エピソード170の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
>いや、不思議そうな顔するなよ。
だって俺、ヘテロだし。

一般的なヘテロ男性はヤれる範囲めちゃくちゃ広いんですよね。
タダマンならよほどでなければOKくらいの。
(いやまぁこの子は主人公のタイプだったようですが)

一応私もヘテロ男性のはずなのですが、やや特殊個体なのか「よほどタイプでなければヤりたくない」という感覚だったので、なかなか温度感が掴みきれていませんでした。
男の仕事は深く考えない事です。
世界をメタ的に捉えすぎす、脳のトルクを落とすのも男の仕事だと思います。
  • 蒼き流星ボトムズ
  • 2024年 11月18日 00時21分
>この為に夜の店に来たのだから当然だろう。
やはり夜の店の正しい使い方はそうですよね。
女遊びをするために使うのではなく、女遊びができるほどの有力者と接点を作るために使う。
自分が楽しんでいないと周囲から女衒扱いされるので、注意が必要なのです。
  • 蒼き流星ボトムズ
  • 2024年 11月14日 18時08分
[良い点]
実は異世界の神聖教団の炊き出し方式が理想だったのかもというオチが見えた。
オチの回収が2部になるとは深いですな。
[気になる点]
ヒルダ母上は常識の遥か上からぶち破ってくるから大丈夫ですよ〜♥
[一言]
このまま行くと金だけ供給しておけば炊き出しイベントが常に開かれるようになるのかね。
能登半島の復興費用ですら1000億円弱。あのクラスの炊き出しをずーっと日本全国津々浦々に開催できる財力は既にありそうね。

その家トーイチ閣下主催と言う名目で炊き出しイベントを行えば後からトーイチ閣下が金を負担する仕組みに成りそうですね。
やっぱりね。
長年続いた慣習や制度って、それなりの合理性があるから残ってるんです。

若い主人公には酷ですが、世間に妥協するしかないんですよね。

だって主人公の哲学や正義なんて、誰も興味がないのですから。
  • 蒼き流星ボトムズ
  • 2024年 08月13日 18時10分
[良い点]
終わりのはじまり感出てきましたね。まあ地球に戻ってきた時点で
[一言]
>悪いが私は百合じゃない

レズカップル増えてるの堪らん
  • 投稿者: Para
  • 2024年 08月13日 03時33分
主人公の存在自体が終焉そのものですからね。
現実も平和になるといいですよね
  • 蒼き流星ボトムズ
  • 2024年 08月13日 18時09分
[一言]
>こんな救いようのない屑共を救済するには…
騙して救われたような気にさせてやるしかないんです


自分の目指す救済とは実は屑共を騙すことと等価であり、それはかつての自分や尊敬する父親を屑として侮辱することでもある、そんな悲しい覚醒

側近たちはその境遇はともかく皆さん優秀で徳も高いから、屑目線で救済を求めるひりつく渇きが心底では理解できない
そこにDJ斬馬が屑目線を共有してくれる理解者として仲間に加わってくれたのはホント救いだよなぁ
DJ斬馬と繋がれたのも、日頃散々批判していた恩師のおかげなんです。


主人公は若さもあり視野が狭かったので、少しでも広げてやりたいと周囲が頑張った結果が今です
  • 蒼き流星ボトムズ
  • 2024年 08月12日 20時50分
↑ページトップへ