エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
初めて読んだ時は気がつかなかったけど、読み返してみて、武器屋の主人に、顔に出るといわれてて、伏線というか、示唆されてたんやと気づきました!
初めて読んだ時は気がつかなかったけど、読み返してみて、武器屋の主人に、顔に出るといわれてて、伏線というか、示唆されてたんやと気づきました!
エピソード6
十代の若者ですからね。
やっぱり感情は表に出てしまいますよ。
やっぱり感情は表に出てしまいますよ。
- 蒼き流星ボトムズ
- 2024年 09月03日 21時50分
[良い点]
良い人多いね
良い人多いね
エピソード6
主人公がこんな奴なのでバランス取れてます
- 蒼き流星ボトムズ
- 2024年 04月10日 19時04分
[気になる点]
ステータスが一般人の1%なのに女性でも嫌がる重さの荷物を持てたり、倒せれば一人前とされるホーンラビットとタイマンできていることに説明がないのが違和感でしかないです
ステータスが一般人の1%なのに女性でも嫌がる重さの荷物を持てたり、倒せれば一人前とされるホーンラビットとタイマンできていることに説明がないのが違和感でしかないです
エピソード6
どちらかと言えばオチに相当する部分なので終盤でチラッと語られます。
本作は資本をテーマにした作品なので、資本家サイドのステータスはあまり掘り下げられません。
本作は資本をテーマにした作品なので、資本家サイドのステータスはあまり掘り下げられません。
- 蒼き流星ボトムズ
- 2024年 01月14日 13時28分
[気になる点]
セリフにて、最後のセリフの後に「。」は不要だと思います。
セリフにて、最後のセリフの後に「。」は不要だと思います。
エピソード6
改稿時の修正を検討します
- 蒼き流星ボトムズ
- 2023年 09月14日 11時06分
[一言]
国王はクズだけど、民はいい人ばかりなんですが〰
国王はクズだけど、民はいい人ばかりなんですが〰
エピソード6
人民は結果として国家の敗亡に連座させられがちなので、そうならないように劣った指導者を絶えず粛正し続けなければならないのです。
- 蒼き流星ボトムズ
- 2023年 09月08日 17時01分
[一言]
初回もそうだけど、18:00前に100万借りて次の日の18:00以降に返して無金利でスキルの配当2回貰う、じゃないのは理由あるのかな
初回もそうだけど、18:00前に100万借りて次の日の18:00以降に返して無金利でスキルの配当2回貰う、じゃないのは理由あるのかな
エピソード6
主人公の視点から見れば
ヤクザから借りた金をあまり持ち歩きたくないのです。
ヤクザから借りた金をあまり持ち歩きたくないのです。
- 蒼き流星ボトムズ
- 2023年 07月27日 08時09分
感想を書く場合はログインしてください。