感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
どストライクで好みのタイプの男に告白されても内心でツッコミを忘れない系聖女…確かにダサいけど、そこは伏線回収したで流してあげて欲しい。
うさぎ屋さん、こんばんは

そうですよね
聖女にはこの伏線回収でほんのり幸せを感じて、ダサい題名に目を瞑ってほしいものです

感想ありがとうございました
お返事おそくなってすみません
[気になる点]
家格が下の 子爵令嬢 如きにいぢめられる公爵令嬢、って、この令嬢達は貴族制度の意味理解してないのかな?高位貴族家を侮辱しているのに放置するなんて、あり得ない。
強気に出られ理由もちゃんとは書かれていない、曖昧な状態ですね。
  • 投稿者: 兎々狼
  • 2023年 08月14日 13時20分
こんにちは
召喚士である子爵令嬢は、王太子に近づけたことで王太子妃になる夢を見たため嫌がらせをしたけど、されてる方はそれを正面から受け止めていなかった(なんかやってるな程度にしか受け止めていなかった)んです。
その辺のことも書くべきでしたね。
ありがとうございました。
[良い点]
いまいち主役カップルを応援しづらい話でしたが、それでも最後まで読み続けられた。筆力を感じました。
隣国の皇太子は妃さんキャラが立っていてよかった。
また留学に至るまでのヒロインの行動力も良かったです。
[気になる点]
・きちんと理由を伝えず隣国に行ってからは泣くしかしてないベアトリスもなんだかなだけど、ヴィンセントも法を破ってまで召喚士を痛めつけたがったり聖女の扱いを酷くしたりと他の女に対して鞭打つことをベアトリスの愛の証と考えていそうなのが酷いし、孕ませて留学辞めさせようなんて思いつく時点でベアトリスをちゃんと一人の人間と捉えたコミニュケーションができてないように見えたので、ハッピーエンドなのか?微妙な気分でした
すれ違いの根本的な原因は聖女が来る来ないではなくこの二人の性格にあるのでは?だとしたら今後も騒動を繰り返しそうだなあ…


・聖女かわいそすぎんか。何もしてないし自分の家族も友達も国も全てを捨てさせられて勝手に召喚されたのに王子から敵扱いされ、教育のレベルを落とされ、一回りものおっさんとの格落ち愛に陥るようお膳立てされる。
聖女がゲームキャラとしておっさん好きだったからってそれはたまたまのことで、ヴィンセントがやったことの言い訳にはならない
[一言]
自分が惚れた人以外の異性にどれだけ冷淡に接するかは
その人に対する愛情の証にはならず
異性全般をどれだけ軽んじているか、見下しているかなどの証にしかならないと思う
  • 投稿者: 遠矢
  • 2023年 06月20日 08時19分
こんにちは
『気になる点』『一言』のご意見は、そうなんですよね、と言うしかできません。
こういうふうに読んでもらえれば良いな、と願いながらも、一方では違うふうにも捉えることはできるし、と何度か書きかえたりしましたが、読んでくださる方々が皆同じ感想へ進むというのはまだ難しいです。
聖女の教育は、もともとアイのレベルが高かったという一文を入れるべきでしたね。
あまり説明ばかりをいれるのも、話しが長くなるかと端折りすぎました。
丁寧なご指摘ありがとうございました
[良い点]
面白かった。
[一言]
カエデとアイは元の世界で知り合いとかのパターンを予想したのですが、関係無かったみたいですね。
  • 投稿者: 藤駿
  • 2023年 06月16日 20時59分
こんにちは
そうですね。知り合いだと話がもっと広がったのでしょうね。
それも、ありだったのか。思いつきませんでした。
面白い発想をありがとうございました
[良い点]
主人公が少しウジウジ系でしたので(多分前世思い出したせいで混乱して情緒不安定だったのだと思いますが)、王子がそんなの関係ねぇとゴリ押しする姿は素晴らしいと思いました。
弟くん、もう怖がらなくていいはずだよ!
[気になる点]
二次創作と違いオリジナル作品は、作品特有の固有名詞が多いと読者の読解力が低下しやすくなる、というのが私の持論です。
必要不可欠ではない固有名詞らできるだけ除いた方が読みやすく、今作でいえば主人公の前世の名前は不要だと思いました。
  • 投稿者: ym
  • 2023年 06月12日 03時03分
こんにちは
気になる点のご指摘は、目からウロコでした。
すんなり話を理解するために、確かに前世の名前は不要だったかもしれません。
ご指摘、本当にありがとうございました。
[良い点]
侍従にさらっとデレててこれは侍従胸きゅん待ったナシ
  • 投稿者: S1
  • 2023年 06月11日 16時52分
こんにちは
侍従は十八歳〜二十歳位を想定しました。
侍従にとってはかわいい弟みたいな感じ?
胸キュンしてたらおもしろいですね。
ありがとうございました。
[良い点]
恋する乙女たちが報われて良かったです。

[気になる点]
ゲーム本編の他の攻略対象者(笑)
[一言]
??「帰ってこない?もう、だからマンホールは避けなさいって言ったのに…
まぁ向こうで幸せになってるならそれでいいわね。
不幸せなら、最終奥義『特大ざまあ』発動後・帰還出来るように魂に刻んであるし♪」
  • 投稿者: りーな
  • 40歳~49歳 女性
  • 2023年 06月11日 14時32分
こんにちは
ゲームの攻略者達は、対象外でした(笑)
アイのお母さん、その設定いいですね。
おもしろい。
ありがとうございました。
[良い点]
最後の話でなんだか救われたような気持ちになりました…ステキな終わり方でした。
[気になる点]
アイちゃん、試験前に二次創作そんなに読んでたらダメだよ…笑
[一言]
王子強権ストーカーにならなくてよかった…!!
  • 投稿者: 高谷
  • 2023年 06月11日 09時58分
こんにちは
「気になる点」「一言」全てその通りです。
そりゃあC判定って出ちゃいますね。
王太子はもう少し執着したところを書こうかとも思いましたが、程々にしないとベアトリスが可愛そうで······
ステキな終わり方と言ってもらえて嬉しいです。
ありがとうございました。
[一言]
異世界拉致をしておいて無能ならば断首って、中々に酷いお国のようで。^^;
  • 投稿者: じぇい
  • 2023年 06月09日 04時30分
こんにちは
ご都合主義のゲームの世界なので、ペナルティもありかと思い、設定しました。
[良い点]
面白かったです!緊迫した皇帝サイドとのギャップが笑えました。お前ら何なんだよ的な雰囲気だったんだろうなぁ。

聖女の回想からするとベアトリスも前世の記憶を思い出した設定の二次創作の人物ということですか。だから帝国に行った時点で前世の記憶の意味がなくなり、薄れていったんですね。留学させるための道具だった訳ですか。

まぁ、とりあえずベアトリスはかわいかったですw
  • 投稿者: booom
  • 2023年 06月08日 19時45分
こんにちは
仰るとおり、ベアトリスは二次創作の登場人物に転生ということです。
帝国へ生きて入った段階で自分の前世(ゲーム)の記憶と違ったために、曖昧になったという感じです。
帝国側には不必要な緊張感を笑えたらな、という感じですね。

感想、ありがとうございました。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ