感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
一部完結お疲れ様でした
楽しませてもらいました
駆け抜けましたわ
楽しませてもらいました
駆け抜けましたわ
エピソード325
甘いのではなく、馬鹿なだけ。
頭悪すぎてさすがに読むのがキツイわ…。
ギブアップ
頭悪すぎてさすがに読むのがキツイわ…。
ギブアップ
エピソード143
我欲を叶えると巡り巡って他人が苦しむようにするのが悪魔っぽいからタカシは苦手なんやろな。ただだからこそ堕とした時のリターンデカいから無視もできない。詰んでるサッチャン
エピソード319
[良い点]
タカシくんいいやつすぎる。
[一言]
まる英の更新が待ち遠しく、あちらからきました。
ヒデオさんの出演うれしー
こちらも続きが気になって仕方がないです。
タカシくんいいやつすぎる。
[一言]
まる英の更新が待ち遠しく、あちらからきました。
ヒデオさんの出演うれしー
こちらも続きが気になって仕方がないです。
[一言]
『京都&京都もん』と『地方で新入りを村八分にする老害』は、日本国内における『排他的思考なクズの集まり』の二大巨頭として揺るがないからね、しょうがないね。
『京都&京都もん』と『地方で新入りを村八分にする老害』は、日本国内における『排他的思考なクズの集まり』の二大巨頭として揺るがないからね、しょうがないね。
エピソード111
[良い点]
楽しかったwww
絶対にヒロインになりそうにない初期ムーブから立派にヒロインになった、みのりの強さが良い!
そして何よりオカン!!!
楽しかったwww
絶対にヒロインになりそうにない初期ムーブから立派にヒロインになった、みのりの強さが良い!
そして何よりオカン!!!
エピソード325
[一言]
設定雑でクソつまらない。
設定雑でクソつまらない。
- 投稿者: フェ
- 2024年 05月18日 20時25分
[気になる点]
半グレ周りからずっと違和感があったけど、ここにきていよいよ世界観が全く理解できなくなってきた。
他作品でよくあるダンジョン内での犯罪を取り締まらないというルールは大抵の場合、危険地帯で監視の目が届かない、
死体が吸収されてしまうので物証も残らないから取り締まりようがないからであって、
一人一人に専属カメラマンがついて誰でも被害者加害者視点で事件の一部始終を確認できる世界で犯罪を野放しにする意味がわからない。
国としてダンジョンを忌避する方針を取ってるならともかく、ダンジョンを失ったロシアが衰退していて、日本は栄えてることから明らかにダンジョンを国力増強の場として活用してるはずなのに、
そんな重要な施設で初心者が犯罪者に襲われるのを何の対処もせずに放置してる意味がわからない。
小学校にヤクザが陣取って子供を捕らえたり殺して回ってるのを放置してる様なもん。
ダンジョン攻略者に対する外界での法律もよくわからない。ここでマイケルのしたことは銃火器を用いての強盗殺人未遂であり、
実際に銃を持って襲いかかってるところを現行犯逮捕されたんだから実刑間違いなしだと思うんだけど、
銃だけ取り上げられて厳重注意の後に即解放され、当然の様に即日再犯に及んでる。
強すぎて官憲組織でも手が出せないからダンジョン攻略者の犯罪は野放しになっているというならまぁわかる。(実際にそういう設定の作品もある)
けど、世界トップランカーが一度は普通に捕まって連行されてるからそういうわけでもない。その割に半グレから有名人まで誰も彼もが隠蔽なんかまるで考えもせずに人前で強盗殺人にリーチしまくる。謎です。
仮にここで誰にもバレずに主人公PTを皆殺しにして武器を奪ったとして、それをあらゆる行動が生配信されるダンジョン内で使うんでしょうか。
日本の高校生が何者かに殺されて、その子の持っていたはずの超高級品を同時期に入国していた海外の有名人が嬉々として見せびらかすとか狂ってる。世紀末のモヒカンにだってもう少し理性とモラルがあります。
[一言]
主人公を含むメインメンバーのキャラは悪くないし、オカン召喚という強すぎないけど要所で刺さるスキルも面白くていいと思う。
世界観や法律的なところをちゃんと決めずに書きたいシナリオ、展開のためにその時々での都合の良いように書いてるからか、あまりにも歪で不可解な世界になっているのが勿体無い。
現実+ダンジョンという類似作品は星の数ほどあるので、ちゃんと設定の練られた作品を参考にしてしっかりと基本的な部分を決めてから書くともっと面白くなると思う。
半グレ周りからずっと違和感があったけど、ここにきていよいよ世界観が全く理解できなくなってきた。
他作品でよくあるダンジョン内での犯罪を取り締まらないというルールは大抵の場合、危険地帯で監視の目が届かない、
死体が吸収されてしまうので物証も残らないから取り締まりようがないからであって、
一人一人に専属カメラマンがついて誰でも被害者加害者視点で事件の一部始終を確認できる世界で犯罪を野放しにする意味がわからない。
国としてダンジョンを忌避する方針を取ってるならともかく、ダンジョンを失ったロシアが衰退していて、日本は栄えてることから明らかにダンジョンを国力増強の場として活用してるはずなのに、
そんな重要な施設で初心者が犯罪者に襲われるのを何の対処もせずに放置してる意味がわからない。
小学校にヤクザが陣取って子供を捕らえたり殺して回ってるのを放置してる様なもん。
ダンジョン攻略者に対する外界での法律もよくわからない。ここでマイケルのしたことは銃火器を用いての強盗殺人未遂であり、
実際に銃を持って襲いかかってるところを現行犯逮捕されたんだから実刑間違いなしだと思うんだけど、
銃だけ取り上げられて厳重注意の後に即解放され、当然の様に即日再犯に及んでる。
強すぎて官憲組織でも手が出せないからダンジョン攻略者の犯罪は野放しになっているというならまぁわかる。(実際にそういう設定の作品もある)
けど、世界トップランカーが一度は普通に捕まって連行されてるからそういうわけでもない。その割に半グレから有名人まで誰も彼もが隠蔽なんかまるで考えもせずに人前で強盗殺人にリーチしまくる。謎です。
仮にここで誰にもバレずに主人公PTを皆殺しにして武器を奪ったとして、それをあらゆる行動が生配信されるダンジョン内で使うんでしょうか。
日本の高校生が何者かに殺されて、その子の持っていたはずの超高級品を同時期に入国していた海外の有名人が嬉々として見せびらかすとか狂ってる。世紀末のモヒカンにだってもう少し理性とモラルがあります。
[一言]
主人公を含むメインメンバーのキャラは悪くないし、オカン召喚という強すぎないけど要所で刺さるスキルも面白くていいと思う。
世界観や法律的なところをちゃんと決めずに書きたいシナリオ、展開のためにその時々での都合の良いように書いてるからか、あまりにも歪で不可解な世界になっているのが勿体無い。
現実+ダンジョンという類似作品は星の数ほどあるので、ちゃんと設定の練られた作品を参考にしてしっかりと基本的な部分を決めてから書くともっと面白くなると思う。
エピソード124
[良い点]
とにかく面白い!一部完結お疲れ様でした、二部を楽しみにしております。
とにかく面白い!一部完結お疲れ様でした、二部を楽しみにしております。
エピソード325
[良い点]
第一部完結おめでとうございます!
ダンジョンものの作品では一番好きでした。ほとんどのキャラによい落としどころがあってうーたん先生の作品の味がする。
第2部も楽しみにしてますが、チアキちゃんの話も楽しみ!
[一言]
りっちょんにも救いの糸が差し伸べられたね。なるほど、任侠パーティーと演歌歌手バードはぴったりはまるような気がします。
もうタカシへの思いは届くことはないけれど、そういう恋情は演歌の深みを増していくことでしょう。
というか演歌バードという試みはあまり例がないからむしろ需要がありそう。逆水樹奈々を目指そう!
第一部完結おめでとうございます!
ダンジョンものの作品では一番好きでした。ほとんどのキャラによい落としどころがあってうーたん先生の作品の味がする。
第2部も楽しみにしてますが、チアキちゃんの話も楽しみ!
[一言]
りっちょんにも救いの糸が差し伸べられたね。なるほど、任侠パーティーと演歌歌手バードはぴったりはまるような気がします。
もうタカシへの思いは届くことはないけれど、そういう恋情は演歌の深みを増していくことでしょう。
というか演歌バードという試みはあまり例がないからむしろ需要がありそう。逆水樹奈々を目指そう!
エピソード325
― 感想を書く ―