感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[一言]
 クトゥルフはちょっと勉強しました。二冊くらい本読んで。
 ええっと、ヨーグルトソースがどうのこうの……だっけ?

 うろ覚えながら、楽しませていただきました。
歌川 詩季様

私も完全にうろ覚えなのでヨーグルトソースは最初わかりませんでした。
???と思って念のため「ヨーグルトソース クトゥルフ」で検索したら検索結果の一番目にヨグ=ソトース様が出てきて笑いました。
なるほど!ナイスダジャレ&ナイスGoogle!!

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[一言]
これはsan値が下がる笑
角の部分がひげ?に見えるって、斬新なデザインですね~。
もしかして狙って作ったのかな?

自分の見たものを人に伝えようとする素直なエッセイだなぁって思いました。
こーゆーほのぼのエッセイもっと増えたらいいのにね〜(*´ω`*)
たらこくちびる毛様

SAN値、下がりますねー(* ´艸`)
角だけじゃなくて、何故か角の間の頭も膨らんだデザインになってるので自然にヒゲ?触手?に見えちゃうんですよ。

>もしかして狙って作ったのかな?
→だとしたら、そうとうクトゥルフ様が好きなデザイナーなんでしょうねwww


>こーゆーほのぼのエッセイ
→見たもののSAN値を下げようとする行為はほのぼのとは対極に位置すると思いますwwww

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[一言]
即行ググりました。
特にグレーのやつ、まんまクトゥルフ様でしたw
ロゴがシルエットタイプだから仕方ないとは言え、
角まで全身一繋がりで作ったのは悪手じゃないですかね?
面白いからいいけど。
わっしー様

>特にグレーのやつ、まんまクトゥルフ様でしたw
→そうですよね。でもネイビーもレッドもなかなかいい感じだと思いますw
ぬいぐるみのほうだと蛍光イエローもあったりして、それはそれでオツな感じですwww

>ロゴがシルエットタイプだから仕方ないとは言え、
>角まで全身一繋がりで作ったのは悪手じゃないですかね?
→ですよねぇ。あれ、ロゴとはちょっと形も変えてるし、そこまでするなら角は別素材にすれば良かったのでは? って思いますよね。
あと公式サイトを作らなかったのも悪手だと思います。
楽天の縦にだっこしてる画像、あれ販売業者ごとにモデルさんや服も違うんで、各業者が勝手に画像を作ってるんじゃないかと。
公式サイトが横に持ってたり置いたりしてる画像を作っておけば販売業者もあんな事しなかったのでは。
面白いからいいけどは、完全同意です!www

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
ゆる〜いイラストが良きでした♪
クトゥルフ神話TRPG知らないのですが、なんとなく察しました笑
こういう遊び心(?)を忘れずにいたいです(*´∇`*)
楽しいエッセイをありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 05月25日 16時12分
管理
七海いと様

クトゥルフ神話TRPG知らないのに読んでくれてありがとうございます!

なんとなく察してくれたのも、ゆるーいイラストを楽しんでくれたのも嬉しいです。(*´▽`*)

>こういう遊び心(?)を忘れずにいたいです(*´∇`*)
→もしかして、逆さまにだっこしている画像を作った通販業者さんが遊び心があったんですかね~?

こちらこそご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
あはは、えっとこれは、ティッシュカバーがヤバいもの(邪神)に見える、っていう話ですか!?(笑)
それにGIFアニメまでつけていて、黒星★チーコ様の「伝えたい!」気持ちをすごく感じました!←それが楽しかったです(笑)すごい!!!(笑)
読ませていただきありがとうございました!
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2023年 05月25日 16時08分
幌あきら様

>えっとこれは、ティッシュカバーがヤバいもの(邪神)に見える、っていう話ですか!?(笑)
→いえす!ざっつらいと!!
クトゥルフ様を知らなければただの逆さまなのですが、知ってる人から見るともうヤバいものです。磔&中身が出てることがなおヤバいです。

>それにGIFアニメまでつけていて、黒星★チーコ様の「伝えたい!」気持ちをすごく感じました!
→このエッセイ本文よりGIFアニメを作る方が時間がかかってます(笑)。でも仰る通り、どうしても伝えたかったんです。

こちらこそ読んでくださり、ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[一言]
スウェーデン発の雑貨ブランドのモチーフが、まさかクトゥルフ様になってしまうとは……!
画像見て笑いました。確かにもう、それにしか見えない(笑)

いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!
  • 投稿者: ぐるる
  • 30歳~39歳
  • 2023年 05月25日 11時15分
ぐるる様

>スウェーデン発の雑貨ブランドのモチーフが、まさかクトゥルフ様になってしまうとは……!
>画像見て笑いました。確かにもう、それにしか見えない(笑)
→ねー。最初に気づいた人、すごいですよね。
私も以前「ぬいぐるみがそれに見える」ってツイートが回ってきて知ったのですが、それのリプで「ティッシュケースの方が更にヤバイ」ってのを見てぶっ飛びました。


>いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!
→なつかしい! 当時も今もふたぐんの意味がわからなかったんですが、今ググってみたら「元の文章からの切り抜きだが、ゴロがいいのでつけてる」説があり笑いました。


ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
クトゥルフ神話TRPGは知らないのですが、GIFアニメはじめ挿絵がもう楽しくて!!
ずっと謎だったSAN値という言葉も意味が分かったので嬉しかったです♪
読ませていただきありがとうございました(∩´∀`*)∩
みこと。様

知らない話なのに読んでくれて、挿絵も楽しんでくれてありがとうございます。

SAN値、そりゃあ知らない人からしたら???ですよね( ´艸`)
クトルフ様のような異形に遭遇するなど、恐怖体験をするとSAN値チェック(今は正気度ロールと言うらしいです)という判定をすることになり、判定に失敗するとSAN値が削られて正気を失うのです。
これを知ってる人だと「気が狂う」って言葉の湾曲表現になるので使いたくなっちゃうんですよー(私だけ?)(* ´艸`)

こちらこそ、ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
メッチャ笑いますた!wwwwww GIFのイラストがイイ味出してますね〜♪ 

ググって見て、更に笑えましたwwwwww いや、アカン! コレはアカン!!wwwwwwwwwwww 




クトゥルフTRPG、何度か遊びますたです。懐かしや♪ クトゥルフ好きななろうユーザさんも少なからずいらっしゃいますね〜
[一言]
ああ!窓に!窓に!

  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 05月24日 21時53分
漉緒様

これ、クトゥルフ様を知っている人なら笑えますよね! そして現物を検索すると、もっと笑えてもっと「アカン!!」ってなりますよねwwwww

ゆるーいGIFイラスト、お気に召していただいて嬉しいです。

漉緒様も経験者でしたか! 私もコロナになってからはTRPG仲間と集まれず、懐かしい話になっています。そろそろ再開したいなぁ。

>ああ!窓に!窓に!
→一瞬目の前のカーテンをめくろうかと思ったんですが、「はっ、これ見たらあかんやつ!」とギリギリで阻止したので狂ってはいませんw


ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[気になる点]
気になってティッシュケースを調べちゃいましたよ。
確かに磔……。
誰か赤いティッシュ作ってくれないかなあ。(笑)
たんばりん様

あ、ティッシュケース検索してくれたんですね。
あの画像、ワザと作ってるのかと思うほど、クトゥルフ様の磔そのものですよね( ´艸`)

>誰か赤いティッシュ作ってくれないかなあ。(笑)
→ナイスアイデア! 赤いティッシュを引き抜けばSAN値ゴリゴリ削られる事間違いなしですね!!(笑)

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
商品的にはヘラジカだけれども、頭の向きを変える事でクトゥルフ神に見立てる事が出来るのですね。
騙し絵の1ジャンルとして、上下を逆さまにしても顔として成立する「上下絵」というのがありますが、このティッシュケースはその上下絵の3次元版という趣がありますね。
[一言]
クトゥルフ神話TRPGは、私も友達と一緒に何回かやりましたね。
敢えて破滅する選択肢を取るのも、滅びの美学を味わえて楽しかったです。
大浜 英彰様

そうなんです。ヘラジカ(エルク)なんですけれども、ひっくり返すとどう見てもアレなんですよ……。むしろもう二度とヘラジカに戻れないかもしれません。

>上下絵の3次元版という趣がありますね。
→仰る通りですね。よくもまあ三次元でうまい事つくったなぁと……いや、多分アパレルブランドの方はそのつもりじゃなく作ったんでしょうけども。

>クトゥルフ神話TRPGは、私も友達と一緒に何回かやりましたね。
>敢えて破滅する選択肢を取るのも、滅びの美学を味わえて楽しかったです。
→わあ!大浜様も経験者でいらっしゃるんですね。
初めてクトゥルフ神話TRPGの話を聞いた時は「どう戦闘で頑張っても勝てないし、レベル上げても勝てないし、むしろシナリオを進めれば進めるほど発狂するか死ぬかする」と言われて???となったんですが、
遊んでみるとめちゃくちゃ怖いけどめちゃくちゃ面白いんですよねー。

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ