感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
怪我をしつつも綺麗に完食。いただく側としての語り手の矜持を垣間見た気分です!
三羽高明様

この度は本作にレビューまでいただきありがとうございます。

怪我、
あかいそーすをそのように捉えられたのですね。
裏テーマとして描いていた描写の一端に気付いていただき
嬉しいです。

感想ありがとうございました。
[良い点]
 残された飾りを見てかなしくなるのは、飾りだって食べられるものであるからで。

 なのできれいに食べきること。
 大事なことだと思います。
[一言]
 小池は飾り付け能力が皆無なので。
 残される飾りなど添えようがありません(笑)。
小池ともか様

わたしも飾り付け能力は皆無です。
時々気合い入れて作るときは頑張ることもありますが、
ちゃんとしたフレンチとかの料理見てると
とてもあんな感じには作れないので
まぁ、出来る範囲でって感じです

センス問われますよね

お料理は
感謝していただくこと
残さずいただくこと
大切ですよね

感想ありがとうございます
[一言]
 たべものは、ほとんど、もといきもの。

 つねづね、思っておりましたが。

 おいしいたべものは「おいしい死骸」なのですよね。
 おいしく、感謝して食べることが供養になればいいのですが。
歌川 詩季様

植物もまた生きているもの、と捉えたなら
岩塩などの調味料を除くと
口にするものほぼすべて、
生命だったもの、ですよね。

それはなにもわたしたちだけに限らず
生きとし生けるものはみな、
ほとんどがそのようにして糧を得てる。

植物も、その栄養素は何かと言えば
同じ植物や動物たちが土に還ることによって
土に含まれている養分から、ですしね。

食事の挨拶でもある
いただきます
というのは大切な言葉だな、と思います。

感想ありがとうございます。
↑ページトップへ