感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
気持ちがこもっている、ということは
心から生じた偽りのない真摯な行動、
ということと感じ、
やっぱりアルタエルちゃんは良い子だなあと
ほっこりしたのでした。
あ、あとアドニスさんの気持ちもわかる。
なんだかもやもやするよね。
そういうことってあるし
そういう人も少なからずいるよね。
無理しないで素直であっていいんだよ。
思った感じたことを綴っていたら
取り止めのない文章になっちゃった。
[気になる点]
なし!
[一言]
好き。あなたの描く世界が、生きている感じがして好き。
。゜( ゜இωஇ゜)゜。うわぁぁぁあ!ありがとうございます!
生きている世界観、続けられるよう頑張ります!
[良い点]
珍しくシリアスな怖い人
かと思ったら愉快なお姉さん!?
た、楽しい…推せる!
(キャラクター褒められるのが1番嬉しい)
[良い点]
人の良さがにじみ出ていて
とても暖かな気持ちになります。
[一言]
頑張って続きを書いてくださって
本当にありがとうございます。
嬉しいですし楽しいです。
みんないい子で、間違える事があっても
そこで終わらないの大好きです。

それと同時に、お節介ながら…

急がなくて良い…というか、
疲弊してまで物語を描こうとすると
必ず心身に不調が生じます。
もしかしたら将来
書くこと自体を苦痛に感じてしまうかもしれません。
無理をして疲れてまで書くのではなく、
自分の書きたいときに書く、
そういう姿勢も大切だと思います。
期間が空いても責めたりしません。
ゆっくりして行ってもいいんです。

疲弊するほど頑張って書くことを続けると、
好きな気持ちや考えなしに楽しむ、
といったことを忘れがちです。(実体験からですが…)
私はずっと待っていますから、まずゆっくり静養して
楽しめる心を
大切にしてあげてください。
焦らなくても大丈夫ですよ。
優しい感想ありがとうございますm(_ _)m
[良い点]
腰が引いてしまうような事に
能動的にチャレンジしていく姿勢…
嫌いじゃないですよ!結果も大切だけど過程と意志も尊い!
そうやって旅の思い出が出来ていくんだなって
朝からいい気分になりました。
[一言]
もしかしたら今後、絶対悪が出てくるかもしれない
ということに関してなのですが。
そりゃ世界は広いもの!どんな存在も絶対居ないとは
限らないですよね!
何が言いたいかというと
作者様は何にもとらわれず ただ自分の思うままに
自由に物語を描いていいんですよ♪
ってことです。
応援してます!
頑張ります(ง •̀_•́)ง
[良い点]
アヤメちゃんは本当に気遣いが出来て優しい子…
アルタエルちゃんとお互いを補い合える、最高のパートナー…!
どうかこれから先もその誇り高く、優しい心で
旅を楽しんでくれたら嬉しい。
[一言]
基本的に(ネームドにおいて)『間違える人』は居ても
『救いようのない悪』は居ないところに
とてもとても良心を感じます。
とても好き。
でも別に、私がこう言っているからって
描きたいものを遠慮したりしないでいいのですよ。
作者様も自由な旅を楽しんでくれたら嬉しいですね。
いつもありがとうございます。

一応プロットが決まっているので、感想に左右される事はあまり無いと思います。(文章の書き方等は参考にします)

絶対悪もいつか出るかもしれませんね
[一言]
不定期でも楽しみは減りませんから大丈夫です!
むしろ待つ楽しみが出来たと思えばラッキー!

無理に書こうとしなくても、
そのままで充分素敵ですから
ゆっくりご自分のペースで進んでいただける方が
こちらとしても嬉しいです!
(´இωஇ`)ありがとうございます
[良い点]
よく頑張ったね子供たち…旅は時に別れもある…
でも出逢った事実はなくならないから…
また会えるよきっと…
[一言]
お疲れ様です…!
素敵な感想ありがとうございます。

すみません、これから日曜日だけはお休みさせていただきます。
[良い点]
ピカピカな新人冒険者だった頃のログドナさん、
案外アルタエルちゃんみたいな子だったのかな…
という事はアルタエルちゃんも
いずれ熟練大人のお姉さんに…!?
冒険者、旅人って感じしますねぇ。良きです。
[一言]
感想を送っていない日もありますが、
しっかり楽しませていただいてますよー!
送る勇気とか気力とかがないだけです!
いつも楽しい旅をありがとうございます!
感想ありがとうございます。
無難な旅物語から徐々に逸れていきますが楽しんでいただけるとありがたいです。
[良い点]
あああああ〜現実と向き合った上で
安易な悪役として終わらせない世界…!
誰も引き立て役だけで終わらない
人が生きている世界…!
最の高!!これこそ冒険譚!大好き!!
感想返信の機能を友人から聞きました

感想ありがとうございます(> <。)
とても救われております
[良い点]
作品通して一気読みしてしまったので、総括的に書きます。
拙い部分が全く無いとは言わないけれど、とても面白いです。

まず、
作品世界全体に、人が生きている感がある。加えて
出会う人々も善い人が多く、
純粋に旅すること、世界を見て回ることを楽しく、
美しく感じられる。完全に「嫌われるだけの役割」として
出てきている人(物語の駒)が居ないのも好印象。
それはそれとして
しっかり世間の厳しい面も描いており、世界に厚みを持たせている。
また、序盤で冒険者としての心意気、生き方を示す言葉があり、ワクワクさせられた。こういうのでいいんだよこういうので。
頭脳明晰なアヤメと活動的なアルタエル、二人を主軸に
綺麗に物語が回っており、飽きることなく読み進められた。
今日(2023年9月12日)の時点で物語は少々ハラハラな展開を迎えているが、きっとなんとかなると信じている。
信じさせる力がある。
これからも楽しんで自由に旅をしてほしい。
そして、作者さんには
自由に物語を書いていただきたい。

[気になる点]
とくにない。
強いて言うなら、テンプレのある物語のように
わかりやすく型があるわけではないので
人によっては良さが伝わらない場合もあるかも?
しかしながら、その「テンプレのなさ」が自由な風のような
作風になっているとも言えるので、ここは好みだと思う。
[一言]
正直言って、「小説家になろう」で
こんなに素朴で、素敵で、オリジナリティのある
旅物語を読めるとは思っていなかった。
きっともっと世界は素敵で、
面白いものが溢れているんだろうな、と。
もっとここで小説を探して、読んでみたいと思った。
改めて作者様には感謝と、
これからも自由に、好きなように物語を綴っていってほしい。
ありがとうございました。
↑ページトップへ