感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これが後の世に伝わる国民総聖女改革であった………………………。
これが後の世に伝わる国民総聖女改革であった………………………。
エピソード176
後の世にここらへんの話がどう受け継がれるのかによっては、滅茶苦茶な誤解を招きそうな気がしてなりません!
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時10分
[一言]
シミアは周囲の環境が悪かったのか、元々の性根が悪かったのか。
奴を倒しても第二第三のシミアが再び現れる…っ!
シミアは周囲の環境が悪かったのか、元々の性根が悪かったのか。
奴を倒しても第二第三のシミアが再び現れる…っ!
エピソード176
環境なのか性根なのか、というのは卵とニワトリ、または灰と不死鳥の関係なので何とも言えません。先天的な要因も、後天的な要因もあるかと思われますので、必ずしもシミアだけが悪かったわけじゃないけれど、シミアが悪くないことにはならない、ぐらいのラインかと思われます。ええ……。
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時09分
[良い点]
シミアさんのダメっぷりのおかげで国の方針が固まったwww
国全員が聖女となると、うちの子世界一可愛い!とかお母さん大好き!とかが力になる世界。
あ、子育て中の死ぬほど大変なお母さんたちの助けになりそう!
なぜでしょう。女性が強い世界になりそうな気がします。いいかもしれない。
ナビスとお揃いに喜んでしまうじいじが可愛かったです。
[一言]
……あれ、あのお菓子買ってくれないお母さん大っ嫌いで死ぬことになるお母さんはいませんよね?!
惚れた腫れたでも、うーん、でも信仰がすくなければ聖女を殺すほどの力は集まらないのでしょうか?
続きが楽しみです
シミアさんのダメっぷりのおかげで国の方針が固まったwww
国全員が聖女となると、うちの子世界一可愛い!とかお母さん大好き!とかが力になる世界。
あ、子育て中の死ぬほど大変なお母さんたちの助けになりそう!
なぜでしょう。女性が強い世界になりそうな気がします。いいかもしれない。
ナビスとお揃いに喜んでしまうじいじが可愛かったです。
[一言]
……あれ、あのお菓子買ってくれないお母さん大っ嫌いで死ぬことになるお母さんはいませんよね?!
惚れた腫れたでも、うーん、でも信仰がすくなければ聖女を殺すほどの力は集まらないのでしょうか?
続きが楽しみです
エピソード176
逆に、子供がジジババ父母の愛を一身に受けてめっちゃ強くなりそうな気がしてなりません。いや、そうなると親に恵まれない子供は弱いのか。
なんか格差の再生産が起きそうですが、『どんな手段を用いても賛同者が増えれば強い』というルールだと、目標が明確な分、努力による挽回がしやすい気がしますね。ええ。
なんか格差の再生産が起きそうですが、『どんな手段を用いても賛同者が増えれば強い』というルールだと、目標が明確な分、努力による挽回がしやすい気がしますね。ええ。
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時08分
[一言]
国民全員が他の国民に信仰を持つ世界…
個人的には聖女の力を持ちたい人もいるだろうし人気の差で力の大小も出るだろうから緩和はしても今の形式が正常な気もしますね。
王家が突出した個人を減らしたい、無くしたいと言うなら理解は出来ますが。
国民全員が他の国民に信仰を持つ世界…
個人的には聖女の力を持ちたい人もいるだろうし人気の差で力の大小も出るだろうから緩和はしても今の形式が正常な気もしますね。
王家が突出した個人を減らしたい、無くしたいと言うなら理解は出来ますが。
エピソード175
むしろ、突出した個人を適切に生み出すのに役立ちそう、という見立てのようです。
今までは『聖女』という括りに入れるのが女性だけに限られていたので、結果、傀儡政治みたいなのばっかりになりがちだったのです。その上、聖女自身が政治に強い訳でもなかったりすると信仰心を使って勝手な行動をとってえらいことになりがちだったりしたので、まあ、そこら辺の解決にはなるんじゃないかと思われます。
今までは『聖女』という括りに入れるのが女性だけに限られていたので、結果、傀儡政治みたいなのばっかりになりがちだったのです。その上、聖女自身が政治に強い訳でもなかったりすると信仰心を使って勝手な行動をとってえらいことになりがちだったりしたので、まあ、そこら辺の解決にはなるんじゃないかと思われます。
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時06分
[一言]
国民皆聖女……どうしようおっさんたちもキャピキャピし始めたら。
国民皆聖女……どうしようおっさんたちもキャピキャピし始めたら。
エピソード175
まあ、それはそれできっと世界が平和になると信じましょう。ええ。
ぎすぎすしているオッサンより、きゃぴきゃぴしているオッサンの方が世界を平和にする気がしませんか?しませんかね、どうですかね……やっぱり駄目な気がしてきたな。
ぎすぎすしているオッサンより、きゃぴきゃぴしているオッサンの方が世界を平和にする気がしませんか?しませんかね、どうですかね……やっぱり駄目な気がしてきたな。
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時04分
[一言]
>国民が全員聖女
老若男女全員が聖女ですか。
画期的ですね(;゜ロ゜)
>国民が全員聖女
老若男女全員が聖女ですか。
画期的ですね(;゜ロ゜)
エピソード175
はい。全員聖女です。何なら、猫とか犬とかも聖女です!
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時03分
[一言]
カリニオス王と先王は、自分達のせいで爆速ツアーにさせた、って自覚あったんですね!ナビス様が絡まなければ、基本的に名君なのになぁ…
黒か白かの二択ではなく、灰色っぽいなんか良い感じに出来たら万々歳ですね。
カリニオス王と先王は、自分達のせいで爆速ツアーにさせた、って自覚あったんですね!ナビス様が絡まなければ、基本的に名君なのになぁ…
黒か白かの二択ではなく、灰色っぽいなんか良い感じに出来たら万々歳ですね。
エピソード175
そうなのです。彼らは優秀な君主ではあるのですが、こう、今までの反動で、ナビスへの愛がとんでもないことになっちゃっているのが統治者としてダメなところなのです!ええ!
灰色ってなんとなくまろやかでいいよな、と思うと同時に何故かお腹が空きました。当方、どうやら灰色を想像する際、勝手に胡麻豆腐を脳内で生み出すようにできているようです。不便!
灰色ってなんとなくまろやかでいいよな、と思うと同時に何故かお腹が空きました。当方、どうやら灰色を想像する際、勝手に胡麻豆腐を脳内で生み出すようにできているようです。不便!
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時02分
[一言]
ああ、澪ナビちゃんの別れが近づいている………………
ああ、澪ナビちゃんの別れが近づいている………………
エピソード174
その時はいつか必ず来るのです。けれど、2人がその話を面と向かってできるようになるのは、まだもう少し先のことのようなのですよ。
- もちもち物質
- 2024年 01月22日 21時01分
感想を書く場合はログインしてください。