感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
面白かったです。いつも言ってますが、pusugaさんのキャラクター達は読んでて楽しいですね。
私も天野さんの小説、読ませて頂きました。いい意味で、「イチャイチャしてない」ので好きですね(あまりにベタベタした文章が
苦手です……)
ペンギンと天野さんの豆知識もありがとうございました。参考になりました(`・ω・´)ゞ
面白かったです。いつも言ってますが、pusugaさんのキャラクター達は読んでて楽しいですね。
私も天野さんの小説、読ませて頂きました。いい意味で、「イチャイチャしてない」ので好きですね(あまりにベタベタした文章が
苦手です……)
ペンギンと天野さんの豆知識もありがとうございました。参考になりました(`・ω・´)ゞ
エピソード43
野中様
ありがとうございます!
今回、天野様は映像メディアで活躍されていますので、イメージを壊さない事を一番に、活動に支障がないように細心の注意を払いました。
あ、野中様の時はかなり緊張しながら書きました(笑)
ペンギンは卵をパートナーと交代で温める、愛が深い動物です。
天野様があの様な、作品愛があるスタンスで小説に関して配信してるのは、ペンギン=愛情に満ちている、自身も恋愛作品を書いている、と言う隠し要素なのかと勝手に考察しました!
ありがとうございます!
今回、天野様は映像メディアで活躍されていますので、イメージを壊さない事を一番に、活動に支障がないように細心の注意を払いました。
あ、野中様の時はかなり緊張しながら書きました(笑)
ペンギンは卵をパートナーと交代で温める、愛が深い動物です。
天野様があの様な、作品愛があるスタンスで小説に関して配信してるのは、ペンギン=愛情に満ちている、自身も恋愛作品を書いている、と言う隠し要素なのかと勝手に考察しました!
- pusuga
- 2024年 02月02日 01時58分
[一言]
>猫と聞くとネコが最初に頭に浮かぶ私は腐ってるかしら?
既に冒頭でダメでした。
疲れた脳に爆笑下ネタ、とっても効きました。
ありがとうございました。
>猫と聞くとネコが最初に頭に浮かぶ私は腐ってるかしら?
既に冒頭でダメでした。
疲れた脳に爆笑下ネタ、とっても効きました。
ありがとうございました。
エピソード40
ありがとうございます!
腐女子の方の妄想力は凄いですからね!
鉛筆と鉛筆削りのカップリングとか(笑)
腐女子の方の妄想力は凄いですからね!
鉛筆と鉛筆削りのカップリングとか(笑)
- pusuga
- 2023年 12月22日 07時39分
[良い点]
大抵は実写みたいな描写で、こっちのがマンガのコマ割りみたいな描写は的確だなとw
そういうイメージで書いてたので、それを察するとはすごいですw
[気になる点]
好みがういちゃんと書かれてて、思わず赤面しましたw 恥ずw
[一言]
感想レビューを書いていただいて、ありがとうございます!
大抵は実写みたいな描写で、こっちのがマンガのコマ割りみたいな描写は的確だなとw
そういうイメージで書いてたので、それを察するとはすごいですw
[気になる点]
好みがういちゃんと書かれてて、思わず赤面しましたw 恥ずw
[一言]
感想レビューを書いていただいて、ありがとうございます!
エピソード37
[良い点]
動物たちがキャラがしっかり確立していて、それでいて読みやすい。感想だけではなく、猫の歴史も楽しめました。
[一言]
ありがとうございます。電書版は編集の方のお力を借り、より読みやすくなっていると思います。嬉しかったです。
動物たちがキャラがしっかり確立していて、それでいて読みやすい。感想だけではなく、猫の歴史も楽しめました。
[一言]
ありがとうございます。電書版は編集の方のお力を借り、より読みやすくなっていると思います。嬉しかったです。
エピソード34
[良い点]
丁寧に読んでいただきありがとうございます!
レビューが作品としてきちんと成立していることにも驚きました。
昔のアスキーとかのゲームレビューのようで楽しかったです。
拙作は連載もあるのでご縁があればそちらもぜひ
ありがとうございました!
丁寧に読んでいただきありがとうございます!
レビューが作品としてきちんと成立していることにも驚きました。
昔のアスキーとかのゲームレビューのようで楽しかったです。
拙作は連載もあるのでご縁があればそちらもぜひ
ありがとうございました!
エピソード23
こちらこそありがとうございました!
書ききれなかった感想です。
●いきなり土偶を売ってる超展開?!が一番笑いました!レシウスさんがやる気なさそうに売ってる姿を想像しちゃいました。
●やはり、レシウスさんの存在感が圧倒的にありますね!タイトルはピオーネさんなのに……(笑)
二人の雑談的な絡みも、もっとみたい気がしました!
表現は色々と参考になる部分があり、勉強させて頂きました。ありがとうございます!
書ききれなかった感想です。
●いきなり土偶を売ってる超展開?!が一番笑いました!レシウスさんがやる気なさそうに売ってる姿を想像しちゃいました。
●やはり、レシウスさんの存在感が圧倒的にありますね!タイトルはピオーネさんなのに……(笑)
二人の雑談的な絡みも、もっとみたい気がしました!
表現は色々と参考になる部分があり、勉強させて頂きました。ありがとうございます!
- pusuga
- 2023年 09月05日 22時45分
[良い点]
作品をちゃんと読んで感想レビューを書いている。読解力が凄い!
[気になる点]
なんで今回この組み合わせだったのか不思議ですσ(^_^;
[一言]
感想レビューコラボありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私が思っていた以上に、ちゃんと書けていたんだという事が分かりました。
これからも脇道にそれないように考えて書いて行きます。
本当にありがとうございましたm(*_ _)m
作品をちゃんと読んで感想レビューを書いている。読解力が凄い!
[気になる点]
なんで今回この組み合わせだったのか不思議ですσ(^_^;
[一言]
感想レビューコラボありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私が思っていた以上に、ちゃんと書けていたんだという事が分かりました。
これからも脇道にそれないように考えて書いて行きます。
本当にありがとうございましたm(*_ _)m
エピソード22
こちらこそありがとうございます!
本当にお叱りを受けない様に注意していきますが、度を超えた時は遠慮なくお願い致します(笑)
本当にお叱りを受けない様に注意していきますが、度を超えた時は遠慮なくお願い致します(笑)
- pusuga
- 2023年 08月27日 23時58分
[良い点]
お礼&ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
後編のレビューも、当方が意図しないところまで褒めて頂いて、自分で意識しなかった長所に気づかされると言う良い体験をさせて頂きました。
コミカルで大暴走なレビューですが、作品を語るポイントが実に的確で、これでもかと言うほど褒めて頂けるので、作品を書くモチベーションが非常に上がりました。これは書き手だけが味わえる感覚ですね。
読み物としても、勢いを以て作品をプッシュしてくるので、素直にそれじゃあ読んでみようかと言う気分になります。軽妙な掛け合いに鋭い分析が入っているのは脱帽です。
何と言うか、書き手の創作意欲を掻き立てて、かつ読んでいても面白い稀有なレビューだと思います。
どうもありがとうございます。
[一言]
次の機会があれば、また参加させて頂きたいと思います。
お礼&ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
後編のレビューも、当方が意図しないところまで褒めて頂いて、自分で意識しなかった長所に気づかされると言う良い体験をさせて頂きました。
コミカルで大暴走なレビューですが、作品を語るポイントが実に的確で、これでもかと言うほど褒めて頂けるので、作品を書くモチベーションが非常に上がりました。これは書き手だけが味わえる感覚ですね。
読み物としても、勢いを以て作品をプッシュしてくるので、素直にそれじゃあ読んでみようかと言う気分になります。軽妙な掛け合いに鋭い分析が入っているのは脱帽です。
何と言うか、書き手の創作意欲を掻き立てて、かつ読んでいても面白い稀有なレビューだと思います。
どうもありがとうございます。
[一言]
次の機会があれば、また参加させて頂きたいと思います。
エピソード13
感想ありがとうございます!
とんでもないです。
一人でも多く萩原様の作品が誰かに読まれる事を考えながら書きました。
冒険のワクワクドキドキで、久しぶりに童心に帰った感じで拝読させて頂きました。思い切って年齢層を下げて児童小説としてもいいのかな?と個人的には思ったりしました。
サークルとしての一体感も、ホームページから感じとる事が出来て勉強にもなりました。
改めて、この度はありがとうございます!
とんでもないです。
一人でも多く萩原様の作品が誰かに読まれる事を考えながら書きました。
冒険のワクワクドキドキで、久しぶりに童心に帰った感じで拝読させて頂きました。思い切って年齢層を下げて児童小説としてもいいのかな?と個人的には思ったりしました。
サークルとしての一体感も、ホームページから感じとる事が出来て勉強にもなりました。
改めて、この度はありがとうございます!
- pusuga
- 2023年 08月18日 16時41分
[良い点]
モモッチさんの「エルさんが自殺しちゃった!助けてあげてーーー!」で、しばらく笑ってました
モモッチさんずっと号泣してた気が……目とか大丈夫ですかねぇ……(´・ω・)っ【ハンカチ】
[一言]
かなり待たせてレビュー順まで入れ替えてもらったというのに、とても嬉しい感想をくださってありがとうございましました!m(_ _)m
最近自分の描写には少々自信を持てないこともあったのですが、それを少し取り戻せた気がします!
そしてエリマキッチさん……沖縄の動物園でも頑張ってください(´;ω;)ノシ
モモッチさんの「エルさんが自殺しちゃった!助けてあげてーーー!」で、しばらく笑ってました
モモッチさんずっと号泣してた気が……目とか大丈夫ですかねぇ……(´・ω・)っ【ハンカチ】
[一言]
かなり待たせてレビュー順まで入れ替えてもらったというのに、とても嬉しい感想をくださってありがとうございましました!m(_ _)m
最近自分の描写には少々自信を持てないこともあったのですが、それを少し取り戻せた気がします!
そしてエリマキッチさん……沖縄の動物園でも頑張ってください(´;ω;)ノシ
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 08月13日 18時41分
管理
エピソード20
え?自信が持てない?
でも、そう言う時ありますよね。
しかし、私は声を大にして言いたいです!
自信を持って、自分を出し続けて下さい!
感想レビューで書いた事は嘘偽りありません。私が一読者、作家読者として思った事をそのまま書いたつもりです。
金萌様の作品はたくさんの人に共感を与えています。それを忘れないで下さいね!
でも、そう言う時ありますよね。
しかし、私は声を大にして言いたいです!
自信を持って、自分を出し続けて下さい!
感想レビューで書いた事は嘘偽りありません。私が一読者、作家読者として思った事をそのまま書いたつもりです。
金萌様の作品はたくさんの人に共感を与えています。それを忘れないで下さいね!
- pusuga
- 2023年 08月13日 22時08分
[良い点]
イグッチが可愛すぎる!
アンナミスティックに注目してくれるとは、実にお目が高いw
要点を押さえたレビューがとても嬉しかったです!
今後の励みになります!
[一言]
拙作をレビューして頂きまして、本当にありがとうございました。
ツイッター上で、全話読んで戴けたとのお話を受け、本当に嬉しく思いました。
こちらも、少しずつですが作品を拝見しております。
今回は本当にありがとうございました!
イグッチが可愛すぎる!
アンナミスティックに注目してくれるとは、実にお目が高いw
要点を押さえたレビューがとても嬉しかったです!
今後の励みになります!
[一言]
拙作をレビューして頂きまして、本当にありがとうございました。
ツイッター上で、全話読んで戴けたとのお話を受け、本当に嬉しく思いました。
こちらも、少しずつですが作品を拝見しております。
今回は本当にありがとうございました!
エピソード17
こちらこそありがとうございます!
しっかりとした人物設定から織りなす、物語の構成力も感心させられるばかりでした。
セクシーチックな絵からは、全く想像出来ないシリアスな人間模様の挿入……やられました!
しっかりとした人物設定から織りなす、物語の構成力も感心させられるばかりでした。
セクシーチックな絵からは、全く想像出来ないシリアスな人間模様の挿入……やられました!
- pusuga
- 2023年 08月09日 16時34分
[良い点]
このたびは拙作のレビューありがとうございます。
この作品は、映画を意識して書いたもので、その雰囲気や呼吸感みたいなものをつかんで頂いてのレビューだったのでとても嬉しかったです。
にぎやかなキャラクターたちの掛け合いのなかで紹介いただくのも楽しい試みでした。
[一言]
カープ好き→広島→うさぎの島の連想ゲームは笑わせていただきましたw
でも、うさぎがモチーフの作品も書いていますので、当たらずとも遠からずだったり(`・ω・´)ゞ
このたびは拙作のレビューありがとうございます。
この作品は、映画を意識して書いたもので、その雰囲気や呼吸感みたいなものをつかんで頂いてのレビューだったのでとても嬉しかったです。
にぎやかなキャラクターたちの掛け合いのなかで紹介いただくのも楽しい試みでした。
[一言]
カープ好き→広島→うさぎの島の連想ゲームは笑わせていただきましたw
でも、うさぎがモチーフの作品も書いていますので、当たらずとも遠からずだったり(`・ω・´)ゞ
エピソード12
こちらこそありがとうございます!
作品本編では四羽ウサギがいて、ほんとは参加者全員ウサギにしようかと思いましたが、ツンデレ幼なじみは外せないかな?と(笑)
後編では、もう少し深く掘り下げたいと思います。ちょっとおふざけもある紹介になりますが、引き続きよろしくお願い致します。
作品本編では四羽ウサギがいて、ほんとは参加者全員ウサギにしようかと思いましたが、ツンデレ幼なじみは外せないかな?と(笑)
後編では、もう少し深く掘り下げたいと思います。ちょっとおふざけもある紹介になりますが、引き続きよろしくお願い致します。
- pusuga
- 2023年 07月24日 06時46分
感想を書く場合はログインしてください。