感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
二章、めっちゃくちゃ良かったです。
あんまりかっこいいので何度も泣きました。
ビアンカとウィリアムが自分自身を受け入れることができたこと、ココが殻を破ることができたこと、胸熱でした。
三章楽しみに待っています!
二章、めっちゃくちゃ良かったです。
あんまりかっこいいので何度も泣きました。
ビアンカとウィリアムが自分自身を受け入れることができたこと、ココが殻を破ることができたこと、胸熱でした。
三章楽しみに待っています!
- 投稿者: 遠宮 にけ ❤️ nilce
- 2023年 08月15日 15時04分
エピソード30
良かった……! 二章は途中ストレス展開が多めだったんでだいぶ不安だったんですが、ちゃんと書いて良かった……!
今回半分以上ここが主役だった気がします。書いていて主役二人以上に感情移入していた気がする。
なんとかこのまま止まらず最後まで書き上げようと思うので、三章もまた是非よろしくお願いします!
今回半分以上ここが主役だった気がします。書いていて主役二人以上に感情移入していた気がする。
なんとかこのまま止まらず最後まで書き上げようと思うので、三章もまた是非よろしくお願いします!
- 東雲佑
- 2023年 08月15日 17時41分
[良い点]
>『友達になって欲しい』なんて言葉は、もはや口に出す必要すらないのだから。
ココたん、良かったね!
これがホントのサンダーバード!
>『友達になって欲しい』なんて言葉は、もはや口に出す必要すらないのだから。
ココたん、良かったね!
これがホントのサンダーバード!
エピソード30
ココちゃん、無駄な自尊心も克服してるのが強い。サンダーバード!
- 東雲佑
- 2023年 08月14日 20時26分
[良い点]
>「僕は君を信じてる! だからその僕を君は信じろ! 引き金(責任)は僕が引き受ける!」
なにこのイケメン、胸熱!
>「僕は君を信じてる! だからその僕を君は信じろ! 引き金(責任)は僕が引き受ける!」
なにこのイケメン、胸熱!
エピソード29
ウィリアムくんイケメンなんすよ。ゴブリンだけど。
- 東雲佑
- 2023年 08月14日 09時41分
[一言]
追加感想失礼いたします。
麻酔銃についてですが、
「麻酔銃 クマ」でググったところ、
動物相手の「戦闘」に使えるシロモノではないようです。
・至近距離から撃たなきゃいけない
・連射はきかない
・麻酔が効くまでどれだけ時間がかかるかわからない
うん、実弾銃でいくしかないですな。
追加感想失礼いたします。
麻酔銃についてですが、
「麻酔銃 クマ」でググったところ、
動物相手の「戦闘」に使えるシロモノではないようです。
・至近距離から撃たなきゃいけない
・連射はきかない
・麻酔が効くまでどれだけ時間がかかるかわからない
うん、実弾銃でいくしかないですな。
エピソード29
おお、わざわざありがとうございます!
やっぱダメかー! あとじゅうせいもしなそうだしなぁ! コヨーテの命は救えなかった!
やっぱダメかー! あとじゅうせいもしなそうだしなぁ! コヨーテの命は救えなかった!
- 東雲佑
- 2023年 08月13日 17時36分
[一言]
なんて哀れなワイバーン・・・ディミトリは・・・教頭でも隠せないねこれ
なんて哀れなワイバーン・・・ディミトリは・・・教頭でも隠せないねこれ
エピソード29
いやでも旦那、ゴブリン寮の二人は告げ口するタイプじゃないだろうし、お姉さんもむっちゃお人好しっぽいし、なんだかんだで「ディミトリもよかれと思ってやった」とかそういう解釈されちゃう気もしないでもないすよ。
- 東雲佑
- 2023年 08月13日 17時28分
[良い点]
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ありがとうございます!
必殺技がさく裂しましたな。
ワイバーン…合掌。
[一言]
ある意味ワイバーンがディミトリくんの最大の被害者かもしんない…。
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ありがとうございます!
必殺技がさく裂しましたな。
ワイバーン…合掌。
[一言]
ある意味ワイバーンがディミトリくんの最大の被害者かもしんない…。
エピソード29
恐ろしくはやい感想、俺でなきゃ見逃しちゃうね(いつもありがとうございます!)。
しかしワイバーンは多分死んでまではいないと思うんで、一番の被害者は銃殺されたコヨーテかも……あそこも麻酔銃かなんかにしとくべきだろうか……。
しかしワイバーンは多分死んでまではいないと思うんで、一番の被害者は銃殺されたコヨーテかも……あそこも麻酔銃かなんかにしとくべきだろうか……。
- 東雲佑
- 2023年 08月13日 17時12分
[良い点]
テンプレな作品ばかりで辟易していたところ
久しぶりにオリジナリティ溢れる良作に出会えました。
テンプレな作品ばかりで辟易していたところ
久しぶりにオリジナリティ溢れる良作に出会えました。
エピソード28
気に入って頂けて嬉しいです!
流行っているジャンルのポイントを理解して自作に取り入れるみたいな器用なことが俺にもできたら……! いつかそういうのも書いてみたいと思いつつ今はこういうのしか書けていないので、それを気に入っていただけるのはほんとにありがたいです!
今後ともよろしくお願いします!
流行っているジャンルのポイントを理解して自作に取り入れるみたいな器用なことが俺にもできたら……! いつかそういうのも書いてみたいと思いつつ今はこういうのしか書けていないので、それを気に入っていただけるのはほんとにありがたいです!
今後ともよろしくお願いします!
- 東雲佑
- 2023年 08月11日 18時40分
[良い点]
バッソマンの作者のジェームズ・リッチマン氏が、Twitterで紹介されていて、そこからきました。
プロローグから掴みが最高でした!
続き楽しみにしています!
バッソマンの作者のジェームズ・リッチマン氏が、Twitterで紹介されていて、そこからきました。
プロローグから掴みが最高でした!
続き楽しみにしています!
うおお、もうリッチマンちに足向けて寝れない……サンキューリッチマン……そしてご感想ありがとうございます!
掴み最高やったー! 今後の展開もご期待ください!
掴み最高やったー! 今後の展開もご期待ください!
- 東雲佑
- 2023年 08月10日 18時27分
感想を書く場合はログインしてください。