感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
どうやってこんな奴がギルドマスターになれたんだ
というかこいつがなれるような組織なら主人公含め全員無能では
どうやってこんな奴がギルドマスターになれたんだ
というかこいつがなれるような組織なら主人公含め全員無能では
エピソード4
[気になる点]
ヘイト役を下げたいのは分かるが武器がこんな簡単に折れたら元の品質がダメって事では?
コレじゃ戦闘で使い物にならんぞ
[一言]
修理で下げるんじゃなく、作成依頼の失敗でいいのでは
ヘイト役を下げたいのは分かるが武器がこんな簡単に折れたら元の品質がダメって事では?
コレじゃ戦闘で使い物にならんぞ
[一言]
修理で下げるんじゃなく、作成依頼の失敗でいいのでは
エピソード4
[一言]
「おばちゃん」変わらず違和感
おもちゃを作ってあげた「子供」を「美人」
違和感っていうかちょっと気持ち悪い
「おばちゃん」変わらず違和感
おもちゃを作ってあげた「子供」を「美人」
違和感っていうかちょっと気持ち悪い
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 07月08日 18時31分
管理
エピソード2
[気になる点]
少なくとも4、5話以降からデレートの表記がデレ「-」トーがハイフンになっている
少なくとも4、5話以降からデレートの表記がデレ「-」トーがハイフンになっている
[良い点]
一気読みするほど面白い内容。すーっと話が頭の中に入ってきて、とても面白かった
[気になる点]
最初の方で主人公が「必要以上に頑張らない」という精神だという説明がありましたが、話が進むにつれ、その精神があまり感じられませんでした
嘘だろみたいなツッコミを入れても良いので、「俺は必要以上に頑張らない」という精神、ポリシーを言って欲しかったです
[一言]
1章完結おめでとうございます
様々なヒロインが出て来て、良かったです
2章も製作中みたいなので、楽しみ!!
あと、銃使いの隊長ちゃんの出番、増やして欲しいです
一気読みするほど面白い内容。すーっと話が頭の中に入ってきて、とても面白かった
[気になる点]
最初の方で主人公が「必要以上に頑張らない」という精神だという説明がありましたが、話が進むにつれ、その精神があまり感じられませんでした
嘘だろみたいなツッコミを入れても良いので、「俺は必要以上に頑張らない」という精神、ポリシーを言って欲しかったです
[一言]
1章完結おめでとうございます
様々なヒロインが出て来て、良かったです
2章も製作中みたいなので、楽しみ!!
あと、銃使いの隊長ちゃんの出番、増やして欲しいです
エピソード38
[一言]
一気に読ませていただきました。
他人を無能扱いする割に、その人物に無能な理由を一切説明しなかった周囲も無能では?と思ってしまいます。
この作品で無能扱いされているキャラは、いずれもプライドが高い人ばかり。理詰めで説明すればプライドを折ることもできたはず。
わざわざ『無能』を連呼して殴って言うことを聞かせようとするより、言葉で説明してプライド折ればそこで態度改善も十分考えられたと思われる。
現に無能と呼ばれるキャラたちは、エージェンの話にはちゃんと理解を示せるだけの地頭はあるわけだから、理詰めの説得が有効だったのは火を見るより明らか。
また、態度改善のために無能キャラに味方をつけて承認欲求を満たしてやるのも手だった。承認欲求さえ満たしてやれば、向上心を高めることも、安心感からの態度軟化も見込めたはず。
それなのにひたすら『無能』を繰り返して煽り追い詰め、暴行は当たり前の環境では、『無能』扱いされたキャラもそりゃあキレ続けるわなと。
一気に読ませていただきました。
他人を無能扱いする割に、その人物に無能な理由を一切説明しなかった周囲も無能では?と思ってしまいます。
この作品で無能扱いされているキャラは、いずれもプライドが高い人ばかり。理詰めで説明すればプライドを折ることもできたはず。
わざわざ『無能』を連呼して殴って言うことを聞かせようとするより、言葉で説明してプライド折ればそこで態度改善も十分考えられたと思われる。
現に無能と呼ばれるキャラたちは、エージェンの話にはちゃんと理解を示せるだけの地頭はあるわけだから、理詰めの説得が有効だったのは火を見るより明らか。
また、態度改善のために無能キャラに味方をつけて承認欲求を満たしてやるのも手だった。承認欲求さえ満たしてやれば、向上心を高めることも、安心感からの態度軟化も見込めたはず。
それなのにひたすら『無能』を繰り返して煽り追い詰め、暴行は当たり前の環境では、『無能』扱いされたキャラもそりゃあキレ続けるわなと。
感想を書く場合はログインしてください。