エピソード12の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
まあこうやってぶつかりあって葛藤して経験値を積んで大人になっていく訳ですけれども。
ウルリケは自分でも自分の欠点をわかっていたっぽいのにあまり克服できてないのは家で教育にお金と時間をかけられていなかった???
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 06月29日 12時24分
管理
ありがとうございます。
そうですね、これも必要な過程なのでしょうが……過程のさなかにある生徒たちは苦しいですよねー。
[一言]
ライマー、子供かよ(※子供です)。

モリスも気のつく感じではあるんだけれど、ウルリケのかわいいところを関わりのない段階で察するのは難しい。
私はいじめられる側が、こうだからいじめられるのはしょうがないみたいにいうのは嫌いですけど、ウルリケが誤解されやすい態度なのも事実で、直接的な関わりの中で馬鹿にされたと感じる何かがあってそれで好感もてないというのは、まだ若いし言い分としては仕方ないところもあって…。
そういう誤解がとけて普通のクラスメートとしての仲の良さが広がればいいんですけどねえ…。
  • 投稿者: hiro
  • 2023年 06月29日 11時49分
ありがとうございます。
そうですね、ウルリケにも誤解されても仕方ない部分が多々ありますので……
モリスもレクトの気持ちには気付いていますが、彼自身は決してウルリケとは関わりたくない感じで……
ライマーは、子供です…
↑ページトップへ