感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
乗り続けると運転手や乗務員になるでは無く、席を埋めているだけの厄介な客になるのですか。
運転手の胸中が気になります。
  • 投稿者: 粗笊
  • 2023年 10月29日 16時53分
返信が遅くて申し訳ありません。
今回は拙作を読んでいただきありがとうございます。
そうです、厄介な客、春日(笑)鋭い指摘!
運転手が次の運転手に彼女をスカウトするかもしれません。春日はやる気なさそうですけど(^_^;)
[一言]
引き込まれるお話でした。
春日、ずっとバスに乗ったままなのかな?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 10月29日 08時44分
管理
返信が遅く、申し訳ありません。
感想ありがとうございます。春日は生きている実感が得られないかぎり、降りようとしないのでずっと乗ったままです。乗った人「何だこの子!?」とびっくりするでしょう(^_^;)
今回は読んでくださってどうもありがとうございました!
[良い点]
主観と客観の鮮やかな逆転がお見事です。似た者同士に見えた少女二人が実は正反対の立ち位置にいたことが、視点の変更で滑らかに伝わってきました。
夕暮れ時を走るバスの、少し懐かしい感じもいいですね。静かな乗り心地とは描写されていますが、小さい頃に乗った時に嗅いだディーゼルエンジンの臭いが思い出されました。
[一言]
周囲から浮かないために普通の子を演じていた春日と、生き抜くために変わり者を演じていた凛、その決定的な違いに気づかなかったのは、春日の共感性の乏しさ故でしょうか。自分と同じような感性の持ち主に巡り会えたとしても、二人だけの世界に引き籠もった先に何があったのかと考えると、春日の道行きは一人であっても二人であってもそう変わらなかった気がします。対して凛は、無力な自分をよく理解し、最も忍耐力の必要な方法で未来を切り開きましたね。最後に乗ったバスからも、しかるべき場所で無事に下車できるんじゃないかと思います。
生と死の狭間を彷徨い続ける運命に陥ってしまった春日、彼女にもまたどんな形であれ結末が訪れることを祈りたいです。
  • 投稿者: 橘 塔子
  • 女性
  • 2023年 08月13日 17時34分
橘さん、ご無沙汰しております。
こちらのサイトにあまり顔を出しておらず、返信が遅れて申し訳ありません。
鋭い考察、丁寧な感想をどうもありがとうございます!

はじめに「乗ると死んでしまうバス」と言うのを思いついて、書きながら試行錯誤し、今の形に収まりました(^▽^;)
「銀河鉄道の夜」をちょっとだけ思い浮かべて書いていました。二人の関係性は銀河鉄道とは全然違いますけれど……春日の思い込み、勘違いでした。ご推察どおり、春日は共感性が乏しいのだと思います。
春日のようなキャラクターは、私にとっては特殊で、書くのが正直難しかったです。どんな形であれ結末が……私も彼女にとってそれが良いのだと思います。

バスに乗ると、私は今でもたまに酔ってしまします。スマホは見れない(酔うので)のでずっとぼーっとしています(笑)三半規管が弱いのでしょう。

まだまだ暑い日々が続きますがご自愛ください。
私は風邪をこじらせ、なかなかハードな八月でした(笑)

最後に、本作を読んで下さって、本当にどうもありがとうございました!
↑ページトップへ