エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
守ってもらう系の、なかなか自分から行動できないタイプの主人公に見えるのに
しっかりしていて慈悲深さと、貴族なりの責任感があってよかったです
守ってもらう系の、なかなか自分から行動できないタイプの主人公に見えるのに
しっかりしていて慈悲深さと、貴族なりの責任感があってよかったです
エピソード6
A21様
お読みいただき、ご感想ありがとうございます!
クローディアは穏やかで優しい、言葉を変えれば優柔不断で頼りなさそうに見えるタイプかもしれませんが、しっかりとした貴族の娘でした。
底を褒めていただけてうれしいです! ありがとうございます!
お読みいただき、ご感想ありがとうございます!
クローディアは穏やかで優しい、言葉を変えれば優柔不断で頼りなさそうに見えるタイプかもしれませんが、しっかりとした貴族の娘でした。
底を褒めていただけてうれしいです! ありがとうございます!
- 猫石
- 2024年 05月06日 07時28分
[良い点]
アデルの手紙は慈雨のようだな、と思いました。傷ついたディアの心に少しずつ染み込んで癒していく。
感謝を花束にして送りたくなるような人に囲まれていること、そういう人たちとの関係を作り上げてこられたディアという女性が素敵です。
[気になる点]
サローインという名前を見る度、脳内でお肉が踊ってしまって、シリアスに読み続けるのが困難でした。
[一言]
自分の手紙の書き方を省みたいと思ってしまいました。つい自分のことばかり書いてしまうので、良い気付きをありがとうございます。
アデルの手紙は慈雨のようだな、と思いました。傷ついたディアの心に少しずつ染み込んで癒していく。
感謝を花束にして送りたくなるような人に囲まれていること、そういう人たちとの関係を作り上げてこられたディアという女性が素敵です。
[気になる点]
サローインという名前を見る度、脳内でお肉が踊ってしまって、シリアスに読み続けるのが困難でした。
[一言]
自分の手紙の書き方を省みたいと思ってしまいました。つい自分のことばかり書いてしまうので、良い気付きをありがとうございます。
エピソード6
高瀬あずみ様
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
アデルの手紙とサローインの手紙の違いを、受け取りての思いを感じていただきたかったので、慈雨のよう、心に沁み込むと言っていただけて本当に嬉しいです! 感謝には花束も、素敵でしたね。
サローインの名前に関しては、申し訳ありません(好きなゲームの敵キャラの名前だったのですが)次回以降気を付けますね。
お読みいただき、こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございました。
お返事が大変遅くなり申し訳ありません!
アデルの手紙とサローインの手紙の違いを、受け取りての思いを感じていただきたかったので、慈雨のよう、心に沁み込むと言っていただけて本当に嬉しいです! 感謝には花束も、素敵でしたね。
サローインの名前に関しては、申し訳ありません(好きなゲームの敵キャラの名前だったのですが)次回以降気を付けますね。
お読みいただき、こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございました。
- 猫石
- 2023年 10月04日 08時32分
[一言]
アデルくんのお手紙の最初の文面を見て、「あ、これは惚れるわ……」と思いました。
アデルくんと最初の婚約者サローインの文面を見比べると、アデルくんは相手を気遣う内容が多く、文面の中心にクローディア嬢がいるように感じます。逆にサローインは、ナルシスト気味なのかなと感じるくらい自分が中心にいる文面だなぁと。
手紙という媒体は、時間をかけて書くからこそ本人の中身が浮き彫りになるものなのかも知れません。
もしかしたら、自分の思ったことを優先して書いたサローインの手紙よりもアデルくんの手紙は何倍も時間をかけて書かれていたのかも。だからお互いのことが伝わったのかも知れませんね。
結果、サローインは美しい文字の君がクローディア嬢とはわからず、アデルくんはクローディア嬢と初めて会った気がしなかったのかなぁ、とも。ここもいい対比になってるな~と思います。
前半があったからこそ後半のアデルくんとのやりとりが実に優しく穏やかで味わい深く感じました。
素敵なお話をありがとうございます。
アデルくんのお手紙の最初の文面を見て、「あ、これは惚れるわ……」と思いました。
アデルくんと最初の婚約者サローインの文面を見比べると、アデルくんは相手を気遣う内容が多く、文面の中心にクローディア嬢がいるように感じます。逆にサローインは、ナルシスト気味なのかなと感じるくらい自分が中心にいる文面だなぁと。
手紙という媒体は、時間をかけて書くからこそ本人の中身が浮き彫りになるものなのかも知れません。
もしかしたら、自分の思ったことを優先して書いたサローインの手紙よりもアデルくんの手紙は何倍も時間をかけて書かれていたのかも。だからお互いのことが伝わったのかも知れませんね。
結果、サローインは美しい文字の君がクローディア嬢とはわからず、アデルくんはクローディア嬢と初めて会った気がしなかったのかなぁ、とも。ここもいい対比になってるな~と思います。
前半があったからこそ後半のアデルくんとのやりとりが実に優しく穏やかで味わい深く感じました。
素敵なお話をありがとうございます。
エピソード6
鰯づくし様
拙作をお読みいただきありがとうございます。
実はアーデルベルトの最初の手紙については、ものすごく書き方を悩んで何度も書き直しましたので、惚れる、と言っていただけて万歳しました。
自分大好き、自分中心、自分の思いだけを書くサローインと
相手を慮り、労わり、言葉を伝えようとするアーデルベルトですから
同じ半年の手紙のやり取りの結果は……明らかとなりました。
そこ辺りをそう読み取っていただけて本当に嬉しいです。
ご感想頂きありがとうございました。
拙作をお読みいただきありがとうございます。
実はアーデルベルトの最初の手紙については、ものすごく書き方を悩んで何度も書き直しましたので、惚れる、と言っていただけて万歳しました。
自分大好き、自分中心、自分の思いだけを書くサローインと
相手を慮り、労わり、言葉を伝えようとするアーデルベルトですから
同じ半年の手紙のやり取りの結果は……明らかとなりました。
そこ辺りをそう読み取っていただけて本当に嬉しいです。
ご感想頂きありがとうございました。
- 猫石
- 2023年 05月25日 11時39分
[良い点]
穏やかな恋が似合いそうなヒロインが穏やかな幸せを手に入れて良かったです。
読み心地の良い素敵な文章でした。
穏やかな恋が似合いそうなヒロインが穏やかな幸せを手に入れて良かったです。
読み心地の良い素敵な文章でした。
エピソード6
ひろろん様
拙作をお読みいただき、ありがとうございます
ヒロインに似合う穏やかな幸せを手に入れられて良かったと言っていただけて、本当に書いたかいがありました。
読んでいただけなかったら、4以降の続編はありませんでしたので、これは読んでくださった方のお陰です!
文章も、おほめ頂きありがとうございます。 まだまだ試行錯誤・研鑽中ですので、そう言っていただき、本当に嬉しかったです。
感想、ありがとうございました!!
拙作をお読みいただき、ありがとうございます
ヒロインに似合う穏やかな幸せを手に入れられて良かったと言っていただけて、本当に書いたかいがありました。
読んでいただけなかったら、4以降の続編はありませんでしたので、これは読んでくださった方のお陰です!
文章も、おほめ頂きありがとうございます。 まだまだ試行錯誤・研鑽中ですので、そう言っていただき、本当に嬉しかったです。
感想、ありがとうございました!!
- 猫石
- 2023年 05月24日 13時24分
[一言]
サローインはサーロインステーキ(お値段的に)に似てプライドと妄想力が高いですな
主人公が幸せになってよかった。
まぁ~元貴族のあのお方が凸してきても良かったかも
サローインはサーロインステーキ(お値段的に)に似てプライドと妄想力が高いですな
主人公が幸せになってよかった。
まぁ~元貴族のあのお方が凸してきても良かったかも
エピソード6
うめねこ様
拙作をお読みいただき、ありがとうございます。
サローイン様はプライドお値段級です!値段くらいには頑張ってほしかったのですが、自分のお値段に舞い上がって終わってしまいましたね……残念です。
主人公が幸せになってよかった、と言っていただけて良かったです。
元貴族のあの方が凸ってきたら、『主人公の痛み―!』と、
ヒーローに生け垣に叩き込んでもらいたいものです……。
感想、ありがとうございました!!
拙作をお読みいただき、ありがとうございます。
サローイン様はプライドお値段級です!値段くらいには頑張ってほしかったのですが、自分のお値段に舞い上がって終わってしまいましたね……残念です。
主人公が幸せになってよかった、と言っていただけて良かったです。
元貴族のあの方が凸ってきたら、『主人公の痛み―!』と、
ヒーローに生け垣に叩き込んでもらいたいものです……。
感想、ありがとうございました!!
- 猫石
- 2023年 05月24日 13時08分
感想を書く場合はログインしてください。