感想一覧
▽感想を書く[一言]
新幹線でしたか……。
フォッサマグナと聞いて身延線をイメージしてしまいました。
新幹線でしたか……。
フォッサマグナと聞いて身延線をイメージしてしまいました。
コメントありがとうございます!
東海道新幹線、北陸新幹線(東京から金沢)の路線をみて、ふとフォッサマグナを思い浮かんだんです。
身延線は構造線の上を通っているのでしょうか?
こんど乗ってみます・・・って大阪人の私に用事があるでしょうかね(笑)
東海道新幹線、北陸新幹線(東京から金沢)の路線をみて、ふとフォッサマグナを思い浮かんだんです。
身延線は構造線の上を通っているのでしょうか?
こんど乗ってみます・・・って大阪人の私に用事があるでしょうかね(笑)
- GONJI
- 2023年 06月09日 08時24分
[一言]
近距離きっぷ以外は、改札で「途中下車お願いします」って言えば普通に途中下車可能です(※今は自動改札に入れて返ってくるという噂もありますが、怖くてやってません)。
たぶん新幹線の特急券は回収されちゃいますから、富山とかの途中下車はリスキーですが、乗り換え駅の金沢だったら、リスクも問題もなく駅構外に出られますよ。
近距離きっぷ以外は、改札で「途中下車お願いします」って言えば普通に途中下車可能です(※今は自動改札に入れて返ってくるという噂もありますが、怖くてやってません)。
たぶん新幹線の特急券は回収されちゃいますから、富山とかの途中下車はリスキーですが、乗り換え駅の金沢だったら、リスクも問題もなく駅構外に出られますよ。
コメントありがとうございます!
まったく同じ悩みを経験してしまいました。
金沢では新幹線から在来線へ乗り換えのはずなんですが、新幹線の改札を出るときに一緒に在来線のキップも機械を通したんです。
出た場所が中2階でした。
ところが売店はもう一つ下の1階にありまして、そこへ行くのにもう一つ改札機があったんです。
はて、この機械にキップを入れて良いのだろうか?
ここを出ていいのだろうか?
と悩みました。
乗り継ぎの時間がないので諦めました。
意味不明でした!
まったく同じ悩みを経験してしまいました。
金沢では新幹線から在来線へ乗り換えのはずなんですが、新幹線の改札を出るときに一緒に在来線のキップも機械を通したんです。
出た場所が中2階でした。
ところが売店はもう一つ下の1階にありまして、そこへ行くのにもう一つ改札機があったんです。
はて、この機械にキップを入れて良いのだろうか?
ここを出ていいのだろうか?
と悩みました。
乗り継ぎの時間がないので諦めました。
意味不明でした!
- GONJI
- 2023年 06月09日 08時21分
感想を書く場合はログインしてください。