感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
良すぎる…良すぎる……(語彙力)
[一言]
推しが死んだ時の無力感は耐え難いものですよね……それでも推し続けるという宣言をした瑚瑠璃さんはとんでもなく強いお方だ…!!
感想ありがとうございます。
瑚瑠璃は生粋のオタクですね……!
[良い点]
好きです!!!るりさん!シマバラ先生!!アズリ!!みんな好きです!!
愛があふれてて好きです!!
書いてくださってありがとうございます。
涙がにじんできました。
ありがとうございます。
  • 投稿者: かえで
  • 2023年 06月11日 16時41分
感想ありがとうございます!!
励みになります!!
[良い点]
一人の一目ぼれから、恋の終わり(?)と、再度の惚れ直し(?)まで、ほんとにあった話のように、ストーリーが自然と流れて行きました。
[気になる点]
絵師さんの推しは……財布がとけますよ、がんばっ。
[一言]
筆を折りたくなった時に、常軌を逸したファンを知ったら←すごく説得力ありました!
デュエットできるように、て、ほんとすごいな!?
一人称で、気持ちを同調させて読むと。
ジェットコースターなお話でした。
楽しく、悲しく、幸せに読ませていただきました。
感想ありがとうございます!
推しの絵師が描いたキャラを引くためにガチャをぶん回した記憶が蘇りました……確かにお金かかりますね…………!
[一言]
瑚瑠璃の気持ちがすごくよくわかります。
私の推しはソシャゲではなかったんですが、やっぱりその作品が終わってしまうと、もう新しいそのひとには出逢えなくなってしまうんだな……としょんぼりしてしまいますよね。
それでもアズリを愛そうという一途な想いが素晴らしいです。
シマバラ先生の丁寧な人間性が本当に素敵でした。才能もあって、性格も良くて、この世にこんな人間がいるのか……ってなることあります。
ほっこり、じんわり、すごく心に染みる作品でした。
虹星さん、素敵な作品をありがとうございました。
読んでいただきありがとうございます。
推しの供給がなくなった瞬間の虚無感(?)は推しがいる人間にしかわかりませんよね。なんなんでしょうね、あの感覚。

レビューまでしていただいて励みになります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
↑ページトップへ