感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[良い点]
私はタイトルとあらすじを考えるのが何よりも好きです。
本当はそれだけがしたい。
でも小説は中身がないと詐欺になってしまいます。
だから、頑張って中身の小説を書いているという。

しいな様と反対ですね。

きっと私が一番したいのはコピーライターなんだと思います。
たまに凄くいい作品なのに、タイトルやあらすじがもうひとつで読まれていないのを見かけると、私がなんとか協力したいと思ってしまいます。
すげえ! タイトルとあらすじこそが書きたいものだなんて!Σ(゜Д゜)

いえいえ。中身もしっかりされてますやん(^o^;

ちなみに私はプロモーション的なタイトルを考えるのは苦手ですが、好き勝手にタイトルを考えるのは大好きです。
タイトルだけ浮かんで内容が思いつかなかったのでタイトルを本文にずらっと並べたなんてのもあります(^o^;

あらすじはホンマ苦手なので、その時思い浮かんだことをテキトーに入れたりしてますm(_ _;)m
[良い点]
騙されました……参考にしようと思ったのにぃ!(笑)

私もタイトルとかあらすじ作るの苦手です(つд;)

個人的には、作品や割烹以外にも、誰かの作品や割烹の感想欄やコメント欄もセルフプロモーションの場のひとつかなぁ、と思います。
作品なんかの紹介は出来なくても、“自分”を売り込んで「こんなことを考えてる作者はどんな作品かいてるのかな?」って見に来て貰えれば、宣伝成功かなぁと思ってるので( *´艸)
[気になる点]
これを見て、気になって気になって、見逃してたグロマンティック読んできましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
うん、とても正確な宣伝文句でしたね(笑)
ふふふ。騙しました( ̄ー ̄)

っていうか私が参考になるとでも?m(_ _;)m

確かに他の方の作品の感想欄で見かけた方のコメントが気になってマイページに飛んでみること、あります。

そしてこのエッセイで私が企んでいたステマに引っ掛かってくれた方も、約2名様いらっしゃったようです。18pt増えました( ̄ー ̄)

ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
身につまされるお話ですが(^^;)

ここみ様の作品タイトルを複数お見かけした時に

読む順番をを決めるのは、単に“その日の気分”です。

スミマセン<m(__)m>
  • 投稿者: 四宮楓
  • 2023年 06月09日 16時21分
ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

その『気分』をこっちに向かせるのが『プロモーション』だと思っております。

こっちを向けい!(๑•̀ㅂ•́)و✧
<< Back 1 2
↑ページトップへ