感想一覧
▽感想を書く[一言]
四則演算。
問題にとりくむときの基本方策ですね。
そこから、はじめてみるのがいいかと思います。
じっさいは、加法・減法と、乗法・除法はまったく別物ですけど。
四則演算。
問題にとりくむときの基本方策ですね。
そこから、はじめてみるのがいいかと思います。
じっさいは、加法・減法と、乗法・除法はまったく別物ですけど。
歌川 詩季様
四則演算。
計算における基本ですね。
考え方ってことだけなら
足したり、引いたりだけで成り立つので
この作品での四則は、エッセンス程度です(笑)
こじつけとも言います。
何事も基本から。
大事ですよね。
感想ありがとうございます。
四則演算。
計算における基本ですね。
考え方ってことだけなら
足したり、引いたりだけで成り立つので
この作品での四則は、エッセンス程度です(笑)
こじつけとも言います。
何事も基本から。
大事ですよね。
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 07月29日 09時58分
[良い点]
どの見方もひとつにこだわると進まなくなるのでしょうね。
色々な面を見て。
色々な方法を取って。
これも基本、なのですね。
最後はきちんと四則で。
どの見方もひとつにこだわると進まなくなるのでしょうね。
色々な面を見て。
色々な方法を取って。
これも基本、なのですね。
最後はきちんと四則で。
小池ともか様
数式の公式のように
これが正解ってやり方もあるとは思うのですが
そうじゃないことも多いような気がします。
自分なりの「らしさ」も
誰かなりの「らしさ」も
それぞれに良いところはあって
そういうのを認めて受け入れて合わせられたらいいな、と
そう思いました。
最後の四則、気づいていただきありがとうございます。
数式の公式のように
これが正解ってやり方もあるとは思うのですが
そうじゃないことも多いような気がします。
自分なりの「らしさ」も
誰かなりの「らしさ」も
それぞれに良いところはあって
そういうのを認めて受け入れて合わせられたらいいな、と
そう思いました。
最後の四則、気づいていただきありがとうございます。
- 日浦海里
- 2023年 07月29日 09時55分
感想を書く場合はログインしてください。