感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>相手にとって大切なことを尊重すること。たとえそれが自分には理解できないものだったとしても。
もちもち物質先生の作品に良く出てくる考え方ですよね。理解出来ないものを拒絶して攻撃するよりも、そういうものかとなんとな〜く受け入れる感じと言いますか。
友好関係を築く上でとても大切なことだよなぁ、としみじみ思ってしまいました。
>相手にとって大切なことを尊重すること。たとえそれが自分には理解できないものだったとしても。
もちもち物質先生の作品に良く出てくる考え方ですよね。理解出来ないものを拒絶して攻撃するよりも、そういうものかとなんとな〜く受け入れる感じと言いますか。
友好関係を築く上でとても大切なことだよなぁ、としみじみ思ってしまいました。
エピソード194
餅に引き続き、今作も割とそういうかんじに来ております。
なんというか、澪が高校生にしては人間ができすぎているような気もするのですが、まあ、これはこれで……。
なんというか、澪が高校生にしては人間ができすぎているような気もするのですが、まあ、これはこれで……。
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時43分
[一言]
水着は所謂湯浴み着ってことか。澪ちゃんの世界の水着だと、破廉恥扱いされそうですね。
水着は所謂湯浴み着ってことか。澪ちゃんの世界の水着だと、破廉恥扱いされそうですね。
エピソード193
その通りです!この世界にうっかりビキニなんざ登場した日には、それこそビキニの語源並の衝撃を受けて人々がひっくり返ることでしょうとも。ええ……。
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時42分
[気になる点]
ん?神霊樹の葉っぱでハリセン作ったらツッコミ入れただけで皆正気に戻るのでは……?
ん?神霊樹の葉っぱでハリセン作ったらツッコミ入れただけで皆正気に戻るのでは……?
エピソード192
可能性は十分にあります。なんなら、神霊樹の葉っぱの団扇で扇いだだけでもなんか効果を及ぼす可能性すらあります!
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時41分
[良い点]
おぉ、水着回ってあんまり得意じゃなかったけど、この水着回は良いものですねぇ。
澪ちゃんとナビスちゃんは〜?カワイイ〜!!
[気になる点]
時の砂は止めるだけで巻き戻しできないのかな〜?
出来たら澪ちゃんの行方不明と留年は回避できるよね〜?
期待しちゃうよ?
[一言]
シベちん……。切ない。
おぉ、水着回ってあんまり得意じゃなかったけど、この水着回は良いものですねぇ。
澪ちゃんとナビスちゃんは〜?カワイイ〜!!
[気になる点]
時の砂は止めるだけで巻き戻しできないのかな〜?
出来たら澪ちゃんの行方不明と留年は回避できるよね〜?
期待しちゃうよ?
[一言]
シベちん……。切ない。
エピソード193
ところで当方、水着回をここで初めて書いた気がします。人生初!
きっと時の砂はどこかで何かの役に立つことでしょう。ええ。そしてシベちんは多分ラストまでこのままです。ええ。
きっと時の砂はどこかで何かの役に立つことでしょう。ええ。そしてシベちんは多分ラストまでこのままです。ええ。
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時40分
[一言]
神聖樹の枝を削って作った槍とかだったらもっと勝負が早かった?
神聖樹の枝を削って作った槍とかだったらもっと勝負が早かった?
エピソード192
はい。なんなら金のどんぐりで作ったやじろべえとかでも十分そっちの方が勝負が早かった可能性があります!
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時40分
[良い点]
んっと。
あたしが『プロット』と言ったのは、『落とし所』の意味です。
つまり『どう終わるのか?』って意味です。
『世界観』と『落とし所』をしっかり決めないで『思い付き』だけで書き始めると、話途中で迷走して最初と最後がバラバラな感じになっちゅう訳で。
そういう作品は多々有りますよね。主人公の『行動理念』とかも迷走して、結局エタる訳で。
もちもちさんの作風は、書き始めから『どう終わるか』が決まっているので、その『落とし所』に差し掛かると『本来のペース』に戻るのだろなぁ、と。
なので『ちゃんと終わってくれる』から、安心して読める感じです。
んっと。
あたしが『プロット』と言ったのは、『落とし所』の意味です。
つまり『どう終わるのか?』って意味です。
『世界観』と『落とし所』をしっかり決めないで『思い付き』だけで書き始めると、話途中で迷走して最初と最後がバラバラな感じになっちゅう訳で。
そういう作品は多々有りますよね。主人公の『行動理念』とかも迷走して、結局エタる訳で。
もちもちさんの作風は、書き始めから『どう終わるか』が決まっているので、その『落とし所』に差し掛かると『本来のペース』に戻るのだろなぁ、と。
なので『ちゃんと終わってくれる』から、安心して読める感じです。
エピソード191
ところがどっこい……!その落としどころすら決まらずに出発信仰しちまったのが今作……!そして落としどころがやっとなんとなく決まったのが、一昨日……!
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時39分
[一言]
金のドングリを持っていれば、投擲したり直接触れさせたりして大ダメージを与えられたかもですね。
ホネホネーズのファインプレー!これを彼らに知らせたら、喜びの舞をするに違いない!
金のドングリを持っていれば、投擲したり直接触れさせたりして大ダメージを与えられたかもですね。
ホネホネーズのファインプレー!これを彼らに知らせたら、喜びの舞をするに違いない!
エピソード192
最近のホネホネーズはなんかめっちゃ踊るようになっている気がします。オタ芸とか通り越してホネホネバックダンサーズとかができそうな気がしてなりません。
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時38分
[良い点]
内容的には『凄惨な死闘』の筈なのに、なんか『ほっこり』した戦いに見えるのは、このペアだからなのか、もちもちさんの作品だからなのか・・・
[一言]
でもやっぱり、あたしは『戦うダンジョンマスター』が好きです。
「必要なので」の一言で、善悪関係なく皆殺しにしちゃう彼女が好きです。
内容的には『凄惨な死闘』の筈なのに、なんか『ほっこり』した戦いに見えるのは、このペアだからなのか、もちもちさんの作品だからなのか・・・
[一言]
でもやっぱり、あたしは『戦うダンジョンマスター』が好きです。
「必要なので」の一言で、善悪関係なく皆殺しにしちゃう彼女が好きです。
エピソード192
すごくどうでもいい話で大変恐縮なのですが、当方、そろそろまた人がバッタバッタ死ぬ系の話を書きたくなってきたので、多分今のやつの次に書くのは人が死ぬ話だと思います。
しかして、方向性はダンマスよりは『パンの国は~』か『俺が死んでも~』か、どっちかに近い何かになりそうな気がしております。申し訳ない……。
しかして、方向性はダンマスよりは『パンの国は~』か『俺が死んでも~』か、どっちかに近い何かになりそうな気がしております。申し訳ない……。
- もちもち物質
- 2024年 02月10日 23時38分
[一言]
きのたけ戦争で確信するの面白すぎる
きのたけ戦争で確信するの面白すぎる
エピソード191
異世界人にしかできない謎発想!それがきのこたけのこ戦争であったり、バルスサーバー耐久テストであったり、ラジオ体操の存在であったり『どんぶらこ』なる謎の擬音語であったりするのです!ええ!
- もちもち物質
- 2024年 02月07日 00時24分
感想を書く場合はログインしてください。