エピソード166の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
10人程度で襲撃!?
10人程度かぁ……(情報知らないってこわいねー)
10人程度で襲撃!?
10人程度かぁ……(情報知らないってこわいねー)
エピソード166
はい。なんかこう、彼らはまさか、鉱山に骨が居て楽しくやっているだとか、海の上だけならそこそこ強いのが居るだとか、そういうことは露ほどにも思っていなかったのです!
- もちもち物質
- 2024年 01月15日 00時19分
[一言]
一切非が無いわけではないんですが、勇者フェーレスから見ると”自分の聖女に突っかかる無礼な田舎者を下げずんだら、決闘でふっ飛ばされ名誉と職を失い、かつての敵から起死回生のチャンスを恵まれるものの失敗し、拷問の末死ぬか命以外すべてを失うかの瀬戸際に立たされる”…っていう状況なんですよね。
流石にここまで来るとちょっと可愛そうな気も…。
一切非が無いわけではないんですが、勇者フェーレスから見ると”自分の聖女に突っかかる無礼な田舎者を下げずんだら、決闘でふっ飛ばされ名誉と職を失い、かつての敵から起死回生のチャンスを恵まれるものの失敗し、拷問の末死ぬか命以外すべてを失うかの瀬戸際に立たされる”…っていう状況なんですよね。
流石にここまで来るとちょっと可愛そうな気も…。
エピソード166
残酷なようですが、派閥争いに身を投じてしまった者は失敗するとこんなかんじなのです。勝ち負けがハッキリする勝負を始めてしまったら、『負け』を引くリスクを受け入れることになるのですよ。ええ……。
なので、澪とナビスはどちらかというと『勝ち負けをハッキリさせなくていいような世界にしたい』みたいな考え方で居るんだと思います。
なので、澪とナビスはどちらかというと『勝ち負けをハッキリさせなくていいような世界にしたい』みたいな考え方で居るんだと思います。
- もちもち物質
- 2024年 01月15日 00時18分
[良い点]
・・・てか『ナビスの勇者』が、『ミオ1人でなきゃならない』って、道理はないのよねぇ。
[一言]
てか、『勇者は人間でなければならない』って、道理もないよね(笑)
『勇者竜しろごん』とか~(笑)
『神の力』を使うドラゴンが居たっていいよね。
まさに『神竜』。
・・・勇者スケルトン軍団とか、勇者ブラウニー集団とかは・・・もう、何がなんだかわかんないけど(笑)
・・・てか『ナビスの勇者』が、『ミオ1人でなきゃならない』って、道理はないのよねぇ。
[一言]
てか、『勇者は人間でなければならない』って、道理もないよね(笑)
『勇者竜しろごん』とか~(笑)
『神の力』を使うドラゴンが居たっていいよね。
まさに『神竜』。
・・・勇者スケルトン軍団とか、勇者ブラウニー集団とかは・・・もう、何がなんだかわかんないけど(笑)
エピソード166
勇者を増やすと単純に1人あたりの神の力の取り分が減ってしまうので、多くの聖女達はそれをやりたがりません。また、『信仰』の性質上、信仰対象は1人に絞った方がより深く強い信仰を集めやすいので、やっぱり勇者が1人であることのメリットはそれなりに大きいようです。
一方で、イケメン勇者集団を作って彼ら自身に信仰を稼がせようとするような聖女も居ないわけではないと思いますが、それをやりすぎると勇者達が聖女を裏切って他の聖女に乗り換える事案が発生しがちなので、やっぱりあんまり無いものと思われます。
一方で、イケメン勇者集団を作って彼ら自身に信仰を稼がせようとするような聖女も居ないわけではないと思いますが、それをやりすぎると勇者達が聖女を裏切って他の聖女に乗り換える事案が発生しがちなので、やっぱりあんまり無いものと思われます。
- もちもち物質
- 2024年 01月15日 00時17分
感想を書く場合はログインしてください。