感想一覧
▽感想を書く[良い点]
怒り方が私に似ているかも~。
めったに怒りませんけれど(´艸`*)
[一言]
コオロギに似た何か、一応食べられますけどね(笑)
衛生的・イメージ的にはアウトですけども(´艸`*)
お優しいマチさまを怒らせるなんて……そのホテルは遅かれ早かれ無くなりそうです……。
怒り方が私に似ているかも~。
めったに怒りませんけれど(´艸`*)
[一言]
コオロギに似た何か、一応食べられますけどね(笑)
衛生的・イメージ的にはアウトですけども(´艸`*)
お優しいマチさまを怒らせるなんて……そのホテルは遅かれ早かれ無くなりそうです……。
いつも穏やかなひだまりのねこさんが怒るところは、想像できませんねぇ……。
それにしても、あの「ひだまりのねこ」さんと、こうやってやり取りできているのがすごいですねぇ……。
ランキングを眺めては「ひだまりのねこさん、すごいなぁ……!」そう感心していた頃は、想像できませんでした……!
アイツ……食べられるのですか……!?
そういえばから揚げの話を聞いたことがあるような……!!
それにしても、あの「ひだまりのねこ」さんと、こうやってやり取りできているのがすごいですねぇ……。
ランキングを眺めては「ひだまりのねこさん、すごいなぁ……!」そう感心していた頃は、想像できませんでした……!
アイツ……食べられるのですか……!?
そういえばから揚げの話を聞いたことがあるような……!!
- ソウ マチ
- 2023年 06月19日 08時40分
[一言]
飲食店に衛生問題はつきものですよね・・・。
ちょっとだけ働いていた居酒屋では、氷に〇〇〇〇が混ざってました。その氷がどうなったかは、言えないです。
まあ、絶対にその居酒屋にはお客として行かないと心に決めました。
変なお店とはもう関わらないその判断。素晴らしいと思います。巡り巡って飲食店全体の衛生管理のレベルが上がるといいですね。
飲食店に衛生問題はつきものですよね・・・。
ちょっとだけ働いていた居酒屋では、氷に〇〇〇〇が混ざってました。その氷がどうなったかは、言えないです。
まあ、絶対にその居酒屋にはお客として行かないと心に決めました。
変なお店とはもう関わらないその判断。素晴らしいと思います。巡り巡って飲食店全体の衛生管理のレベルが上がるといいですね。
ご感想、ありがとうございます♪
飲み物の氷にアイツが……という結末……でしょうか?
ううう、怖すぎます!!
加熱してあるならまだしも、氷……!! キンキンに凍ったアイツ!!
うわあああああ!!
飲食店にアイツは付きものでしょうけれど、それは怖すぎます!!
想像しただけで……うわあああああ!!
飲み物の氷にアイツが……という結末……でしょうか?
ううう、怖すぎます!!
加熱してあるならまだしも、氷……!! キンキンに凍ったアイツ!!
うわあああああ!!
飲食店にアイツは付きものでしょうけれど、それは怖すぎます!!
想像しただけで……うわあああああ!!
- ソウ マチ
- 2023年 06月19日 08時45分
[一言]
虫はね・・・・・
隣が個人経営の焼肉屋のとこに住んでたことがありましたが、年中コオロギに似た何かが部屋に出てきましたわ。ホイホイ複数常設、ピークシーズンは週一全交換。結局隣の焼肉屋には一度も行かないまま、就職で引っ越しました。
チェーン展開してる会社は
セントラルキッチンで野菜カット→流水洗い→目視チェック、機械式チェック→店舗で開封、流水で洗う→盛り付け
と、これだけチェックや工程を入れてても、芋虫などの異物混入って年に数回はあるのですよね。あれは本当に不思議。
だから昨今のSNSに即晒しあげにはドン引きしてます。
それとは別かもですが、ボンゴレなどの貝類が丸ごと入ってる料理が苦手です。何度か貝殻の破片で切ったり折れたり欠けたりしました
虫はね・・・・・
隣が個人経営の焼肉屋のとこに住んでたことがありましたが、年中コオロギに似た何かが部屋に出てきましたわ。ホイホイ複数常設、ピークシーズンは週一全交換。結局隣の焼肉屋には一度も行かないまま、就職で引っ越しました。
チェーン展開してる会社は
セントラルキッチンで野菜カット→流水洗い→目視チェック、機械式チェック→店舗で開封、流水で洗う→盛り付け
と、これだけチェックや工程を入れてても、芋虫などの異物混入って年に数回はあるのですよね。あれは本当に不思議。
だから昨今のSNSに即晒しあげにはドン引きしてます。
それとは別かもですが、ボンゴレなどの貝類が丸ごと入ってる料理が苦手です。何度か貝殻の破片で切ったり折れたり欠けたりしました
ご感想と、貴重な情報提供をありがとうございます☆
セントラルキッチンから提供まで、そんなにたくさんの行程があるとは知りませんでした! それでもヤツらは混入するのですね!! すごいですね!!
個人的にヤツらが料理に入ってしまうのは、仕方ないと思います。だから葉っぱに付いている芋虫などは、ある程度は入ってて当たり前かなぁ~と。入っているのは仕方ないとして、お店の対応が大事なのではと考えます。
>破片で切ったり…… ここまでは「あるかも」と思いました。
>折れたり欠けたり
!!! 大事件ですやん!! めっちゃダメージ大きいです!! 治療にン万円かかるコースですよね!? うわぁ! そんなことが起こるなんて! 貝殻おそるべし!! これからすごく気を付けて食べるようにします!!
セントラルキッチンから提供まで、そんなにたくさんの行程があるとは知りませんでした! それでもヤツらは混入するのですね!! すごいですね!!
個人的にヤツらが料理に入ってしまうのは、仕方ないと思います。だから葉っぱに付いている芋虫などは、ある程度は入ってて当たり前かなぁ~と。入っているのは仕方ないとして、お店の対応が大事なのではと考えます。
>破片で切ったり…… ここまでは「あるかも」と思いました。
>折れたり欠けたり
!!! 大事件ですやん!! めっちゃダメージ大きいです!! 治療にン万円かかるコースですよね!? うわぁ! そんなことが起こるなんて! 貝殻おそるべし!! これからすごく気を付けて食べるようにします!!
- ソウ マチ
- 2023年 06月19日 08時51分
[一言]
人間ちょっとした対応が大きく人生を変えることがありますものね……披露宴をパァにした店員さんの責任は重いですね。私も以前、とある飲食店で泥としか思えないほど不味いカレーを食べたことがあります。全ての具材とルーが生煮えでご飯だけ温かいという代物で、一生忘れられないほど凄まじい味でした。
飲食店(特にホテルなどは)お客様の喜びを第一に考え、お高くとまることなく質を徹底してほしいものです。
人間ちょっとした対応が大きく人生を変えることがありますものね……披露宴をパァにした店員さんの責任は重いですね。私も以前、とある飲食店で泥としか思えないほど不味いカレーを食べたことがあります。全ての具材とルーが生煮えでご飯だけ温かいという代物で、一生忘れられないほど凄まじい味でした。
飲食店(特にホテルなどは)お客様の喜びを第一に考え、お高くとまることなく質を徹底してほしいものです。
博士の一生の思い出に残る味がそれとは……!!
カレーならたいてい美味しいはずですのに、そのカレーがマズイとは!!
残念すぎます!! お金を払ってトラウマを買わされた!!
ワタシだったら暴れる……かも!
お高くとまられると、ミスがあった時の怒りが倍増します。
ご親切にしてくださっていたら、怒らずに済んだのに……という場合も多々あります。
やはり最後は「人と人」でしょうか。
スタッフが精一杯サービスしてくだされば、たいていのコトは笑って許せる気がします。
カレーならたいてい美味しいはずですのに、そのカレーがマズイとは!!
残念すぎます!! お金を払ってトラウマを買わされた!!
ワタシだったら暴れる……かも!
お高くとまられると、ミスがあった時の怒りが倍増します。
ご親切にしてくださっていたら、怒らずに済んだのに……という場合も多々あります。
やはり最後は「人と人」でしょうか。
スタッフが精一杯サービスしてくだされば、たいていのコトは笑って許せる気がします。
- ソウ マチ
- 2023年 06月19日 08時57分
[一言]
神様:ああー、このホテルはアカンて! アカン!
どうやったら、マチちゃんわかってくれはるかな……
せや! 悪いお知らせっちゅーんは、虫の知らせ言うし、虫入れといたら、わかってくれるやろ!
みたいなのが浮かんでしまいましたの(◍´ᯅ`◍)(なぜ関西弁かは不明
神様:ああー、このホテルはアカンて! アカン!
どうやったら、マチちゃんわかってくれはるかな……
せや! 悪いお知らせっちゅーんは、虫の知らせ言うし、虫入れといたら、わかってくれるやろ!
みたいなのが浮かんでしまいましたの(◍´ᯅ`◍)(なぜ関西弁かは不明
ええええええっっっ!? そういうムシの知らせでしたのっっっ!?
なんかすごく納得できたんですけどっっっ!!
それならアイツを出すしかありませんね!! ダンゴムシとか青虫ならワタシ平気ですもの!! ワタシをあきらめさせるのは、アイツだけ!!
うわぁ……、めちゃめちゃ腑に落ちました!!
目からウロコです!!
そうだったのか!!
なんかすごく納得できたんですけどっっっ!!
それならアイツを出すしかありませんね!! ダンゴムシとか青虫ならワタシ平気ですもの!! ワタシをあきらめさせるのは、アイツだけ!!
うわぁ……、めちゃめちゃ腑に落ちました!!
目からウロコです!!
そうだったのか!!
- ソウ マチ
- 2023年 06月18日 09時53分
[良い点]
ナナメ上の神様が、このホテルで式をあげちゃダメよ、と導いてくれたのかも?
とはいえ、スタッフ……ねぇわ! と思いますね、それ(´・ω・`)
ナナメ上の神様が、このホテルで式をあげちゃダメよ、と導いてくれたのかも?
とはいえ、スタッフ……ねぇわ! と思いますね、それ(´・ω・`)
ご感想、ありがとうございます!
書いた後に「オマエの心はせまい!」と糾弾されるんじゃないかと怯えていましたけれど、やっぱりホテルがヒドイか! よかった!
これもナナメ上の神様のおかげですか……! ww 知らんかったさ!www
書いた後に「オマエの心はせまい!」と糾弾されるんじゃないかと怯えていましたけれど、やっぱりホテルがヒドイか! よかった!
これもナナメ上の神様のおかげですか……! ww 知らんかったさ!www
- ソウ マチ
- 2023年 06月18日 07時50分
[気になる点]
えっ? ホテルには事情を説明しようよ。 理由がわからないとホテルも困るし、テキトウな誤魔化しをしたらホテル内の各方面の部署が謂れ無きとばっちりで苦労するよ。
彼氏が説明したかもしれんけど。
[一言]
ああ、外食は危ない危険に満ち溢れてますよねぇ。
私、ラーメン屋とレストランでバイトしたことがあるので外食はあまりしませんわ。 タバコがダメなのもあるけど裏方を知っているとねぇ……。
キャベツ1枚処理するのに5分くらいかかっちゃう---シワの中まで綺麗に流水で洗って、裏表を舐めるように見て変色部分をちまちま切り取って、葉先の黒い部分もちまちま摘み取って……とかしてると時間かかるかかる---様な神経質な人なので、外食はなかなか難しいです。
子供の頃、丸ごとのキャベツを真っ二つに切ったら中に青虫 (大人人差し指サイズ) さんが鎮座ましましていらっしゃっていて、周りがでろでろに溶けて変色していたという記憶が今も生々しいので、スライサーで丸ごとシャリシャリする様な外食千切りキャベツなんて、具現化した恐怖ですわ。
私の友人に、桃は薄くスライスしないと食べられない人がいて、なんでか理由を聞いたら、幼少期に丸ごと齧ったら中から虫さんがコンニチワしたそうです。 他人ごとながら怖いですね。
そんなわけで青果に虫はつきものなので、信頼出来る人が処理したものでなければ食べられませんわ。
えっ? ホテルには事情を説明しようよ。 理由がわからないとホテルも困るし、テキトウな誤魔化しをしたらホテル内の各方面の部署が謂れ無きとばっちりで苦労するよ。
彼氏が説明したかもしれんけど。
[一言]
ああ、外食は危ない危険に満ち溢れてますよねぇ。
私、ラーメン屋とレストランでバイトしたことがあるので外食はあまりしませんわ。 タバコがダメなのもあるけど裏方を知っているとねぇ……。
キャベツ1枚処理するのに5分くらいかかっちゃう---シワの中まで綺麗に流水で洗って、裏表を舐めるように見て変色部分をちまちま切り取って、葉先の黒い部分もちまちま摘み取って……とかしてると時間かかるかかる---様な神経質な人なので、外食はなかなか難しいです。
子供の頃、丸ごとのキャベツを真っ二つに切ったら中に青虫 (大人人差し指サイズ) さんが鎮座ましましていらっしゃっていて、周りがでろでろに溶けて変色していたという記憶が今も生々しいので、スライサーで丸ごとシャリシャリする様な外食千切りキャベツなんて、具現化した恐怖ですわ。
私の友人に、桃は薄くスライスしないと食べられない人がいて、なんでか理由を聞いたら、幼少期に丸ごと齧ったら中から虫さんがコンニチワしたそうです。 他人ごとながら怖いですね。
そんなわけで青果に虫はつきものなので、信頼出来る人が処理したものでなければ食べられませんわ。
本当にごめんなさい。
わざわざ問題点を指摘してあげるほど、私は優しくないです。
わざわざ問題点を指摘してあげるほど、私は優しくないです。
- ソウ マチ
- 2023年 06月17日 17時28分
[一言]
なんというか、随分とレアですが、私に負けないぐらい酷い目に遭っていますね。
お気の毒さまです。
今でも、食品に異物は混入しますけど、今の時代の方がどこから混入したのか分からないほど、衛生管理は徹底しています。
まあ、だから寿司テロみたいなモノが、目立つんでしょう。
それでも、異物は入るモノなんです。
私はそれをよく知っているせいか、比較的異物には寛容です。
私も似たような経験がありましたけど、騒いだりしませんでした。
ラーメンにハエが入っていたり、かき揚げの天ぷらにガラス片が入っていたりしたこともありました。
とは言え、お皿に異物を残して置いたら、店の人が慌てて謝罪し、料金を返してくれましたけど。
そこは安くていいお店なので、あえて波風を立てたくなたっかで。
とは言え、今回のケースは明らかにアウトな事例ですので、ソウ マチさんの対応は、むしろ穏当な方だと思います。
今なら、ホテルに言わずにSNSに晒すでしょうから。
なんというか、随分とレアですが、私に負けないぐらい酷い目に遭っていますね。
お気の毒さまです。
今でも、食品に異物は混入しますけど、今の時代の方がどこから混入したのか分からないほど、衛生管理は徹底しています。
まあ、だから寿司テロみたいなモノが、目立つんでしょう。
それでも、異物は入るモノなんです。
私はそれをよく知っているせいか、比較的異物には寛容です。
私も似たような経験がありましたけど、騒いだりしませんでした。
ラーメンにハエが入っていたり、かき揚げの天ぷらにガラス片が入っていたりしたこともありました。
とは言え、お皿に異物を残して置いたら、店の人が慌てて謝罪し、料金を返してくれましたけど。
そこは安くていいお店なので、あえて波風を立てたくなたっかで。
とは言え、今回のケースは明らかにアウトな事例ですので、ソウ マチさんの対応は、むしろ穏当な方だと思います。
今なら、ホテルに言わずにSNSに晒すでしょうから。
硝子は怖いですね!
せいじさんのご対応は、すごくお優しいと思います!
同じことが私もできるか……??
むずかしいです!!
せいじさんのご対応は、すごくお優しいと思います!
同じことが私もできるか……??
むずかしいです!!
- ソウ マチ
- 2023年 06月17日 17時30分
[一言]
エッセイでのざまぁ系は始めて見ましたw
昔、香川に旅行に行った時、うどんに虫が入っていて、びっくりしたことがありましたが、ソウさんはここまで酷いとは...。
エッセイでのざまぁ系は始めて見ましたw
昔、香川に旅行に行った時、うどんに虫が入っていて、びっくりしたことがありましたが、ソウさんはここまで酷いとは...。
ご感想、ありがとうございます(^∇^)
虫は…!!
虫はビックリですよね……!!
虫は…!!
虫はビックリですよね……!!
- ソウ マチ
- 2023年 06月17日 17時31分
― 感想を書く ―