エピソード44の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
レオンんンンンンン~!!!
なんというタイミングで……。
邪魔されたーという気持ちと、でもクラスがまとまって、その真ん中で胴上げされたーという喜びがあって、もどかしさとニヤケちゃうような、この朗らかな青春っぽい感じ!!
たまらないです。
ウルリケもじつはそっと頬を染めていたりして。
でもレクトは気づかない。
なんて可愛らしくて、なんてじれったい!
というか、少しずつ変わり始めたウルリケ、ちょっと可愛いが過ぎますね……!
結局昨日は徹夜してしまいました。(いい年して……)
朝は感想を書く時間がなかったので、いまさら書いています。
本当に夢中になって拝読しました。
アルマークの物語の学園、寮、雑木林、庭、森、いたるところに神霊的(魔法? ぴんとくる言葉が見つかりません)な空気が感じられ、そしてそれぞれの賑わい、におい、空気の違いが伝わってくる、この物語の世界の息遣いが、本当に好きです。
「アルマーク」の世界は、キャラクター達の臨場感はもちろん、場所によって緑の濃さ、色が違うような、聞こえてくる鳥獣虫の鳴き声が違うような、そういった世界の息吹、濃さが拝読していて、ずっとそばにあります。
「ああ。私は今アルマークの世界にいる」とドップリと浸る、最高の読書時間でした。
ファンタジーを読むことの楽しさ、充足感、幸せって、こういうことだよなぁ、としみじみ。
[一言]
舞台がファンタジーでも現実社会でも、やまだ様の描かれる物語の世界、その空気感が本当に好きです。
物語の中に入り込み、呼吸をしているような気持ちになります。
また、ファンタジーといってもそれぞれがまったく異なる世界観、空気をはらんでいて、いつもドキドキわくわくします。
(たとえば「騎士と魔人」では、中世の騎士道物語的なクラシカルな雰囲気があり、「アシュトン帝国を巡る物語」では個人的には、中近東+モンゴルの雰囲気を感じた……といった具合に)
いつも素晴らしい物語をありがとうございます。
言葉ではとうてい伝えきれないほどに、とってもおもしろかったです。
レオンんンンンンン~!!!
なんというタイミングで……。
邪魔されたーという気持ちと、でもクラスがまとまって、その真ん中で胴上げされたーという喜びがあって、もどかしさとニヤケちゃうような、この朗らかな青春っぽい感じ!!
たまらないです。
ウルリケもじつはそっと頬を染めていたりして。
でもレクトは気づかない。
なんて可愛らしくて、なんてじれったい!
というか、少しずつ変わり始めたウルリケ、ちょっと可愛いが過ぎますね……!
結局昨日は徹夜してしまいました。(いい年して……)
朝は感想を書く時間がなかったので、いまさら書いています。
本当に夢中になって拝読しました。
アルマークの物語の学園、寮、雑木林、庭、森、いたるところに神霊的(魔法? ぴんとくる言葉が見つかりません)な空気が感じられ、そしてそれぞれの賑わい、におい、空気の違いが伝わってくる、この物語の世界の息遣いが、本当に好きです。
「アルマーク」の世界は、キャラクター達の臨場感はもちろん、場所によって緑の濃さ、色が違うような、聞こえてくる鳥獣虫の鳴き声が違うような、そういった世界の息吹、濃さが拝読していて、ずっとそばにあります。
「ああ。私は今アルマークの世界にいる」とドップリと浸る、最高の読書時間でした。
ファンタジーを読むことの楽しさ、充足感、幸せって、こういうことだよなぁ、としみじみ。
[一言]
舞台がファンタジーでも現実社会でも、やまだ様の描かれる物語の世界、その空気感が本当に好きです。
物語の中に入り込み、呼吸をしているような気持ちになります。
また、ファンタジーといってもそれぞれがまったく異なる世界観、空気をはらんでいて、いつもドキドキわくわくします。
(たとえば「騎士と魔人」では、中世の騎士道物語的なクラシカルな雰囲気があり、「アシュトン帝国を巡る物語」では個人的には、中近東+モンゴルの雰囲気を感じた……といった具合に)
いつも素晴らしい物語をありがとうございます。
言葉ではとうてい伝えきれないほどに、とってもおもしろかったです。
エピソード44
ありがとうございます。
うひゃー、て、て、徹夜!!
大丈夫ですか、お母さんの朝は忙しいから……!! どうかゆっくりお休みください!!
そして、最後までお読みいただきありがとうございます。
あとがきにも書いた通り、これはアルマークの三巻発売に合わせて新規の読者さんを呼び込もうという下心満載で連載した作品だったのですが、結果としてはフルスイングで空振りしまして。ほとんど反応も貰えなかったので私の心の中では封印しかけていた物語だったのです。しかし、空原さまからこんな温かい感想をいただいて、肯定的に捉え直すことができました。「そうだよね、これはこれで面白いよね」などと都合よく考え始めております。空原さまは私の文章を誉めてくださいますが、文章から豊かなイメージを想起するのは読み手の想像力の賜物であると思います。そして、空原さまの感想は確かに一つの作品と作者を救ってくださったと思います……。本当にありがとうございました(ノД`)・゜・。
うひゃー、て、て、徹夜!!
大丈夫ですか、お母さんの朝は忙しいから……!! どうかゆっくりお休みください!!
そして、最後までお読みいただきありがとうございます。
あとがきにも書いた通り、これはアルマークの三巻発売に合わせて新規の読者さんを呼び込もうという下心満載で連載した作品だったのですが、結果としてはフルスイングで空振りしまして。ほとんど反応も貰えなかったので私の心の中では封印しかけていた物語だったのです。しかし、空原さまからこんな温かい感想をいただいて、肯定的に捉え直すことができました。「そうだよね、これはこれで面白いよね」などと都合よく考え始めております。空原さまは私の文章を誉めてくださいますが、文章から豊かなイメージを想起するのは読み手の想像力の賜物であると思います。そして、空原さまの感想は確かに一つの作品と作者を救ってくださったと思います……。本当にありがとうございました(ノД`)・゜・。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2024年 01月25日 22時52分
[良い点]
あらためて、いい話や。この安心感。
[一言]
こうして読んでみると、ウォリスって、なんかいいやつですね。
あらためて、いい話や。この安心感。
[一言]
こうして読んでみると、ウォリスって、なんかいいやつですね。
エピソード44
ありがとうございます。
闇が絡んでるものだから、妙にウォリスが生き生きしてましたね…!
闇が絡んでるものだから、妙にウォリスが生き生きしてましたね…!
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2023年 07月25日 23時45分
[一言]
デートに誘えなかったレクトくん、でもまだ早いか?
ヴィルマリー先生もみつけてもらえて嬉しいことでしょう。
ああ、終わってしまった…レクトはきっといい魔術師になれますね。なれますように。
デートに誘えなかったレクトくん、でもまだ早いか?
ヴィルマリー先生もみつけてもらえて嬉しいことでしょう。
ああ、終わってしまった…レクトはきっといい魔術師になれますね。なれますように。
エピソード44
ありがとうございます。
よく考えたら二人で逢引きみたいなことはやってましたね。でもあれは箱の支配下にあったウルリケだったので、ノーカウントということで。本当のデート、頑張ってほしいものです。
自分で踏ん張るところと仲間に委ねるところ、それをナチュラルに弁えてるレクトなら、きっといい魔術師になれると思います。
よく考えたら二人で逢引きみたいなことはやってましたね。でもあれは箱の支配下にあったウルリケだったので、ノーカウントということで。本当のデート、頑張ってほしいものです。
自分で踏ん張るところと仲間に委ねるところ、それをナチュラルに弁えてるレクトなら、きっといい魔術師になれると思います。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2023年 07月25日 23時44分
[良い点]
人がだれかを好きになる瞬間っていつだろう……恋のスタート地点に、レクト君ようやく立てましたね!
[気になる点]
金貨を自分に変身させて、代わりに仕事に行ってもらいたいです……。
[一言]
アルマーク、下級生からは優しくて面倒見のいいお兄さんに見えるんですね。
暑さの折、ご自愛くださいませ。
人がだれかを好きになる瞬間っていつだろう……恋のスタート地点に、レクト君ようやく立てましたね!
[気になる点]
金貨を自分に変身させて、代わりに仕事に行ってもらいたいです……。
[一言]
アルマーク、下級生からは優しくて面倒見のいいお兄さんに見えるんですね。
暑さの折、ご自愛くださいませ。
- 投稿者: 粉雪@コミカライズ準備中
- 2023年 07月19日 21時29分
エピソード44
ありがとうございます。
スタート地点に立つまでに、ずいぶんかかってしまいました。ウルリケももしかしたら、スタート地点に立ったのかもしれません。
金貨はちょっとお高いのであれですが、ライヌル先輩の持ってた銅貨ならお貸しできます……おじいちゃんにしかなれないですが。
粉雪先生も、どうぞご無理なさらず。ゆっくりと夏を楽しみましょう!
スタート地点に立つまでに、ずいぶんかかってしまいました。ウルリケももしかしたら、スタート地点に立ったのかもしれません。
金貨はちょっとお高いのであれですが、ライヌル先輩の持ってた銅貨ならお貸しできます……おじいちゃんにしかなれないですが。
粉雪先生も、どうぞご無理なさらず。ゆっくりと夏を楽しみましょう!
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2023年 07月25日 23時42分
[気になる点]
本編も見ましたが…ヴィルマリー先生は狼女?吸血鬼???
[一言]
なんか1年1組は3年3組コースではないものの、強烈なリーダーのいる1組、異分子アルマークがまとめさせる触媒になった2組ともまた違う感じのクラスですね。確かに、気弱で臆病で引っ込み思案のレクトがここまでクラスをまとめさせるとは思えませんでした。
レクト、頑張らないとウルリケ視点で「良い人」」枠で終わっちゃうよーw
本編も見ましたが…ヴィルマリー先生は狼女?吸血鬼???
[一言]
なんか1年1組は3年3組コースではないものの、強烈なリーダーのいる1組、異分子アルマークがまとめさせる触媒になった2組ともまた違う感じのクラスですね。確かに、気弱で臆病で引っ込み思案のレクトがここまでクラスをまとめさせるとは思えませんでした。
レクト、頑張らないとウルリケ視点で「良い人」」枠で終わっちゃうよーw
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 07月19日 18時35分
管理
エピソード44
ありがとうございます。
ヴィルマリー先生の秘密、果たして語る機会があるのかどうか……(おそらく需要はない)。
そうですね、一年一組は妙な団結の仕方をしていますね。弱いけどいざという時がんばるレクトが中心になって。
良い人。うーん、その可能性は十分ありますよね。ほかの男子がみんなウルリケの魅力に気付き始めましたから、これからは競争率がぐんと上がりそうです。
ヴィルマリー先生の秘密、果たして語る機会があるのかどうか……(おそらく需要はない)。
そうですね、一年一組は妙な団結の仕方をしていますね。弱いけどいざという時がんばるレクトが中心になって。
良い人。うーん、その可能性は十分ありますよね。ほかの男子がみんなウルリケの魅力に気付き始めましたから、これからは競争率がぐんと上がりそうです。
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2023年 07月25日 23時40分
感想を書く場合はログインしてください。