エピソード9の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
見た目はデストロイヤー(味は栗っぽい)かな?
  • 投稿者:
  • 2024年 12月17日 09時14分
カレーパンにすれば気にも止めないと思う
[良い点]
毎回1行未満の描写の女冒険者せつないぜ………!
ほんとにウカノかわいいなたまらん
そしておもしろすぎる
よくこんなに思いつきますね!天才!!
食べるのに手間がかかる食材、例えばこんにゃくみたいなのを人類で初めに食べようと思ったやつ何考えてたんだろうなといつも思っておりましたが
絶対食えるはずという強い気持ちでヨイシみたいに色々試したのかなあと思うようになりました。
それにしてもこんにゃくは狂気ですが。
[一言]
すごい面白いです!今後も応援しております!!
  • 投稿者: ぽぺ
  • 2023年 06月19日 00時22分
 こんなの誰が食べようと思ったんだよ、という食材を食べようと思った理由は金か餓えだと思っています。
 普通の作物が凶作で木の根すら齧らないといけなかったからなんとか食べられないか試行錯誤したとか、普通の作物は税として持っていかれてしまうから税のかからない明らかに食べ物じゃない食べ物をなんとか美味しく食べられるように頑張ったとか。

 ちなみにウニを最初に食べようと思った北海道の漁師さんは、コンブを食い荒らす害悪ウニのクソ野郎をいっそ食ってやろうと思い立ったそうです。
[一言]
編み物とジグソーパズルって…??
そして完全に口説きに入ってるのに華麗にスルーされてる女冒険者、本気だなぁ…。
  • 投稿者: 高谷
  • 2023年 06月16日 07時49分
 編み物とパズルは特に含むところないよ。父娘で贈り物をしあったり、一緒に遊んだりしてるだけ。
 女冒険者は口説き方もまずい。まず素面でモーションかけないと全部酔っ払いのたわ言だと思われる。
[気になる点]
うげげ虫、というか集合体はきついっす
[一言]
ウカノカレー
異世界コピルアク
亜人の排泄物は薫り高くおいしい、との噂が広まるおそれ

  • 投稿者: euryele
  • 2023年 06月15日 13時10分
 コピルアクネタはちょっと考えたけど、ちょっとねぇ。敬遠する人多いかと思って採用見送った。でも糞桃は出した。避けて通れないかなって。
[一言]
うんちみたいなカレーか。ヨイシ以外に最初に食べたのは誰だろう。どんな葛藤があったのだろうか。甘口や中辛、辛口、激辛も完成したのだろうか。
  • 投稿者: 白井三星
  • 60歳~69歳 男性
  • 2023年 06月15日 12時50分
 基本、中辛を想定しています。芋の黄色部分と赤色部分で辛みが違っていて、その配合を変える事で甘口~辛口の調整をできる。だから二色芋なんですね。
[一言]
異世界にも微生物、そりゃいますよね。迷宮にはファンタジーな生態した魔物がいるんだし、微生物も地球の常識とはかけ離れた能力や性質を持ったものがいても不思議じゃないですよね。ひょっとして異世界の魔法現象は、そんな微生物が作用しているのかも…とか妄想が捗ります。
ミディ=クロリアンくん!?
[気になる点]
めちゃくちゃ面白いしウカノが可愛いしホウオウもユニークなのでもうすぐ終わってしまうのがつらい……!
[一言]
>自作クッキーの味見をして欲しいという女冒険者に改善点を教えてやり
これは照れ隠しで「料理人として味見してほしい」って付け加えたら
プロの視点からダメ出しされて恋する乙女のメンタルがボロボロになるやつでは!?
  • 投稿者: akagi34
  • 2023年 06月15日 01時15分
>>これは照れ隠しで「料理人として味見してほしい」って付け加えたら
>>プロの視点からダメ出しされて恋する乙女のメンタルがボロボロになるやつでは!?

 よく分かっていらっしゃる~。
 ちゃんと正直に「あなたへのプレゼントです」って言えばなあ……
 でも素直に言えたら苦労は無い(´・ω・)
[一言]
こんな毎日楽しみな作品なのに、明日で最終話なの悲しい...
  • 投稿者: Rafen
  • 2023年 06月15日 00時39分
私も毎日楽しみにしてた好きなネット連載小説が終わると悲しい……難しい問題じゃよね(´・ω・)
[良い点]
これ読者は試行錯誤を見てるからこの調理方法を編み出せたのわかるけど
現地人からしたらこんな調理法わかるわけねえだろって気持ちになりそう・・・
[一言]
ミノさんが道を空けてくれたのはウカノの溢れ出る強さと可愛さに感服したんだろうなあ(確信)
可愛さで全てをねじ伏せていけッッッ!!!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ