エピソード10の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
夏舞台の作品をいくつも描かれておられるからか、なんとなく冬野様は夏のイメージ。
明るく元気、もあるのですが、暑さともやもやの中にすっと入り込んでくる冷気を感じるようなところもそれっぽいかなぁ、と。
>あつい空気は揺れてゆがんで
想像しただけで暑い……。
ポップなか行と重厚なた行のように、色々なテイストが混在しているのに纏まりがあるのがとても不思議です。
明るく元気、もあるのですが、暑さともやもやの中にすっと入り込んでくる冷気を感じるようなところもそれっぽいかなぁ、と。
>あつい空気は揺れてゆがんで
想像しただけで暑い……。
ポップなか行と重厚なた行のように、色々なテイストが混在しているのに纏まりがあるのがとても不思議です。
エピソード10
感想ありがとうございます!
冬野は夏のイメージがありますか?
自分としては意外ですが、確かに夏の作品は多いかも……。こんなに暑さに弱いのに。笑
冷気。なんだろう? ホラー要素でしょうかね。
纏まりがあるとのお言葉がありがたいです(*´꒳`ฅ)
横丁の雑多な猥雑さ、溢れるエネルギー、それとは正反対の静かな哀しさと救い……みたいなイメージで作りました。ですが、なかなか難しくて時間がかかってしまいました。
頭がパンクしそうです~(ㆁ_ㆁ*)
読んでくださってありがとうございます。
冬野は夏のイメージがありますか?
自分としては意外ですが、確かに夏の作品は多いかも……。こんなに暑さに弱いのに。笑
冷気。なんだろう? ホラー要素でしょうかね。
纏まりがあるとのお言葉がありがたいです(*´꒳`ฅ)
横丁の雑多な猥雑さ、溢れるエネルギー、それとは正反対の静かな哀しさと救い……みたいなイメージで作りました。ですが、なかなか難しくて時間がかかってしまいました。
頭がパンクしそうです~(ㆁ_ㆁ*)
読んでくださってありがとうございます。
- 冬野ほたる
- 2025年 07月04日 22時55分
夏宙に浮かぶ星々と、宵に灯される盆の祭りに憂う人々、明るい夜に鳴く蝉が昼と夜の境界を震わせ黄泉の国へと送り返す。金魚すくいに浮かべる赤色が印象的でした。
エピソード10
感想ありがとうございます!
盆踊りの夜って独特の雰囲気がありますよね。これぞ日本の夏! っていう感じです(*´꒳`*) 豊穣祈願の祭りとは少し異なり、彼岸と此岸の境が夏の熱気と地獄の釜の蓋が開いたことで曖昧になる、そんな不可思議な空気感を描いてみたかったのです。
実は二年越しの投稿でした。夏に出そうと頑張っていたのですが、なかなか難しくて……笑
読んでくださってありがとうございます。
盆踊りの夜って独特の雰囲気がありますよね。これぞ日本の夏! っていう感じです(*´꒳`*) 豊穣祈願の祭りとは少し異なり、彼岸と此岸の境が夏の熱気と地獄の釜の蓋が開いたことで曖昧になる、そんな不可思議な空気感を描いてみたかったのです。
実は二年越しの投稿でした。夏に出そうと頑張っていたのですが、なかなか難しくて……笑
読んでくださってありがとうございます。
- 冬野ほたる
- 2025年 07月03日 11時21分
感想を書く場合はログインしてください。