感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
デートに誘えなかったレクトくん、でもまだ早いか?
ヴィルマリー先生もみつけてもらえて嬉しいことでしょう。
ああ、終わってしまった…レクトはきっといい魔術師になれますね。なれますように。
  • 投稿者: hiro
  • 2023年 07月20日 10時44分
ありがとうございます。
よく考えたら二人で逢引きみたいなことはやってましたね。でもあれは箱の支配下にあったウルリケだったので、ノーカウントということで。本当のデート、頑張ってほしいものです。
自分で踏ん張るところと仲間に委ねるところ、それをナチュラルに弁えてるレクトなら、きっといい魔術師になれると思います。
[良い点]
人がだれかを好きになる瞬間っていつだろう……恋のスタート地点に、レクト君ようやく立てましたね!
[気になる点]
金貨を自分に変身させて、代わりに仕事に行ってもらいたいです……。
[一言]
アルマーク、下級生からは優しくて面倒見のいいお兄さんに見えるんですね。
暑さの折、ご自愛くださいませ。
ありがとうございます。
スタート地点に立つまでに、ずいぶんかかってしまいました。ウルリケももしかしたら、スタート地点に立ったのかもしれません。
金貨はちょっとお高いのであれですが、ライヌル先輩の持ってた銅貨ならお貸しできます……おじいちゃんにしかなれないですが。
粉雪先生も、どうぞご無理なさらず。ゆっくりと夏を楽しみましょう!
[気になる点]
本編も見ましたが…ヴィルマリー先生は狼女?吸血鬼???
[一言]
なんか1年1組は3年3組コースではないものの、強烈なリーダーのいる1組、異分子アルマークがまとめさせる触媒になった2組ともまた違う感じのクラスですね。確かに、気弱で臆病で引っ込み思案のレクトがここまでクラスをまとめさせるとは思えませんでした。

レクト、頑張らないとウルリケ視点で「良い人」」枠で終わっちゃうよーw
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 07月19日 18時35分
管理
ありがとうございます。
ヴィルマリー先生の秘密、果たして語る機会があるのかどうか……(おそらく需要はない)。
そうですね、一年一組は妙な団結の仕方をしていますね。弱いけどいざという時がんばるレクトが中心になって。
良い人。うーん、その可能性は十分ありますよね。ほかの男子がみんなウルリケの魅力に気付き始めましたから、これからは競争率がぐんと上がりそうです。
[一言]
え、まさかの策士。
ルネって今までわざとほっといたんじゃ…。

勝てるかなあ、他も頑張ってるから勝てなくてもそれはそれでいいんだけれど。
  • 投稿者: hiro
  • 2023年 07月19日 12時33分
ありがとうございます。
ルネも、クラス委員に選ばれるくらいなのでやっぱり食えない子でした。
[一言]
ネルソンはコイン集めのコツも教えてくれたのかな?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 07月19日 10時36分
管理
ありがとうございます。
ほら、虫捕まえるの得意なやついたじゃないですか。
[良い点]
>「レクトこそ、最後まで頑張ったわね」
> ウルリケはそう労ってくれた。
>「お疲れ様。かっこよかったわ」

この〆かた! 白飯三杯はイケる
[一言]
表現力が増している?
複雑で美しい折り紙の折り方を観ている気分。テキストにそんな心地良さがありました。

ますます磨かれてきたな、っていう印象。
ありがとうございます。
ええっ、表現力が!?
久しぶりの毎日連載で、結構文章とっ散らかってるなあ、と思っていたので、ゾンビ太郎さんにそう言っていただけるとほっとします。
間もなく完結ですので、もう少しだけお付き合いください(*‘∀‘)
[一言]
ラウディもちょっとは溜飲が下がりましたかねー。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 07月18日 17時28分
管理
ありがとうございます。
まだ言い足りないみたいです、ラウディったら。
[一言]
ききましたか皆さん、かっこよかったってー。
うーむよしよし。
女子たちの変なはりあいも男子の頭争いもなくなってきてよかったですね。

1年生48人。16人×3ですね。
3年生は多分46人?(転校生のアルマークくんを含め)
元はちゃんと各クラス偶数名いたけど諸事情で減ったのかな(アインが途中で話してた退校になった人の分も含め)。
  • 投稿者: hiro
  • 2023年 07月18日 09時13分
ありがとうございます。
おっしゃる通り、三年生は46名です。途中で退校になったのは、アインが一年生の時の三年生、つまりヒルダさんの同期ですねー。
[一言]
先生、犬化したことがあるんでしょうか。

いい話でしたねー。周りのみんながいてくれてよかったです。

報告しなかったから云々のところは何かを思い出すような気がしますが、この辺の対応は先生による違いか学年による違いか。
  • 投稿者: hiro
  • 2023年 07月18日 09時05分
ありがとうございます。
先生の過去は不明ですが、一応、本編633話のアンサーになっています。
[一言]
たとえ僕らの担任のウェシンハス先生だろうが、

この順番で出てくるあたりの評価がうかがえますねえ。

アインはやはりすごいわけですが、ウォリスがアイン並の操縦術を覚えていくとやばいような、もう取り入れているような…。

ウルリケは心配だけど、かばってばかりもいられませんものね。

  • 投稿者: hiro
  • 2023年 07月18日 08時48分
ありがとうございます。
ウェシンハス先生の評価は、ええ。「資料は分かりやすい先生」として定着しています。
アインも、ウォリスに一矢報いた感じではあります。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ