エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
・人間関係の感情面を上手く表現できてたと思う。
・物語の起伏があってそこは少し感情移入できた。
[気になる点]
・作品どうこうより1話のボリューム量にバラツキがあって読みずらいし疲れる。
・恋愛物なのに今1つハッキリせず、最後で恋愛だってハッキリしたくらいで、もう少し序盤からにおわせてもいいんじゃないかなと思った。
[一言]
実は恋愛物苦手だけど月間1位だったので読んでみました。
・人間関係の感情面を上手く表現できてたと思う。
・物語の起伏があってそこは少し感情移入できた。
[気になる点]
・作品どうこうより1話のボリューム量にバラツキがあって読みずらいし疲れる。
・恋愛物なのに今1つハッキリせず、最後で恋愛だってハッキリしたくらいで、もう少し序盤からにおわせてもいいんじゃないかなと思った。
[一言]
実は恋愛物苦手だけど月間1位だったので読んでみました。
エピソード19
感想ありがとうございます。
良い点の2点、褒めてもらえてとても嬉しいです!
1話のボリューム量にバラツキがあると言われて、見に言ったら本当でびっくりしました。
場面の切り替えまで書ききったらそのまま更新してたので、文字数は全く意識してませんでした。
文字数が多くなったら分割して更新したら良かったのかと目から鱗が落ちた気持ちです。ご指摘ありがとうございました。
良い点の2点、褒めてもらえてとても嬉しいです!
1話のボリューム量にバラツキがあると言われて、見に言ったら本当でびっくりしました。
場面の切り替えまで書ききったらそのまま更新してたので、文字数は全く意識してませんでした。
文字数が多くなったら分割して更新したら良かったのかと目から鱗が落ちた気持ちです。ご指摘ありがとうございました。
- くびのほきょう
- 2023年 08月17日 22時53分
[良い点]
断罪される部分で、泣きわめく訳でもなく、冷静に分析して行動したアメリアがすごい好きです。
[一言]
もちろん許される訳ではないですが、毒親の元に生まれてしまったことに同情してしまいます。
頭も良く容姿端麗なので環境が良ければ…でも王弟がいってたように(王弟は気を遣って言ってくれただけかもしれないですが)環境が整っていてもあのような性格だったかもしれないし…色々可能性考えてしまいますね…!
展開がちょうどいいテンポで進んでいき、グダることなく楽しく最後まで読むことができました。
面白いお話をありがとうございます。
今後もがんばってください!
断罪される部分で、泣きわめく訳でもなく、冷静に分析して行動したアメリアがすごい好きです。
[一言]
もちろん許される訳ではないですが、毒親の元に生まれてしまったことに同情してしまいます。
頭も良く容姿端麗なので環境が良ければ…でも王弟がいってたように(王弟は気を遣って言ってくれただけかもしれないですが)環境が整っていてもあのような性格だったかもしれないし…色々可能性考えてしまいますね…!
展開がちょうどいいテンポで進んでいき、グダることなく楽しく最後まで読むことができました。
面白いお話をありがとうございます。
今後もがんばってください!
エピソード19
感想ありがとうございます。
楽しく読んでもらえて、私も嬉しいです。
サイコパスなダークヒロインを目指して書いたアメリアを好きと言ってもらえたのもとても嬉しいです。
アメリアの両親は作中トップクラスのクズなんですよね。
アメリアが普通の親の元に生まれていたらどうなっていたのかと、私も考えてしまいました。
楽しく読んでもらえて、私も嬉しいです。
サイコパスなダークヒロインを目指して書いたアメリアを好きと言ってもらえたのもとても嬉しいです。
アメリアの両親は作中トップクラスのクズなんですよね。
アメリアが普通の親の元に生まれていたらどうなっていたのかと、私も考えてしまいました。
- くびのほきょう
- 2023年 08月17日 22時44分
[一言]
ハッピーエンドは何よりです。
ただ、不遇の時期が辛くて読むのを躊躇ってしまうお話が多い中、延々とイジメられる様な描写は僅かで最後まで読めました。
辛い事が多い分幸せが光ると言う考えもあるでしょうが、作者様の匙加減が自分に合いました。
今後も頑張ってください。
ハッピーエンドは何よりです。
ただ、不遇の時期が辛くて読むのを躊躇ってしまうお話が多い中、延々とイジメられる様な描写は僅かで最後まで読めました。
辛い事が多い分幸せが光ると言う考えもあるでしょうが、作者様の匙加減が自分に合いました。
今後も頑張ってください。
エピソード19
感想ありがとうございます。
実はアルファポリスさんで先行投稿してた時、前半のメリッサの不遇が続いたあたりで辛いという感想を多く頂き、予定してたドアマットエピソードをひとつ省いて短くしたんです。
感想を書いて頂いた方のおかげかもしれません。
実はアルファポリスさんで先行投稿してた時、前半のメリッサの不遇が続いたあたりで辛いという感想を多く頂き、予定してたドアマットエピソードをひとつ省いて短くしたんです。
感想を書いて頂いた方のおかげかもしれません。
- くびのほきょう
- 2023年 08月14日 16時07分
[良い点]
読み進めていて分からないところがあったりしたのですが、断罪シーンやその後のところで、丁寧に説明されていたので、あれ?どういうこと?という疑問を残さずに読み切ることができました。また、最後のメリッサがネイトからもらったクッキーを一枚一枚確認し、「愛してる」と書かれたクッキーを見つけたところで終わっていることで、読んでいる人が今後の展開を想像できるのも、とってもいいと思います!
[一言]
遅めですが、完結おめでとうございます!もしかしたらこうなんじゃないか、と思い読み進めていましたが、まったく違う展開に驚いたりしつつ、こういう物語もあるんだ、とひどく感心させられました。とても素敵な作品をどうもありがとうございました。これからも続けていかれるかはわかりませんが、応援しています。
読み進めていて分からないところがあったりしたのですが、断罪シーンやその後のところで、丁寧に説明されていたので、あれ?どういうこと?という疑問を残さずに読み切ることができました。また、最後のメリッサがネイトからもらったクッキーを一枚一枚確認し、「愛してる」と書かれたクッキーを見つけたところで終わっていることで、読んでいる人が今後の展開を想像できるのも、とってもいいと思います!
[一言]
遅めですが、完結おめでとうございます!もしかしたらこうなんじゃないか、と思い読み進めていましたが、まったく違う展開に驚いたりしつつ、こういう物語もあるんだ、とひどく感心させられました。とても素敵な作品をどうもありがとうございました。これからも続けていかれるかはわかりませんが、応援しています。
- 投稿者: さしまめ
- 2023年 08月13日 20時42分
エピソード19
感想ありがとうございます。
クッキーの告白を褒めてもらえて安心してます。
殺伐としすぎてたアメリアのサイコっぷりとの落差が激しい気がして、こんなほのぼのラストで大丈夫かなと心配してました。
また、時間が出来たら新しくお話を書く予定です。次回作も読んでもらえたら幸いです。
クッキーの告白を褒めてもらえて安心してます。
殺伐としすぎてたアメリアのサイコっぷりとの落差が激しい気がして、こんなほのぼのラストで大丈夫かなと心配してました。
また、時間が出来たら新しくお話を書く予定です。次回作も読んでもらえたら幸いです。
- くびのほきょう
- 2023年 08月14日 16時04分
[気になる点]
・公爵家には毒味する人はいなかったんでしょうか?
・帝国留学時代の仲良しエピソードがもっとあっても良かったような?ネイトやローズ並みに学友を信用する説得力にやや欠けるかなと思いました。
・同様に、王子様二人の、婚約破棄後に全ての貴族にスルーされる悪辣さがあまり伝わってこなかったのでそういうエピソードがあっても良かったのではないかと思います。第二王子も婚約者候補であるメリッサを無視して婚約者候補の親族の娘とベタベタしているくらいでしたし。
[一言]
面白くて一気読みしました。あんまりざまぁにガツガツするヒロインじゃなくて、ぼーっとしているけれど音楽の才能はあって他国で芸が身を助ける。みたいなのが良かったと思います。
そしてガチのざまぁ以上の報復を望んでいたのがヒーローのほうで、ヒロインとヒーローの仇が同一というのも新鮮でした。
酒屋さん何気にGJ!!!wwwww
あとローズの献身が読んでいて唯一心温まる感じだったので良い人を帝国で見つけて幸せになって欲しいですね。
お墓の前でクッキーでプロポーズ。というのも斬新でした。亡くなったお母さんにその場で報告出来るからむしろ良いじゃん。と思いましたが。
・公爵家には毒味する人はいなかったんでしょうか?
・帝国留学時代の仲良しエピソードがもっとあっても良かったような?ネイトやローズ並みに学友を信用する説得力にやや欠けるかなと思いました。
・同様に、王子様二人の、婚約破棄後に全ての貴族にスルーされる悪辣さがあまり伝わってこなかったのでそういうエピソードがあっても良かったのではないかと思います。第二王子も婚約者候補であるメリッサを無視して婚約者候補の親族の娘とベタベタしているくらいでしたし。
[一言]
面白くて一気読みしました。あんまりざまぁにガツガツするヒロインじゃなくて、ぼーっとしているけれど音楽の才能はあって他国で芸が身を助ける。みたいなのが良かったと思います。
そしてガチのざまぁ以上の報復を望んでいたのがヒーローのほうで、ヒロインとヒーローの仇が同一というのも新鮮でした。
酒屋さん何気にGJ!!!wwwww
あとローズの献身が読んでいて唯一心温まる感じだったので良い人を帝国で見つけて幸せになって欲しいですね。
お墓の前でクッキーでプロポーズ。というのも斬新でした。亡くなったお母さんにその場で報告出来るからむしろ良いじゃん。と思いましたが。
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 08月13日 13時17分
管理
エピソード19
感想ありがとうございます。
気になる点、とても参考になります。王子二人は割と重要な役どころな割に掘り下げがなさすぎだし、扱いが軽いなとは思ってました。反省してます。
お母さんのお墓の前でクッキー渡したラストですが、その場で報告出来るってのは確かにですね。その発想がなかったのでなんかほっこりしました。
気になる点、とても参考になります。王子二人は割と重要な役どころな割に掘り下げがなさすぎだし、扱いが軽いなとは思ってました。反省してます。
お母さんのお墓の前でクッキー渡したラストですが、その場で報告出来るってのは確かにですね。その発想がなかったのでなんかほっこりしました。
- くびのほきょう
- 2023年 08月14日 15時59分
[良い点]
この終わり方めっちゃ好き。
[一言]
父親からの手紙……私はこれ読んで、2度メリッサを選ばなかった事を伝える必要ある?と思いました。1度目はアメリア、2度目は兄を優先するから会いに来るなって、わざわざ書いてこなくても行かないよ?会いたくないし。敢えて自分達にイニシアチブあるかのように書いてくるの何?と。
この終わり方めっちゃ好き。
[一言]
父親からの手紙……私はこれ読んで、2度メリッサを選ばなかった事を伝える必要ある?と思いました。1度目はアメリア、2度目は兄を優先するから会いに来るなって、わざわざ書いてこなくても行かないよ?会いたくないし。敢えて自分達にイニシアチブあるかのように書いてくるの何?と。
エピソード19
感想ありがとうございます。
終わり方を好きと言ってもらえてとても嬉しいです。
その手紙を読むことでメリッサが傷付くことをわかりながらも、手紙を書いて出しちゃう人です。父は最初から最後までメリッサにとっての良い父にはなれなかったんですよね。
終わり方を好きと言ってもらえてとても嬉しいです。
その手紙を読むことでメリッサが傷付くことをわかりながらも、手紙を書いて出しちゃう人です。父は最初から最後までメリッサにとっての良い父にはなれなかったんですよね。
- くびのほきょう
- 2023年 08月14日 15時53分
[一言]
主人公サイドだけでなく敵対キャラも魅力的。
特に兄のパトリックやサイコパスアメリアが好きです。
泣いてたクリストファー殿下など敵サイドキャラが
単純愚かキャラではないところに惹かれました。
あと新規キャラが数キャラ出てきた時のなろう風自己紹介が
わかりやすすぎて覚えやすいと思ってたらまさか伏線とは…!
ざまぁものですがキャラがネチネチしてなくてさっぱりしてるし
変に許されたり逆に過剰なざまぁもなくてバランスいいので
読後感よかったです。
主人公サイドだけでなく敵対キャラも魅力的。
特に兄のパトリックやサイコパスアメリアが好きです。
泣いてたクリストファー殿下など敵サイドキャラが
単純愚かキャラではないところに惹かれました。
あと新規キャラが数キャラ出てきた時のなろう風自己紹介が
わかりやすすぎて覚えやすいと思ってたらまさか伏線とは…!
ざまぁものですがキャラがネチネチしてなくてさっぱりしてるし
変に許されたり逆に過剰なざまぁもなくてバランスいいので
読後感よかったです。
エピソード19
感想ありがとうございます。
読後感が良いと言ってもらえて喜んでいます。わーい。
なろうタイトル風の自己紹介、キャラ紹介に適しすぎててズルしたみたいになりました。長文タイトルでそれまでの半生を説明できちゃうのが本当秀逸だと思いました。次の新作からこのネタ使えないなと悲しんでます。
読後感が良いと言ってもらえて喜んでいます。わーい。
なろうタイトル風の自己紹介、キャラ紹介に適しすぎててズルしたみたいになりました。長文タイトルでそれまでの半生を説明できちゃうのが本当秀逸だと思いました。次の新作からこのネタ使えないなと悲しんでます。
- くびのほきょう
- 2023年 08月10日 10時17分
[一言]
面白くて最後まで一気に読みました!
アメリアのサイコパスっぷりも好きだし、
最後のネイトが渡した袋の中身が指輪じゃなくて
クッキーなのも良かった。
幸せに暮らすメリッサとネイトも読んでみたいです。
面白くて最後まで一気に読みました!
アメリアのサイコパスっぷりも好きだし、
最後のネイトが渡した袋の中身が指輪じゃなくて
クッキーなのも良かった。
幸せに暮らすメリッサとネイトも読んでみたいです。
エピソード19
感想ありがとうございます。
面白いと言ってもらえてとても嬉しいです。
アメリアのサイコっぷりを楽しんでもらでたなら本望です!
面白いと言ってもらえてとても嬉しいです。
アメリアのサイコっぷりを楽しんでもらでたなら本望です!
- くびのほきょう
- 2023年 08月10日 10時13分
[良い点]
失敗した人たちも、単なる舞台装置ではなく人間味が感じられるのがとても良かった
失敗した人たちも、単なる舞台装置ではなく人間味が感じられるのがとても良かった
エピソード19
感想ありがとうございます。
すごい嬉しい言葉をありがとございます。明日からの仕事を頑張れそうです!
すごい嬉しい言葉をありがとございます。明日からの仕事を頑張れそうです!
- くびのほきょう
- 2023年 08月07日 20時58分
[良い点]
ラストがお墓参りで切なさを感じつつも穏やかな幸せを感じる終わり方で良かったです。
お疲れ様でした。
ラストがお墓参りで切なさを感じつつも穏やかな幸せを感じる終わり方で良かったです。
お疲れ様でした。
エピソード19
感想ありがとうございます。
「穏やかな幸せ」と言ってもらえて嬉しいです。
「穏やかな幸せ」と言ってもらえて嬉しいです。
- くびのほきょう
- 2023年 08月07日 06時57分
― 感想を書く ―