感想一覧
▽感想を書く[一言]
難しい問題ですね。
凄く個人的な思考ですが、現実でのNTRは必ず原因があると思っています。
浮気や不貞をする人って、本人かそのパートナーに何かしらの不満がある場合がほとんどで、大概が片方の不満を持っている方しかその不満を理解していないかと。
女性側は、自分が求めた言葉と違っていた事を言われたり、不安な気持ちをわかってくれなかった
男性側は、女性側の意図が理解出来る言葉で説明がないと、相手が求めている正確な答えがわからない場合が多く、その為に、めんどくさいや、態度を見てわかってほしい、お前の為にやっている等、間違った答えにいきつきます。
他にも、食べ物の好み、性行為、暴力等で小さな不満を抱えたからこそ、浮気や不貞に繋がるのかな?と。
これらの原因で、全てにおいて言葉が足らなかったり、相手の考えを自分で勝手に解釈したり、伝えるのが恥ずかしい等の気持ちがあると、悪い結果に結びつくと思ってます。
ただ、完全に無理矢理から始まった場合は上記には該当しずらいですが、無理矢理した相手が、全くの見ず知らずの人で無い限りは、された側とそのパートナーにリスクマネジメントが足りないと思います。
何かしら襲われる予兆は必ずあるだろうし、それを全くパートナーに相談しない側も、パートナーの普段の様子に気付かないで気にも止めないのは、普段からしっかり相手を見ていないと。
なので、余程の事が無い限りはお互いに責任があり、そこをしっかりと二人で話し合い、納得出来るのであれば復縁も普通にありかと。
NTRものの小説が、女性側の浮気が多い傾向ですけど、基本的に無理矢理以外は、やっぱり男性側に小さくても不満があって、それを伝えない。
男性側も相手が好きだけど、女性が求めている事をちゃんと見ていないから、満たしていない。それを本人は全くわかってないのパターンが多いです。
まぁ、なろうとかの読書様は、絶対浮気許さないって人が多く、報復希望が多い傾向ですので、小説とすると復縁が受け入れられない人が多いのかと考えます。
恋愛物は男女によって、気持ちのモチベーションみたいなのがかなり違く、年齢によってもだいぶ変わってしまうので、対象の読書層をしぼるのもありなのかな?とは思います。
難しい問題ですね。
凄く個人的な思考ですが、現実でのNTRは必ず原因があると思っています。
浮気や不貞をする人って、本人かそのパートナーに何かしらの不満がある場合がほとんどで、大概が片方の不満を持っている方しかその不満を理解していないかと。
女性側は、自分が求めた言葉と違っていた事を言われたり、不安な気持ちをわかってくれなかった
男性側は、女性側の意図が理解出来る言葉で説明がないと、相手が求めている正確な答えがわからない場合が多く、その為に、めんどくさいや、態度を見てわかってほしい、お前の為にやっている等、間違った答えにいきつきます。
他にも、食べ物の好み、性行為、暴力等で小さな不満を抱えたからこそ、浮気や不貞に繋がるのかな?と。
これらの原因で、全てにおいて言葉が足らなかったり、相手の考えを自分で勝手に解釈したり、伝えるのが恥ずかしい等の気持ちがあると、悪い結果に結びつくと思ってます。
ただ、完全に無理矢理から始まった場合は上記には該当しずらいですが、無理矢理した相手が、全くの見ず知らずの人で無い限りは、された側とそのパートナーにリスクマネジメントが足りないと思います。
何かしら襲われる予兆は必ずあるだろうし、それを全くパートナーに相談しない側も、パートナーの普段の様子に気付かないで気にも止めないのは、普段からしっかり相手を見ていないと。
なので、余程の事が無い限りはお互いに責任があり、そこをしっかりと二人で話し合い、納得出来るのであれば復縁も普通にありかと。
NTRものの小説が、女性側の浮気が多い傾向ですけど、基本的に無理矢理以外は、やっぱり男性側に小さくても不満があって、それを伝えない。
男性側も相手が好きだけど、女性が求めている事をちゃんと見ていないから、満たしていない。それを本人は全くわかってないのパターンが多いです。
まぁ、なろうとかの読書様は、絶対浮気許さないって人が多く、報復希望が多い傾向ですので、小説とすると復縁が受け入れられない人が多いのかと考えます。
恋愛物は男女によって、気持ちのモチベーションみたいなのがかなり違く、年齢によってもだいぶ変わってしまうので、対象の読書層をしぼるのもありなのかな?とは思います。
コメントありがとうございます!
リアルな話を言うと、やはりNTR/浮気にはちゃんと理由があって、その問題の解決が復縁に繋がるというのは仰る通り妥当かなと思いますし、本格的な人間ドラマとして復縁を書かれてる方には物語の主軸となると思います。
>女性側は、自分が求めた言葉と違っていた事を言われたり、不安な気持ちをわかってくれなかった
>男性側は、女性側の意図が理解出来る言葉で説明がないと、相手が求めている正確な答えがわからない場合が多く、その為に、めんどくさいや、態度を見てわかってほしい、お前の為にやっている等、間違った答えにいきつきます。
この辺よく分かります。どちらも女性の求める共感、男性の求める論理性、この辺の男女の食い違いは大きいですね。私も経験ありますし、大きな食い違いのきっかけにもなると思います。
こういう人間ドラマ、読むのは楽しいんですけど書くのが滅茶苦茶しんどいんですよね。没入するほど鬱になるというか……。そういう理由もあって、どうしても私はコメディ寄りになってしまいます。
>ただ、完全に無理矢理から始まった場合は上記には該当しずらいですが、無理矢理した相手が、全くの見ず知らずの人で無い限りは、された側とそのパートナーにリスクマネジメントが足りないと思います。
やっぱりパートナー同士で信頼できる間柄、相手に心配させない態度って重要ですね。手堅い恋人同士を描くときは、よくこの辺を気を付けています。最良の選択は、やっぱり安心感がありますしね。
>余程の事が無い限りはお互いに責任があり、そこをしっかりと二人で話し合い、納得出来るのであれば復縁も普通にありかと。
そういう平和で大人な復縁もありだと思います!
>NTRものの小説が、女性側の浮気が多い傾向ですけど
この辺りは読者層が男性が多いからでしょうかね? 共感という部分で。
女性側に安易な理由が多いほど、男性読者を煽れるのもあるでしょうね。物語の導入に客寄せに使われ、捨てられるヒロインも多いですし。
>男性側に小さくても不満があって、それを伝えない。男性側も相手が好きだけど、女性が求めている事をちゃんと見ていないから、満たしていない。それを本人は全くわかってないのパターンが多いです。
まあ、この辺の多くは作者の都合が大きいでしょうね。私はその辺が納得いかなくて、テンプレ的なNTRスタートの復縁を描いてみたいと思いました。
>なろうとかの読書様は、絶対浮気許さないって人が多く、報復希望が多い傾向ですので、小説とすると復縁が受け入れられない人が多いのかと考えます。
これですよね! とにかくそういう過激な人が多いと思います。主人公に共感しすぎて瑕疵ヒロインに暴言を吐く人が多いです。ただ、やっぱり復縁も好きな人も一握り程は居られるんですよね。そういう人たちって感想欄を見る限り、比較的コアなNTR好きの人が多い気がします。少々鬱な展開でも余裕を持って見られるような人がNTRからの復縁を好まれることが多いですね。
仰られる通り、こういう余裕のある方向けに絞って書くのもいいかなと思いました。
ご感想たくさん頂きありがとうございました!
小説を書く際の参考になりました!
リアルな話を言うと、やはりNTR/浮気にはちゃんと理由があって、その問題の解決が復縁に繋がるというのは仰る通り妥当かなと思いますし、本格的な人間ドラマとして復縁を書かれてる方には物語の主軸となると思います。
>女性側は、自分が求めた言葉と違っていた事を言われたり、不安な気持ちをわかってくれなかった
>男性側は、女性側の意図が理解出来る言葉で説明がないと、相手が求めている正確な答えがわからない場合が多く、その為に、めんどくさいや、態度を見てわかってほしい、お前の為にやっている等、間違った答えにいきつきます。
この辺よく分かります。どちらも女性の求める共感、男性の求める論理性、この辺の男女の食い違いは大きいですね。私も経験ありますし、大きな食い違いのきっかけにもなると思います。
こういう人間ドラマ、読むのは楽しいんですけど書くのが滅茶苦茶しんどいんですよね。没入するほど鬱になるというか……。そういう理由もあって、どうしても私はコメディ寄りになってしまいます。
>ただ、完全に無理矢理から始まった場合は上記には該当しずらいですが、無理矢理した相手が、全くの見ず知らずの人で無い限りは、された側とそのパートナーにリスクマネジメントが足りないと思います。
やっぱりパートナー同士で信頼できる間柄、相手に心配させない態度って重要ですね。手堅い恋人同士を描くときは、よくこの辺を気を付けています。最良の選択は、やっぱり安心感がありますしね。
>余程の事が無い限りはお互いに責任があり、そこをしっかりと二人で話し合い、納得出来るのであれば復縁も普通にありかと。
そういう平和で大人な復縁もありだと思います!
>NTRものの小説が、女性側の浮気が多い傾向ですけど
この辺りは読者層が男性が多いからでしょうかね? 共感という部分で。
女性側に安易な理由が多いほど、男性読者を煽れるのもあるでしょうね。物語の導入に客寄せに使われ、捨てられるヒロインも多いですし。
>男性側に小さくても不満があって、それを伝えない。男性側も相手が好きだけど、女性が求めている事をちゃんと見ていないから、満たしていない。それを本人は全くわかってないのパターンが多いです。
まあ、この辺の多くは作者の都合が大きいでしょうね。私はその辺が納得いかなくて、テンプレ的なNTRスタートの復縁を描いてみたいと思いました。
>なろうとかの読書様は、絶対浮気許さないって人が多く、報復希望が多い傾向ですので、小説とすると復縁が受け入れられない人が多いのかと考えます。
これですよね! とにかくそういう過激な人が多いと思います。主人公に共感しすぎて瑕疵ヒロインに暴言を吐く人が多いです。ただ、やっぱり復縁も好きな人も一握り程は居られるんですよね。そういう人たちって感想欄を見る限り、比較的コアなNTR好きの人が多い気がします。少々鬱な展開でも余裕を持って見られるような人がNTRからの復縁を好まれることが多いですね。
仰られる通り、こういう余裕のある方向けに絞って書くのもいいかなと思いました。
ご感想たくさん頂きありがとうございました!
小説を書く際の参考になりました!
- あんぜ
- 2023年 11月10日 10時55分
[良い点]
おお、前者も読んで頂けましたか、僕も感想が似たような感じになりました。
面白いし良作ではあるんですが……なんというか困る作品ですよね。復縁抜きにしても、僕的にはどういうふうに解釈を結論付けたら良いのか、どう位置付けたら良いのか困る問題作です笑
主人公が童貞だし、気弱だし、でも最後は助けるために頑張るんだけど、逆に言うと最後の最後まで何もしないというw
そもそもヒロインは洗脳されて惚れた龍造寺とだけやるならわかるけど、別にサークルで乱交までする必要なくね?とか。集団レイプされたと思い込んでる心の傷を埋めたいのに、乱交したって穴しか埋まらないじゃん!とか、ヒロインも割と支離滅裂なんですよね。
結論として良い悪い、黒か白、じゃなくて、なあなあのグレーでもなくて、それぞれの価値観の違いがあって、どっちの価値観も間違いではない、じゃあ、合うか合わないか、許容するかしないか。
って、じゃあ無理してもしょうがないから合わないでFAだよな、そもそも恋愛なんて楽しくするものであって、苦しみながらするものではないし!→No!→さよなら自殺ドーン→ちょっと待って!ドーン
とか、え?Noって言ったら不正解なの???Noと言っちゃいけない日本人?的な、素直に君の価値観は俺には無理って言ったら自殺されるとかどういうこと?それ反則じゃね???
って感じで、価値観の違いは分かる、価値観の違いというなら選択は自由だから、主人公からの価値観への返答のYes/Noは主人公責任持たなくていいんだよね?という前提条件が、自殺未遂で全てひっくり返るので、じゃあどうすりゃいいんだよ!セフレにするしか選択肢ねぇじゃん嘘つき!始めからセフレにしなきゃ死ぬって教えろよ!したらセフレにしたよ!って思いましたw
価値観の違いは双方の自由であるはずの話しが、ヒロインは実質的に価値観を主人公に強要してるとか反則ですよねw
おお、前者も読んで頂けましたか、僕も感想が似たような感じになりました。
面白いし良作ではあるんですが……なんというか困る作品ですよね。復縁抜きにしても、僕的にはどういうふうに解釈を結論付けたら良いのか、どう位置付けたら良いのか困る問題作です笑
主人公が童貞だし、気弱だし、でも最後は助けるために頑張るんだけど、逆に言うと最後の最後まで何もしないというw
そもそもヒロインは洗脳されて惚れた龍造寺とだけやるならわかるけど、別にサークルで乱交までする必要なくね?とか。集団レイプされたと思い込んでる心の傷を埋めたいのに、乱交したって穴しか埋まらないじゃん!とか、ヒロインも割と支離滅裂なんですよね。
結論として良い悪い、黒か白、じゃなくて、なあなあのグレーでもなくて、それぞれの価値観の違いがあって、どっちの価値観も間違いではない、じゃあ、合うか合わないか、許容するかしないか。
って、じゃあ無理してもしょうがないから合わないでFAだよな、そもそも恋愛なんて楽しくするものであって、苦しみながらするものではないし!→No!→さよなら自殺ドーン→ちょっと待って!ドーン
とか、え?Noって言ったら不正解なの???Noと言っちゃいけない日本人?的な、素直に君の価値観は俺には無理って言ったら自殺されるとかどういうこと?それ反則じゃね???
って感じで、価値観の違いは分かる、価値観の違いというなら選択は自由だから、主人公からの価値観への返答のYes/Noは主人公責任持たなくていいんだよね?という前提条件が、自殺未遂で全てひっくり返るので、じゃあどうすりゃいいんだよ!セフレにするしか選択肢ねぇじゃん嘘つき!始めからセフレにしなきゃ死ぬって教えろよ!したらセフレにしたよ!って思いましたw
価値観の違いは双方の自由であるはずの話しが、ヒロインは実質的に価値観を主人公に強要してるとか反則ですよねw
- 投稿者: kazukazu2022
- 2023年 07月16日 02時30分
あ、それは思いました! どうして乱交にまで発展してるの!?って。
最初、そこまで行ってるならサークル全体の問題かと思ってましたので、ヒロイン側ももっと堕ちるところまで堕ちてるのかと思いきや、助けて貰ったから的な割と理性残ってるなという印象でした。もうちょっとエロ同人みたいなのを想像してましたし。
あとヒロインの死はどんな作品でもどんな状況でもきついですね。
自死ともなるとヒロインの強い主張と言うか縛りを振りまいて行くので。せっかく事実を知ってこれから面白くなりそうって時に、傷害と合わせて行動早いし、『なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!』ってやつなのが復縁好きとしては辛いです。手が無いので。
たぶん作者さん的にはいろいろな価値観があって、合う合わないがあったり、分かり合えたりするかは分からないけれど、それはそれぞれに尊重すべきものだって主人公の感情を昇華させたいのでしょうけれど、個人的には主人公自身が彼女に対して別れるアクションしか示せなかったのがモヤモヤしましたね。スッキリとは終わってますが(主人公的に)。
良い作品なのですが、傷害とか自死とか入れずに話し合って結論を導いてくれた方がモヤモヤも増えずによかったかなあとは思います。サブヒロイン憐れ過ぎますし。復縁ルート考えるにしても、せめてここからスタートじゃないとちょっときついです。
この前提での復縁ですけれど、コメントいただいた味噌ニコフさんの作品を読ませていただいて、割とぴったりな手段ではないかなと思いました。要は先の私のコメントの『手段』に近い解決方法だったのですが、より具体的に書かれておられましたので面白かったです。コメディ的部分がありますので、あくまでヒロイン側の精神的負担を考えないとした場合ですけどね。
最初、そこまで行ってるならサークル全体の問題かと思ってましたので、ヒロイン側ももっと堕ちるところまで堕ちてるのかと思いきや、助けて貰ったから的な割と理性残ってるなという印象でした。もうちょっとエロ同人みたいなのを想像してましたし。
あとヒロインの死はどんな作品でもどんな状況でもきついですね。
自死ともなるとヒロインの強い主張と言うか縛りを振りまいて行くので。せっかく事実を知ってこれから面白くなりそうって時に、傷害と合わせて行動早いし、『なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!』ってやつなのが復縁好きとしては辛いです。手が無いので。
たぶん作者さん的にはいろいろな価値観があって、合う合わないがあったり、分かり合えたりするかは分からないけれど、それはそれぞれに尊重すべきものだって主人公の感情を昇華させたいのでしょうけれど、個人的には主人公自身が彼女に対して別れるアクションしか示せなかったのがモヤモヤしましたね。スッキリとは終わってますが(主人公的に)。
良い作品なのですが、傷害とか自死とか入れずに話し合って結論を導いてくれた方がモヤモヤも増えずによかったかなあとは思います。サブヒロイン憐れ過ぎますし。復縁ルート考えるにしても、せめてここからスタートじゃないとちょっときついです。
この前提での復縁ですけれど、コメントいただいた味噌ニコフさんの作品を読ませていただいて、割とぴったりな手段ではないかなと思いました。要は先の私のコメントの『手段』に近い解決方法だったのですが、より具体的に書かれておられましたので面白かったです。コメディ的部分がありますので、あくまでヒロイン側の精神的負担を考えないとした場合ですけどね。
- あんぜ
- 2023年 07月16日 07時51分
[良い点]
難しいよね、寝取り返しとか元鞘とか。
結局信用を失うっていうのは、
『今まで積み重ねた好意をぶち壊した』結果だけじゃなくて
『積み重ねた好意をぶち壊せる人間』というレッテルも付く訳で
元鞘にするにはそれなりの『下地』なり『説得力』が必要なのよね。
読者が受け入れられないと物語として読者が付いてこないし。
難しいよね、寝取り返しとか元鞘とか。
結局信用を失うっていうのは、
『今まで積み重ねた好意をぶち壊した』結果だけじゃなくて
『積み重ねた好意をぶち壊せる人間』というレッテルも付く訳で
元鞘にするにはそれなりの『下地』なり『説得力』が必要なのよね。
読者が受け入れられないと物語として読者が付いてこないし。
難しいですねー。難しいからこそ登場人物それぞれの葛藤が垣間見えて好きなのですが、NTRって導入に使ったらあとはポイも珍しくないですからね。ええ、捨てちゃうのそれ……みたいな。
私としては響く読者さんに届けばいいという考えなのですが、読みたい作品を自分で増やすのも限界がありますので投稿した次第です。私みたいな即興駄文乱造するのではなく、もっと上手な人は居らっしゃると思いますので。
復縁物がもっと増えて欲しいという読者さんもいらっしゃいますし、ヒロイン側に溜まったヘイトが浄化されて考えが変わったという読者さんも見かけたことがありますので、安易に不快だから叩いて終わりみたいなジャンルにするのは勿体ないですね。
私としては響く読者さんに届けばいいという考えなのですが、読みたい作品を自分で増やすのも限界がありますので投稿した次第です。私みたいな即興駄文乱造するのではなく、もっと上手な人は居らっしゃると思いますので。
復縁物がもっと増えて欲しいという読者さんもいらっしゃいますし、ヒロイン側に溜まったヘイトが浄化されて考えが変わったという読者さんも見かけたことがありますので、安易に不快だから叩いて終わりみたいなジャンルにするのは勿体ないですね。
- あんぜ
- 2023年 07月15日 06時39分
[一言]
自分は無理矢理レイプされて、それでも最後の最後まで主人公を思って、なんてのじゃないなら寝取られた女なぞ人権無くしちまえ、派ですね。全裸で西成のいっとう治安悪いとこに縛り付けちまえば良い。
寝取られた時点で復縁はなかなか難しくて、なにより読者が許さないってのが大きいと思います。復縁を承諾した時点で読者から見た主人公が理解不能のモンスターや人形に見えてしまう。あるおは端から穴としてしか見てなかったか。
なにより別の人を好きになるのも夫婦でもないならしゃあないとは思いますがそれでも先に別れるのが筋じゃろ、と。
自分は無理矢理レイプされて、それでも最後の最後まで主人公を思って、なんてのじゃないなら寝取られた女なぞ人権無くしちまえ、派ですね。全裸で西成のいっとう治安悪いとこに縛り付けちまえば良い。
寝取られた時点で復縁はなかなか難しくて、なにより読者が許さないってのが大きいと思います。復縁を承諾した時点で読者から見た主人公が理解不能のモンスターや人形に見えてしまう。あるおは端から穴としてしか見てなかったか。
なにより別の人を好きになるのも夫婦でもないならしゃあないとは思いますがそれでも先に別れるのが筋じゃろ、と。
いやあそれがカクヨムさんの方では夕方に投稿した記事に即4件も長文コメ頂いた上になかなかに建設的な意見まで頂きまして、参考にしてその日のうちに即興短編など上げましたところ、復縁好きでもない人にも好評だったりしましたので、一概に読者とまとめるのは乱暴かなとは思います。
まあ、いろいろご意見はあるかと思われますが、世の中には復縁というジャンルが好きな人も居るのですよ。そのために吐き出させていただいた論考ではあります。
まあ、いろいろご意見はあるかと思われますが、世の中には復縁というジャンルが好きな人も居るのですよ。そのために吐き出させていただいた論考ではあります。
- あんぜ
- 2023年 07月14日 22時14分
[一言]
自分はエロ畑で『寝取り返し』をよく書く人間なんですが、やはり同じ問題に直面しました。
すなわち、『そんな女取り戻す意味ある?』問題。
寝取られた時点でヒロインの価値は暴落ですからね。奪い返すなら説得力のある理由づけが必要ですが、これがまた難しい。
ちなみに自分は、過ちに気付いたヒロインが『自分の身体を奪い返してほしい』と懇願するシチュが好きです。
二度と同じ過ちが起きないように、ふたり手を取り合って成長していく話も良いですね。
自分はエロ畑で『寝取り返し』をよく書く人間なんですが、やはり同じ問題に直面しました。
すなわち、『そんな女取り戻す意味ある?』問題。
寝取られた時点でヒロインの価値は暴落ですからね。奪い返すなら説得力のある理由づけが必要ですが、これがまた難しい。
ちなみに自分は、過ちに気付いたヒロインが『自分の身体を奪い返してほしい』と懇願するシチュが好きです。
二度と同じ過ちが起きないように、ふたり手を取り合って成長していく話も良いですね。
書き手さんからコメントいただけるのは嬉しいです!
実はカクヨムさんの方でコメントいただいて書いたのがこの記事に続く記事の『習作』となりますが、こちらもワカラセ(寝取り返し)となってます。R18では無いので趣向がちょっと異なりますが。
私的には主人公さえヒロインを好きならそれでいいかなと思いますが、やはり読者さんはヒロインの価値を気にすると思うので、書き手側も気を使いますよね。
ヒロインの社会的価値や性的価値をめいっぱい上げても、全ての読者さんが理解してくださるわけでは無いですしね。好きと言ってくださる読者さんだけでいいかなとも思いますが。
>『自分の身体を奪い返してほしい』と懇願するシチュ
めっちゃいいですね! 使いまわされた台詞なら間男の記憶を体から消して欲しいってやつでしょうけど、『自分の身体を奪い返して』ってのが最高ですね。皆さん、書き手さんはいろいろ考えますよね。
二人で手を取り合ってってのは多分私は書くのが苦手かもしれません。二人でゆっくりと時間を掛けてってのは切な過ぎて死ぬので読む方に回りたいですね。
実はカクヨムさんの方でコメントいただいて書いたのがこの記事に続く記事の『習作』となりますが、こちらもワカラセ(寝取り返し)となってます。R18では無いので趣向がちょっと異なりますが。
私的には主人公さえヒロインを好きならそれでいいかなと思いますが、やはり読者さんはヒロインの価値を気にすると思うので、書き手側も気を使いますよね。
ヒロインの社会的価値や性的価値をめいっぱい上げても、全ての読者さんが理解してくださるわけでは無いですしね。好きと言ってくださる読者さんだけでいいかなとも思いますが。
>『自分の身体を奪い返してほしい』と懇願するシチュ
めっちゃいいですね! 使いまわされた台詞なら間男の記憶を体から消して欲しいってやつでしょうけど、『自分の身体を奪い返して』ってのが最高ですね。皆さん、書き手さんはいろいろ考えますよね。
二人で手を取り合ってってのは多分私は書くのが苦手かもしれません。二人でゆっくりと時間を掛けてってのは切な過ぎて死ぬので読む方に回りたいですね。
- あんぜ
- 2023年 07月14日 19時52分
[良い点]
御無沙汰しております。例の作品、凄く長くなっててびっくりしました、凄いですね!
NTRから復縁でのアイデアの募集とのことで僭越ですが。
■■■へ堕ちた彼女との正しい別れ方
https://ncode.syosetu.com/n8960hl/
この作者さんは有名な方ですので、この作品もご存知かなと思いますが。
これって大学でヒロインがうっかりヤリサーに入って、間男によって計画的泥酔からの集団レイプ偽装というレイプをされて、ショックから洗脳されて価値観変わってセックスの気持ちよさ覚えて乱交まで積極的にするようになり云々で、もはや主人公とは致命的な価値観の相違になり、最終的には復縁することは不可能になって自殺未遂して助かってという話で。
要は余裕で乱交までするレベルに堕ちたヒロインを童貞の主人公が復縁することは可能かなぁと考えてみたんですが、僕の想像力だと、精一杯頑張ってもセフレだな、そして縁切りしたら死ぬとまでいうなら、主人公が他の女性と結婚してからは愛人かな、が限界でした。
自分の立場に置き換えたら、いわゆる恋人や結婚相手という、主人公が彼女の責任を背負う立場には絶対にできないな、と思いました。
このレベルのヒロインとの復縁って可能性あると思われます?
[一言]
あとは胸糞エンドで有名なこちら。
魅了から解放された私に待っていたのは……
https://ncode.syosetu.com/n5572gb/
悪役勇者の魅力により、色んな意味でボロボロで取り返しがつかなくなったヒロインが、なんとか元彼に縋るもかなわず、村人達全員から誰にも許してもらえず、孤独に自殺しちゃう、可哀想で救いのない話ですね。この作者さんの作品は全部救いのない話でさらに投げっぱなしジャーマンで終わるの多数で苦手なんですけどね。
このレベルのヒロインで、村人達全員に嫌われてて、更に元彼に立派な女性である婚約者もいる。この状況で復縁は。。。まあ保護のための愛人が限界かなと思いました。
これで綺麗に復縁エンドって可能だと思われますか?
御無沙汰しております。例の作品、凄く長くなっててびっくりしました、凄いですね!
NTRから復縁でのアイデアの募集とのことで僭越ですが。
■■■へ堕ちた彼女との正しい別れ方
https://ncode.syosetu.com/n8960hl/
この作者さんは有名な方ですので、この作品もご存知かなと思いますが。
これって大学でヒロインがうっかりヤリサーに入って、間男によって計画的泥酔からの集団レイプ偽装というレイプをされて、ショックから洗脳されて価値観変わってセックスの気持ちよさ覚えて乱交まで積極的にするようになり云々で、もはや主人公とは致命的な価値観の相違になり、最終的には復縁することは不可能になって自殺未遂して助かってという話で。
要は余裕で乱交までするレベルに堕ちたヒロインを童貞の主人公が復縁することは可能かなぁと考えてみたんですが、僕の想像力だと、精一杯頑張ってもセフレだな、そして縁切りしたら死ぬとまでいうなら、主人公が他の女性と結婚してからは愛人かな、が限界でした。
自分の立場に置き換えたら、いわゆる恋人や結婚相手という、主人公が彼女の責任を背負う立場には絶対にできないな、と思いました。
このレベルのヒロインとの復縁って可能性あると思われます?
[一言]
あとは胸糞エンドで有名なこちら。
魅了から解放された私に待っていたのは……
https://ncode.syosetu.com/n5572gb/
悪役勇者の魅力により、色んな意味でボロボロで取り返しがつかなくなったヒロインが、なんとか元彼に縋るもかなわず、村人達全員から誰にも許してもらえず、孤独に自殺しちゃう、可哀想で救いのない話ですね。この作者さんの作品は全部救いのない話でさらに投げっぱなしジャーマンで終わるの多数で苦手なんですけどね。
このレベルのヒロインで、村人達全員に嫌われてて、更に元彼に立派な女性である婚約者もいる。この状況で復縁は。。。まあ保護のための愛人が限界かなと思いました。
これで綺麗に復縁エンドって可能だと思われますか?
- 投稿者: kazukazu2022
- 2023年 07月14日 09時21分
前者の方の作品読んできました!
バッドエンドというよりは、私的にヒロインが後悔してる部分と主人公が割り切ってる部分があるのでビターエンドでした。面白かったです。
ヒロイン側の後悔もそうですが友人を傷つけた罪が重いですね。
主人公のヒロインへの思いが完全に切れてるのも大きいですし。
最低限、主人公のヒロインへの思いが健在でという場合でも、少なくとも彼女が罪を償わない限り精神的に無理そうな気がしました。私的にもそこまで委縮したヒロインは価値が落ちすぎていますし、取り戻しても上手く付き合い続けるのは厳しそうに思えます。良くて立ち直るために寄り添ってあげるくらいでしょうか。
主人公があまり感情的に発言・行動しない点も読んでてしんどいですね。主人公側のアクションが無いため、いろいろ見せつけられて終わるだけみたいな。
いい人ではあるのでしょうけれど、なんかこの主人公では好意が残ってても早期の復縁は無理そうって思いました。
バッドエンドというよりは、私的にヒロインが後悔してる部分と主人公が割り切ってる部分があるのでビターエンドでした。面白かったです。
ヒロイン側の後悔もそうですが友人を傷つけた罪が重いですね。
主人公のヒロインへの思いが完全に切れてるのも大きいですし。
最低限、主人公のヒロインへの思いが健在でという場合でも、少なくとも彼女が罪を償わない限り精神的に無理そうな気がしました。私的にもそこまで委縮したヒロインは価値が落ちすぎていますし、取り戻しても上手く付き合い続けるのは厳しそうに思えます。良くて立ち直るために寄り添ってあげるくらいでしょうか。
主人公があまり感情的に発言・行動しない点も読んでてしんどいですね。主人公側のアクションが無いため、いろいろ見せつけられて終わるだけみたいな。
いい人ではあるのでしょうけれど、なんかこの主人公では好意が残ってても早期の復縁は無理そうって思いました。
- あんぜ
- 2023年 07月15日 08時31分
いつもコメントありがとうございます!
例の作品、もう完全に自分の趣味に走っていて読んでくれてる人ほとんど居ないんですよw せっかくのリクエストなのに申し訳ないです! 執筆はノリノリで楽しんでますが、投稿となると鬱になってます。
前者の方はブクマだけして読んでませんでした。
後者の方は復縁モノ探してたときに読みましたね。切ない話だと思いましたけど当時は復縁モノ必死で探してたのでざっと読んだだけでした。個人的にはバッドエンドの良作だと思います。
私は基本、男性側に女性側を想う気持ちがあるならどんな状況でも復縁していいのではないかと思うくらいは特殊だと思ってますが、リアルでNTRとか絶対無理ですね。リアルはラブラブで創作で楽しむのがベストだと思ってますし。
前者は読んでませんのでヤリサー+ヒロインの価値観変貌という条件で考えるなら……。
この手の半グレ集団はどこか穴があるはずなのでそこを突いて社会的に制裁を加えてヒロインを孤立させ、主人公に依存させつつ主人公の嗜虐性を満たすようにヒロインを一度追い詰めてもう一度価値観を書き換えるとかどうでしょうね?
kazukazuさん的には復縁後のヒロインの価値が低いと考えるかもしれませんね。
初期ヒロイン好きの私としても、追い詰められて委縮したヒロインは価値が下がりますし。
で、例えば、追い詰めた状態で(計画的でもok)主人公が自分がヒロインにしてしまったことを悔やんで委縮させ、ヒロイン側の母性とか庇護欲を刺激して依存されている自信で立ち直ってもらうとか割と好きかなと思います。主人公としても依存できるくらい安定した相手の方が価値があると思いますし。
後者はどういうレギュレーションで進めるかにも依るかなと思います。さすがに主人公だけの行動でどうにかするのはきついですよね。
まず重要なのが男性側の主人公への愛情でしょうね。作中ではもうほぼ完全に切れているので、少なくとも救済するヒロインが存在しないか、あるいはまた裏切られるかしないとそこがどうやっても無理そうです。裏切られる方が無難ですかね。
あと国の説明責任を追及できるだけの力のあるサブキャラが居ないときついですね。確かこれ、国側が約束を破って村に説明せずに放り出してますから。主人公が自助でどうにかなるものでは無いと思います。
結局、自死することで責任を取ったつもりでも、裏を返せば自分は悪くないという主張とも取れるというか、取る善人も居るとは思いますので、村人とか元恋人には後悔と言う名の不幸を振りまいているようなものだとは思います。
逆にこれ、元恋人が再び裏切られ、国の説明責任が揃った状態で自死からギリギリ免れた場合は意外と描き方によってはそのまま復縁行けるんじゃないでしょうか?
例の作品、もう完全に自分の趣味に走っていて読んでくれてる人ほとんど居ないんですよw せっかくのリクエストなのに申し訳ないです! 執筆はノリノリで楽しんでますが、投稿となると鬱になってます。
前者の方はブクマだけして読んでませんでした。
後者の方は復縁モノ探してたときに読みましたね。切ない話だと思いましたけど当時は復縁モノ必死で探してたのでざっと読んだだけでした。個人的にはバッドエンドの良作だと思います。
私は基本、男性側に女性側を想う気持ちがあるならどんな状況でも復縁していいのではないかと思うくらいは特殊だと思ってますが、リアルでNTRとか絶対無理ですね。リアルはラブラブで創作で楽しむのがベストだと思ってますし。
前者は読んでませんのでヤリサー+ヒロインの価値観変貌という条件で考えるなら……。
この手の半グレ集団はどこか穴があるはずなのでそこを突いて社会的に制裁を加えてヒロインを孤立させ、主人公に依存させつつ主人公の嗜虐性を満たすようにヒロインを一度追い詰めてもう一度価値観を書き換えるとかどうでしょうね?
kazukazuさん的には復縁後のヒロインの価値が低いと考えるかもしれませんね。
初期ヒロイン好きの私としても、追い詰められて委縮したヒロインは価値が下がりますし。
で、例えば、追い詰めた状態で(計画的でもok)主人公が自分がヒロインにしてしまったことを悔やんで委縮させ、ヒロイン側の母性とか庇護欲を刺激して依存されている自信で立ち直ってもらうとか割と好きかなと思います。主人公としても依存できるくらい安定した相手の方が価値があると思いますし。
後者はどういうレギュレーションで進めるかにも依るかなと思います。さすがに主人公だけの行動でどうにかするのはきついですよね。
まず重要なのが男性側の主人公への愛情でしょうね。作中ではもうほぼ完全に切れているので、少なくとも救済するヒロインが存在しないか、あるいはまた裏切られるかしないとそこがどうやっても無理そうです。裏切られる方が無難ですかね。
あと国の説明責任を追及できるだけの力のあるサブキャラが居ないときついですね。確かこれ、国側が約束を破って村に説明せずに放り出してますから。主人公が自助でどうにかなるものでは無いと思います。
結局、自死することで責任を取ったつもりでも、裏を返せば自分は悪くないという主張とも取れるというか、取る善人も居るとは思いますので、村人とか元恋人には後悔と言う名の不幸を振りまいているようなものだとは思います。
逆にこれ、元恋人が再び裏切られ、国の説明責任が揃った状態で自死からギリギリ免れた場合は意外と描き方によってはそのまま復縁行けるんじゃないでしょうか?
- あんぜ
- 2023年 07月14日 19時25分
感想を書く場合はログインしてください。