エピソード2の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
 著者様の乙女でかわいらしい一面を堪能できました。

 可憐です。

 それ以上でもそれ以下でもなく

 可憐です。
[気になる点]
 ルールを把握するのに若干ラグが……
 拙者の脳みそが堅いようです。
[一言]
 拝読させて頂きありがとうございます。

 わたしも時間が出来たらやってみたいです。
 感想ありがとうございます!

 乙女らしい……可憐……。
 とうとうバレてしまいましたね(*´艸)(おいおい)

 若いときって、「あのこ」と比べがちですよね。皆が「あのこ」で「あたし」。勝手に思い込んだり、嫉妬したりして。まあ、今もありますが●~*

 皆さまが作られているのを拝読して、挑戦してみました。なつのさまもぜひ~♪ 頭の体操になるし、楽しいですよ! 隙間時間で一行ずつ考えたりしてます。ほかにもことば遊びはいろいろな種類があるので、気に入ったものから挑戦してみてもいいですよね。

 読んでいただいて、ありがとうございます。
[良い点]
こつちが2回目ですか?1行の字数減らしたんでしょうか。テクニカルさは上がったと思いますが、一回目の方が面白かったです(笑)ごめんなさい(笑)許してくだたい。
私は「を、ん」は全然気にならないです。すげー技術的な話しますけど。濁音を有りにするかどうかという所ですね。有りは有りで面白いなあと思いました。
 感想ありがとうございます!

 こちらが2回目です。
 最初の作品は1行の字数が多い? と思っていて。2回目は減らしてみました。
 物語性は減りましたよね。「あたし」の独白みたいになってるかな?

 ……「を」。
 存在を完全に忘れていました●~* ( ;∀;)
 日頃お世話になっている「を」なのに!
 「マイナスにご」でした。( ;∀;)
 いろいろとやらかしている……爆
 
 濁音。どうしようかと思ったのですが、濁音で出しました。次は濁音と「を」「ん」などを考えて作ってみますね! 初心者なのでいろいろと教えてくださると嬉しいです。

 読んでいただいて、ありがとうございます。
[一言]
 チョコレート(液体)に沈めちゃって、ですね。

 てっきり、2文字目で、五十音するのかと思ってました(汗)

 言葉遊び、楽しいですよね。
 感想ありがとうございます!
 
 そうなのです。このチョコレートは溶けたチョコレートですね。チョコレートフォンデュのイメージでした。冬野は嵌め込むのではなくて、沈めてしまうのです。笑

 >てっきり、2文字目で、五十音するのかと思ってました

 この意味がわからなくて考えていて。それで気がついたのが、一文字目の感想返信で皆さまにお伝えしたことでした。「マイナスいちご」だからリポグラムと誤解をさせてしまったのかも……。という。冬野はまったく気がついてなくて、書いてくださらなければずっと気がつかなかったと思います。ありがとうございます。この意味がまた違っていたならすみません……。

 言葉遊び。楽しいですよね。頭が痛くもなりますが。笑
 
 読んでいただいて、ありがとうございます。
[良い点]
『か』『さ』『ま』『や』行が特に好きです♪

一文字目に続いて、『や』行の魅力が強い!
今回は、若さを感じる恋愛が描かれていると感じました。
[一言]
小池様のご感想の返信欄を覗き見して……

冬野様の語彙力は、もう充分すぎる程充分だと思いました。
同じ言葉ばかり使っている私こそ、頭の体操をしなければ……
(最近は開き直って、一話の中で同じ表現使わなければいっか! という感じなので笑)
 感想ありがとうございます!

 『か』『さ』『ま』『や』、冬野も気に入ってるので嬉しいです!
 特に『や』行は花名さまと波長が合うようですね♪

 若いときって、けっこう「あのこ」と自分を比べちゃいませんか? 比べて勝手に嫉妬してしまう、みたいな。まあ、今もなくはないですけど。笑

 いや、語彙力はまだまだです。( ;∀;)
 日常では油断をすると「すごい」「ヤバい」「あれ」「それ」ばっかり言ってます。意識しないと表現ができない……。

 同じ表現。近い箇所にあると目立つのが困りものですよね。
 
 読んでいただいて、ありがとうございます。
[良い点]
 二作目!

 どうしようもないけどもがく、そんな感じです。
 でもこれもちゃんと前向きですよね。
 若いっていいなぁ…と思えます。
[一言]
 難しさが滲み出る中、一本筋を通そうとされていることがよくわかります。
 本当に大変そう……。

 続き、お待ちしていますね!
 感想ありがとうございます!
 
 前向きですか?
 それならよかったです。(*`艸´)  

 こういう気持ちって若いときのほうが強いのかな? なんて思いながら描きました。今もありますけど。笑

 頭の体操になります! 小池さまもぜひ~。
 あと、語彙力を鍛えねばと思いまして。
 意識しないと言葉がでてこないので。( ;∀;)
 頭の中でこねくりまわしてます。

 続き。笑
 頭の柔軟体操、がんばります~♪

 読んでいただいて、ありがとうございます。
↑ページトップへ