感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
ぺこりんグルメ祭より読ませていただきました。

そういや、コロナ渦の時に、結構いろんな商品が品薄状態にありましたよね。
たしか、ホットケーキ粉もそうだったような。
喉元過ぎればんなんとやらといいますが・・・次第にそんな記憶も薄れはじめております。

男のズボラ飯・・・実に美味しそうです。
いかに手軽に旨く仕上げるか、浪漫が詰まっております。

ありがとうございます。

感想ありがとうございます。

ですね。ホットケーキミックスも品切れ状態となっていたのを覚えています。
それも今は昔。今度は小麦粉が高くなってしまいましたが。

レシピはネタだと思って頂ければ嬉しいです。
味はそれなりに美味しいですよ。

読んで頂きありがとうございました。
[一言]
逆に、レンチンした冷凍うどんに生卵を絡めて、パスタソースで洋風釜玉にするという手もありますよ。
ペペロンチーノとかお勧めです。
  • 投稿者: 歌池 聡
  • 2023年 06月01日 20時49分
感想ありがとうございます。

はい。逆パターンも意外といけますね。
……というか、機会があれば次のネタにする予定でした。

似た発想をする人はいたんだと妙に納得しました。

読んで頂きありがとうございました。
[一言]
パスタは手軽に作れてそれなりの味になるから重宝しますよね。
うどんスープでつくるカルボナーラ風スープパスタ!
半熟卵と和風の味付けが好きなので、とても気になります(´ω`*)
確かにパスタが味を吸ってくれたら新境地の味かも……!
朝からしっかりおなかがすく作品でしたv
カバタ山さん、ありがとうございました。
感想ありがとうございます。

どう考えてもうどんでしかないレシピですが、こういう馬鹿な料理もたまには面白いでしょう。

個人的には結構美味しく頂いています。

ポイントは水を少なめにするのと、茹でる時間を多めにする点となっております。

気が向いたら一度試してみてください。

読んで頂きありがとうございました。
[良い点]
釜玉うどん感覚なんですね!
この食べ方は初耳でした。茹で汁とスープが一体になっているのは、最高に有難いです。
パスタ。私は面倒くさく感じてました。茹でとソース和え作業が分かれてしまうので。うどんなら味付けた汁にぶち込んで茹でられるのですが。

というわけで、興味深いレシピだなと思いました。茹ですぎる具合の方が良いというのも、アルデンテがどうのこうの言われるよりも気楽で素晴らしいです。
  • 投稿者: 腹田 貝
  • 女性
  • 2023年 05月31日 06時37分
感想ありがとうございます。

はい。面倒なので一つのフライパンで全てを終わらせてしまおうというズボラ料理でした。
気を付けて頂くのは、水を少なめに入れるのと多めに茹でる点だけとなっております。

普通にうどんで良いと言われそうですが、こういう馬鹿な料理もあるという事で。

気が向いたら試してみてください。

読んで頂きありがとうございました。
<< Back 1 2
↑ページトップへ