感想一覧
▽感想を書く暑い盛りにこの詩に辿り着けてよかったなぁと思いました。言葉の一つ一つがキラキラ輝いています。同じように見えても万華鏡のように違う日々、その中で子どもの姿に大切なものをプレゼントされているんだなと思います。
水浴びしたくなりました。
水浴びしたくなりました。
なんとかさんさま
お読みくださって、どうもありがとうございます!
ちょうど二年前の海の日のころ、子どもがペットボトルの飲み口を覗いて光の乱反射を楽しんでいたんです。それでできあがったのが本作でして。
そこから万華鏡みたいだな・・・万華鏡って一期一会で・・・そういえば子どもも。という発想でした。
子どもの姿に大切なものをプレゼントされてる、と素敵な言葉をありがとうございます。
日々すっかりこういう感動を忘れて鬼母になりがちな自分。久しぶりにこの詩に触れたので、自戒しました~w
水浴び~wwww!
お読みくださって、どうもありがとうございます!
ちょうど二年前の海の日のころ、子どもがペットボトルの飲み口を覗いて光の乱反射を楽しんでいたんです。それでできあがったのが本作でして。
そこから万華鏡みたいだな・・・万華鏡って一期一会で・・・そういえば子どもも。という発想でした。
子どもの姿に大切なものをプレゼントされてる、と素敵な言葉をありがとうございます。
日々すっかりこういう感動を忘れて鬼母になりがちな自分。久しぶりにこの詩に触れたので、自戒しました~w
水浴び~wwww!
- あき伽耶
- 2025年 07月11日 05時20分
[一言]
かわいらしくも綺麗な詩だなぁと思ったら、みこと。さんのイラストが……!(´ω`*)
本当にぴったりですね。
そしてタイトルがとても素敵で。
確かにペットボトルは真夏日の万華鏡かも。
爽やかな作品、素晴らしかったです。
あきさん、ありがとうございました。
かわいらしくも綺麗な詩だなぁと思ったら、みこと。さんのイラストが……!(´ω`*)
本当にぴったりですね。
そしてタイトルがとても素敵で。
確かにペットボトルは真夏日の万華鏡かも。
爽やかな作品、素晴らしかったです。
あきさん、ありがとうございました。
環さま(#^^#)
どなたが感想を……!?と思いましたら、環さんでした(⌒∇⌒)
お立ち寄りくださり、どうもありがとうございます!<(_ _)>
そ~なんです、みこと。さんのイラストの眩しいことかわいいこと!!
そしてぴったりで、ありがたいです(´;ω;`)
タイトル、けっこう悩んだんです。ですのでそう言っていただけて嬉しいです。
この詩の種は実話でして、娘が夏の日にペットボトルの水を飲みながら、光を見て遊んでたんですよ。そこから閃いたという次第です。
子どもっておもしろいことをしますよね。
(最近研修やら子どもの云々などで忙しく、なろう薄めなんですけど、毎日ログインはしていて。久しぶりの感想が超嬉しかったです(#^^#))
御感想、どうもありがとうございました(n*´ω`*n)
どなたが感想を……!?と思いましたら、環さんでした(⌒∇⌒)
お立ち寄りくださり、どうもありがとうございます!<(_ _)>
そ~なんです、みこと。さんのイラストの眩しいことかわいいこと!!
そしてぴったりで、ありがたいです(´;ω;`)
タイトル、けっこう悩んだんです。ですのでそう言っていただけて嬉しいです。
この詩の種は実話でして、娘が夏の日にペットボトルの水を飲みながら、光を見て遊んでたんですよ。そこから閃いたという次第です。
子どもっておもしろいことをしますよね。
(最近研修やら子どもの云々などで忙しく、なろう薄めなんですけど、毎日ログインはしていて。久しぶりの感想が超嬉しかったです(#^^#))
御感想、どうもありがとうございました(n*´ω`*n)
- あき伽耶
- 2024年 07月28日 06時54分
[良い点]
とても優しくて綺麗な詩ですね。
子どもを見つめる温かい視線を感じます。
真夏日の万華鏡と言う表現も素敵です(*´꒳`*)
みこと。様のイラストが可愛らしくて、この詩にぴったりだと思いました。
読ませていただきありがとうございました。
とても優しくて綺麗な詩ですね。
子どもを見つめる温かい視線を感じます。
真夏日の万華鏡と言う表現も素敵です(*´꒳`*)
みこと。様のイラストが可愛らしくて、この詩にぴったりだと思いました。
読ませていただきありがとうございました。
水泡歌さま
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
昨年書いた詩でございました(n*´ω`*n)
実際の出来事がきっかけになって、膨らまして描いた作品だったんです。
万華鏡は何とか使いたいと思いながら、真夏日を合わせることを思いつきました。自分で言うのもですが気に入っております(n*´ω`*n)
そうなんです、みことさんの絵が、もう、まさに!なんです。宝物です。
御感想をどうもありがとうございました。
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
昨年書いた詩でございました(n*´ω`*n)
実際の出来事がきっかけになって、膨らまして描いた作品だったんです。
万華鏡は何とか使いたいと思いながら、真夏日を合わせることを思いつきました。自分で言うのもですが気に入っております(n*´ω`*n)
そうなんです、みことさんの絵が、もう、まさに!なんです。宝物です。
御感想をどうもありがとうございました。
- あき伽耶
- 2024年 06月27日 17時09分
[良い点]
燦然と太陽の煌めく夏の青空と、のびゆく白い入道雲。
夏の日の情景描写が目にも鮮やかですね。
そして何より、子供達を見つめる視点が優しさと愛情に満ちていて良いですね。
しっかりとこのときを見つめたい。
この締め括りの一文も、とっても印象的でした。
一日一日を大切にしていきたいと、改めて感じた次第です。
燦然と太陽の煌めく夏の青空と、のびゆく白い入道雲。
夏の日の情景描写が目にも鮮やかですね。
そして何より、子供達を見つめる視点が優しさと愛情に満ちていて良いですね。
しっかりとこのときを見つめたい。
この締め括りの一文も、とっても印象的でした。
一日一日を大切にしていきたいと、改めて感じた次第です。
大浜英彰さま
お読みくださいまして、どうもありがとうございます!
目にも鮮やかと仰ってくださり、光栄です(n*´ω`*n)ありがとうございます。
これは実際に目にした夏の空を描きました。
子どもへの眼差しと、ラストの一言も言及してくださって嬉しいです。
子どもと過ごす日々も、自分の日々も、改めて大事にしたいですよね。
つい、忘れてしまうのですけれど……(^_^;)
御感想をどうもありがとうございました<(_ _)>
お読みくださいまして、どうもありがとうございます!
目にも鮮やかと仰ってくださり、光栄です(n*´ω`*n)ありがとうございます。
これは実際に目にした夏の空を描きました。
子どもへの眼差しと、ラストの一言も言及してくださって嬉しいです。
子どもと過ごす日々も、自分の日々も、改めて大事にしたいですよね。
つい、忘れてしまうのですけれど……(^_^;)
御感想をどうもありがとうございました<(_ _)>
- あき伽耶
- 2024年 06月24日 15時43分
[良い点]
私には残念ながら絵心が無いけれど、皆さんがFAを描きたくなる気持ちは良く分かりました。
愛おしい笑顔が自然と浮かんでくる詩です。
未来にどれほど絶望しそうになっても、希望を探さなきゃ、と澄んだ瞳で見つめるだけで大人に教えてくれる。
これ以上の宝物は無いのでしょうね。
[気になる点]
何一つありません。
[一言]
来年の季節を彩る「万華鏡」も、それぞれに美しい輝きを秘めていますように!!
私には残念ながら絵心が無いけれど、皆さんがFAを描きたくなる気持ちは良く分かりました。
愛おしい笑顔が自然と浮かんでくる詩です。
未来にどれほど絶望しそうになっても、希望を探さなきゃ、と澄んだ瞳で見つめるだけで大人に教えてくれる。
これ以上の宝物は無いのでしょうね。
[気になる点]
何一つありません。
[一言]
来年の季節を彩る「万華鏡」も、それぞれに美しい輝きを秘めていますように!!
ちみあくた様
お読みくださいまして、本当にありがとうございます。
子どもの澄んだ瞳は、確かに訴えかけてくるようにも見えますし、わたしたちに何かを気付かせてくれるものかもしれないですね。
素適なFAを書いていただけて有難いです。
くださった方が、最初はおねえちゃんの絵を、あとからもう1枚くださって。あとから書いた2枚目のほうが自分的にしっくりきたからと。
そんなことは知らずにそ見た方も2枚目がピタリと来る気がする……と同じイメージを持っていたのが印象的でした。
最後の一言、来年は子供たちが一人でも笑える未来となりますようにm(__)m
ご丁寧なご感想をどうもありがとうございました。
お読みくださいまして、本当にありがとうございます。
子どもの澄んだ瞳は、確かに訴えかけてくるようにも見えますし、わたしたちに何かを気付かせてくれるものかもしれないですね。
素適なFAを書いていただけて有難いです。
くださった方が、最初はおねえちゃんの絵を、あとからもう1枚くださって。あとから書いた2枚目のほうが自分的にしっくりきたからと。
そんなことは知らずにそ見た方も2枚目がピタリと来る気がする……と同じイメージを持っていたのが印象的でした。
最後の一言、来年は子供たちが一人でも笑える未来となりますようにm(__)m
ご丁寧なご感想をどうもありがとうございました。
- あき伽耶
- 2023年 12月19日 22時25分
[良い点]
夏の光景と、傍にある日常。
子どもはなんでもないことから楽しさを見つけ出す天才ですよね。
小さな手にはまだ大きなペットボトル。
どこか一生懸命に飲む様子。
懐かしい光景を思い出すようでした。
>新しい形は
溢れるように生まれてくるから
なくなるだけではなく、次々と新しいことが重なっていくように思えるお言葉が素敵です。
イラストもとてもかわいらしいです!
夏の光景と、傍にある日常。
子どもはなんでもないことから楽しさを見つけ出す天才ですよね。
小さな手にはまだ大きなペットボトル。
どこか一生懸命に飲む様子。
懐かしい光景を思い出すようでした。
>新しい形は
溢れるように生まれてくるから
なくなるだけではなく、次々と新しいことが重なっていくように思えるお言葉が素敵です。
イラストもとてもかわいらしいです!
小池ともか様
さっそくお読みくださいまして、感謝申し上げます。
みこと。さんのイラスト、詩にぴったりですよね✨
実は、この詩は娘がペットボトルを持って「ダイヤモンドみたい」と言った一言から膨らんで出来上がりました。娘のおかげです。
出来事は過ぎ去っていきますが、同時に新しい出来事も生まれてきますよね。
そして夢中で飲む水! 沢山ひろってくださって、ありがとうございます。
御感想をどうもありがとうございました。
さっそくお読みくださいまして、感謝申し上げます。
みこと。さんのイラスト、詩にぴったりですよね✨
実は、この詩は娘がペットボトルを持って「ダイヤモンドみたい」と言った一言から膨らんで出来上がりました。娘のおかげです。
出来事は過ぎ去っていきますが、同時に新しい出来事も生まれてきますよね。
そして夢中で飲む水! 沢山ひろってくださって、ありがとうございます。
御感想をどうもありがとうございました。
- あき伽耶
- 2023年 11月24日 23時35分
[良い点]
活動報告から参りました♪
子どもたちの元気で可愛らしい様子が、素敵なイラストと一緒に、かけがえのない「爽やかな夏の日」をよみがえらせてくれますね(´`*)
同じ模様とはほとんど巡り会わない万華鏡のように。次々に新しい模様が生まれる万華鏡のように。生命力に溢れているキラキラとした輝きが眩しいです。
活動報告から参りました♪
子どもたちの元気で可愛らしい様子が、素敵なイラストと一緒に、かけがえのない「爽やかな夏の日」をよみがえらせてくれますね(´`*)
同じ模様とはほとんど巡り会わない万華鏡のように。次々に新しい模様が生まれる万華鏡のように。生命力に溢れているキラキラとした輝きが眩しいです。
冬野ほたるさま
さっそく足をお運びくださって、感謝申し上げます。
みこと。さまのイラストがホントに素敵で…!世界観そのままですよね。
生命力あふれる……!すてきに表現してくださってありがとうございます。
万華鏡のようなかけがえのない子供たちとの日々、「忘れずに」大切にしたいですね。
(そう思うと、寛容になれたりする…w すぐ忘れちゃう)
御感想をどうもありがとうございました。
さっそく足をお運びくださって、感謝申し上げます。
みこと。さまのイラストがホントに素敵で…!世界観そのままですよね。
生命力あふれる……!すてきに表現してくださってありがとうございます。
万華鏡のようなかけがえのない子供たちとの日々、「忘れずに」大切にしたいですね。
(そう思うと、寛容になれたりする…w すぐ忘れちゃう)
御感想をどうもありがとうございました。
- あき伽耶
- 2023年 11月24日 23時30分
[良い点]
全体的に爽やかで涼しげな気分になりますね。
入道雲を樹木にたとえる、ペットボトルを傾ける様を万華鏡と表現するなど、素敵な発想に痺れます。
全体的に爽やかで涼しげな気分になりますね。
入道雲を樹木にたとえる、ペットボトルを傾ける様を万華鏡と表現するなど、素敵な発想に痺れます。
お読みくださりまして、レビューも頂戴いたしまして、どうもありがとうございました。
樹木や万華鏡はふと浮かびまして……
そんな風におしゃっていただきますと、嬉しいです。
娘の「ダイヤモンド」発言から、膨らませたこの詩。
初めての詩で、これ以降もまだ詩を書く機会はないのですが、また何かを閃きましたら書いてみたいと思います。ご感想が励みになりました。
樹木や万華鏡はふと浮かびまして……
そんな風におしゃっていただきますと、嬉しいです。
娘の「ダイヤモンド」発言から、膨らませたこの詩。
初めての詩で、これ以降もまだ詩を書く機会はないのですが、また何かを閃きましたら書いてみたいと思います。ご感想が励みになりました。
- あき伽耶
- 2023年 11月18日 23時45分
[良い点]
可愛らしい!
[一言]
イラストも素敵です!
可愛らしい!
[一言]
イラストも素敵です!
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 10月30日 20時13分
管理
椎名ユズキさま
こんにちは!
この度はお読みいただきありがとうございます。
子供と太陽に照らされた水のペットボトルが煌めいているのを感じて頂けたら嬉しいです。
そうなんです、イラストがステキすぎまして(n*´ω`*n)
世界を広げてくださって有難く思っています。
ご感想、どうもありがとうございました。
こんにちは!
この度はお読みいただきありがとうございます。
子供と太陽に照らされた水のペットボトルが煌めいているのを感じて頂けたら嬉しいです。
そうなんです、イラストがステキすぎまして(n*´ω`*n)
世界を広げてくださって有難く思っています。
ご感想、どうもありがとうございました。
- あき伽耶
- 2023年 11月01日 06時38分
[良い点]
拝読していて、胸の奥がギュッとなるような気持ちがしました。
すごく素敵な詩ですね!
拝読していて、胸の奥がギュッとなるような気持ちがしました。
すごく素敵な詩ですね!
東郷しのぶさま
この度は拙作に足を止めてくださいまして、ご丁寧に感想もお送りくださいましてどうもありがとうごいました<(__)>
胸の奥がギュッとなるような気持ちをお感じくださったとのこと、嬉しい言葉をありがとうございます。
煌めく夏の日差し、子どもの輝く表情や、輝く命(水)……そんなことが伝わっていたらいいなあと思っています(n*´ω`*n)
お読みいただきまして、どうもありがとうございました。
この度は拙作に足を止めてくださいまして、ご丁寧に感想もお送りくださいましてどうもありがとうごいました<(__)>
胸の奥がギュッとなるような気持ちをお感じくださったとのこと、嬉しい言葉をありがとうございます。
煌めく夏の日差し、子どもの輝く表情や、輝く命(水)……そんなことが伝わっていたらいいなあと思っています(n*´ω`*n)
お読みいただきまして、どうもありがとうございました。
- あき伽耶
- 2023年 07月20日 06時39分
― 感想を書く ―