2023年 06月20日 01時41分
[良い点]
フレノア国といざこざを解消するにはミモアに人を誑かす力があるという事にするのが一番手っ取り早い。
そうなるとユベールは騙された被害者になるから王族に復帰することになる。それを許さなければ暗にリベルタも廃嫡すべきってことになるから関係悪化は避けられない。
ソエルは絶対許可しないが、外交でこの辺をついて上手く相手に譲歩させるくらいしか手はないだろう。
  • 投稿者: あああ
  • 2023年 06月19日 14時51分
[良い点]
わがままで子供なレベッカが友達だったし彼女が好きだった、というキャンディスの痛みが切ないと思いました。
情けない負け方をして、惨めで情けなくても明日は来るし、人は清く正しいから人を好きになる訳じゃないですもんね。
  • 投稿者: くらくら
  • 女性
  • 2023年 06月06日 09時51分
[良い点]
圧倒的読後感。
被憑依者についてのシリアスな問題提起も素晴らしいし、やらかした王太子がきちんと反省して更生してる?のも素敵だけど、それらを包み込んでまとめ上げるキャンディスのブレなさが最上級に素晴らしいです。死ぬまでブレないんだろうな。

最後まで読んで、ユベールをもらうと決めた時のキャンディスの心の裏側には、複雑な物があったんじゃないかなと感じました。
子供っぽい我儘を炸裂させる姿にいなくなったあの子を重ね合わせたのかもしれないし、この子に糾弾されるのを見て庇いたくなったのかもしれません。そして何より顔がいい。

いい顔はそれだけで宝です。
ユベールにはおよばなくてもスティーツもバロックも。キャンディス相手にぶっちゃけ出してからは大好きでした。
[一言]
私も隣家のビワを貰い受けて、アデル村に旅立ちたいです。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2023年 06月06日 09時00分
[一言]
ワガママの流れ弾とはいえ、主人公の立場では機会がないはずだった舞踏・勉強の機会を(ちょっとだけ)与えた公爵令嬢。
不自然な点・おかしな点を臆せず直接問い合わせできた伯爵令嬢。(やかまし過ぎて対応できなかったんだろうとはいえ、第7話の舞踏会は成り代わり令嬢と宰相が伯爵令嬢をノケモノにした挙句に主人公への業務妨害をやらかした印象なもので)

もし彼女達が成り代わり達と入れ替わっていたら、向こう側の世界をいい感じに改革してしまえるかも知れない。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 06月05日 15時50分
管理
[一言]
あの音楽さえなけりゃユベールの未来は暖かなものであるといえるのにwww
耐えられるんかいな
  • 投稿者: ぽこる
  • 2023年 06月04日 13時35分
[良い点]
キャンディスとユベールの関係が本当に尊い。王都から離れた田舎の村で、にぎやかに楽しく幸せに暮らすのでしょうね。素敵です。
↑ページトップへ