感想一覧
▽感想を書く[一言]
すごく良かったです……いでっちさんらしく個性的なキャラクターもリアリティもある話で引き込まれました。
異なる土地で過ごすことの葛藤、「大好きでもあり大嫌いでもある」の台詞がとても印象的でした。
なかなか難しいテーマをこのようにすとんとひとつの作品に落とし込めるのが素晴らしいと思いました。
いでっちさん、ありがとうございました。
すごく良かったです……いでっちさんらしく個性的なキャラクターもリアリティもある話で引き込まれました。
異なる土地で過ごすことの葛藤、「大好きでもあり大嫌いでもある」の台詞がとても印象的でした。
なかなか難しいテーマをこのようにすとんとひとつの作品に落とし込めるのが素晴らしいと思いました。
いでっちさん、ありがとうございました。
∀・)ご感想ありがとうございます♪♪♪
∀・)歌手になろうフェスで「日本語ヒップホップのラッパーを書きたいな」と思って書いた作品ですね。当時、武頼庵さんが面白い企画を開いていたこともあり、シビアな社会問題を取り入れた作品ともなりました。結果的に歌手になろうフェスではかなり異端な作品となったかもしれないけど、でも思い出に残る作品にもなりました。未来屋さまの印象に残ったその言葉を残せたからね。
∀・)さて、未来屋さんにクイズです。本作に登場したナヨはこの物語上で実在したコでしょうか?どうでしょう?ふふふ。
∀・)歌手になろうフェスで「日本語ヒップホップのラッパーを書きたいな」と思って書いた作品ですね。当時、武頼庵さんが面白い企画を開いていたこともあり、シビアな社会問題を取り入れた作品ともなりました。結果的に歌手になろうフェスではかなり異端な作品となったかもしれないけど、でも思い出に残る作品にもなりました。未来屋さまの印象に残ったその言葉を残せたからね。
∀・)さて、未来屋さんにクイズです。本作に登場したナヨはこの物語上で実在したコでしょうか?どうでしょう?ふふふ。
- いでっち51号
- 2023年 10月19日 20時49分
[一言]
隣国との関係は話題にするにはけっこう難しいですよね。
でも、
「今も日本や日本人は嫌い?」
「大好きでもあり大嫌いでもある」
これにすべて集約されていると感じました。
私も隣国の(どの国とは言えませんが)方々と
営業でお付き合いした時に、
本当にお世話になった尊敬でき信頼できる方もいましたし、
一方的に理不尽に約束を反故にする人も見てきました。
ただ、よくよく考えると、
そんなの日本人にも当然いるわけで、
国がどうとかとか、
肌の色がどうとかよりも、
人間としての心がどうか、なのかなと思います。
ハンソクの続きの活躍がぜひ見てみたいです。
いでっち先生、続編希望ですぜ(^^)v
隣国との関係は話題にするにはけっこう難しいですよね。
でも、
「今も日本や日本人は嫌い?」
「大好きでもあり大嫌いでもある」
これにすべて集約されていると感じました。
私も隣国の(どの国とは言えませんが)方々と
営業でお付き合いした時に、
本当にお世話になった尊敬でき信頼できる方もいましたし、
一方的に理不尽に約束を反故にする人も見てきました。
ただ、よくよく考えると、
そんなの日本人にも当然いるわけで、
国がどうとかとか、
肌の色がどうとかよりも、
人間としての心がどうか、なのかなと思います。
ハンソクの続きの活躍がぜひ見てみたいです。
いでっち先生、続編希望ですぜ(^^)v
∀・)ご感想ありがとうございます♪♪♪
∀・)なかなか硬派なところを突っついた作品なんですけど、読んでくれる水野さまはじめ、しっかりとした感想を残してくれる皆様に本当感謝です♪♪♪
A・)難しい問題ですよね。彼らからしてみれば多くの人が異国で生まれても、日本で育ったって感覚の人でしょうから。ただ水野さまの仰られていることがまさに核心を突いていて、そのひとがどういう人なのか?というコトがつまるところ全てなんだと思います。偏見っていうのはいらないんですよね。
∀・)まぁ、でも、彼はミオタの事は大好きなんだと思いますよ(笑)
∀・)続編っていうとちょっと違うかもですが、18時にこのシリーズの作品がでます(笑)勿論ハンソックくんも登場するし、彼の新しい一面が垣間見れるので是非よろしければ、お楽しみに☆☆☆彡
∀・)なかなか硬派なところを突っついた作品なんですけど、読んでくれる水野さまはじめ、しっかりとした感想を残してくれる皆様に本当感謝です♪♪♪
A・)難しい問題ですよね。彼らからしてみれば多くの人が異国で生まれても、日本で育ったって感覚の人でしょうから。ただ水野さまの仰られていることがまさに核心を突いていて、そのひとがどういう人なのか?というコトがつまるところ全てなんだと思います。偏見っていうのはいらないんですよね。
∀・)まぁ、でも、彼はミオタの事は大好きなんだと思いますよ(笑)
∀・)続編っていうとちょっと違うかもですが、18時にこのシリーズの作品がでます(笑)勿論ハンソックくんも登場するし、彼の新しい一面が垣間見れるので是非よろしければ、お楽しみに☆☆☆彡
- いでっち51号
- 2023年 08月08日 17時26分
[良い点]
if物語企画で、ないものが意外でありつつも、いでっち51号様らしいなと感心しました。
『歌ウ蟲ケラ』と関連があるところもたくさんでしたね。
在日朝鮮人への差別などを考えさせられながらも、楽しく読ませていただきました。
ヒップホップが彼の世界を大きくしてくれたようで、よかったと思いました。
それにしても、ナヨさんの存在が不思議で印象に残りました。
if物語企画で、ないものが意外でありつつも、いでっち51号様らしいなと感心しました。
『歌ウ蟲ケラ』と関連があるところもたくさんでしたね。
在日朝鮮人への差別などを考えさせられながらも、楽しく読ませていただきました。
ヒップホップが彼の世界を大きくしてくれたようで、よかったと思いました。
それにしても、ナヨさんの存在が不思議で印象に残りました。
∀・)ご感想ありがとうございます♪♪♪
∀・)歳とって堅い人間になりました(笑)いでっちです(笑)まぁテーマ的に被る人はいないだろうなぁと思ったりはしました(笑)
∀・)「あってもなくても変わらないだろうね」って意見の人もいると思うんですが、それがないと彼らは本当大変なんだろうなと僕は考えてこの物語を書いてました。それこそ、ヒップホップってマジョリティに与えられた特権みたいな文化があって。彼がその文化で覚醒するのは彼にとってうってつけの使命なのかもしれまんね。
∀・)ですね。不思議ですよね。ただ僕のなかで1つ仮説をたてていて、ナヨっていう人はいるにいたんですが、有名人の彼が一般人として普通に生きている彼女の事を配慮して方便(ウソ)をかましたって線もあるかと。もっともコレは受け手が想像する事でいいと僕は思っているので、断定はしませんが。そういう人が彼の人生にいたのはいたんだと思います☆☆☆彡
∀・)歳とって堅い人間になりました(笑)いでっちです(笑)まぁテーマ的に被る人はいないだろうなぁと思ったりはしました(笑)
∀・)「あってもなくても変わらないだろうね」って意見の人もいると思うんですが、それがないと彼らは本当大変なんだろうなと僕は考えてこの物語を書いてました。それこそ、ヒップホップってマジョリティに与えられた特権みたいな文化があって。彼がその文化で覚醒するのは彼にとってうってつけの使命なのかもしれまんね。
∀・)ですね。不思議ですよね。ただ僕のなかで1つ仮説をたてていて、ナヨっていう人はいるにいたんですが、有名人の彼が一般人として普通に生きている彼女の事を配慮して方便(ウソ)をかましたって線もあるかと。もっともコレは受け手が想像する事でいいと僕は思っているので、断定はしませんが。そういう人が彼の人生にいたのはいたんだと思います☆☆☆彡
- いでっち51号
- 2023年 08月06日 07時55分
[良い点]
在日韓国人の方々を取り巻く環境は、決して看過して良いものではありませんが、ある意味では世界中で散見される現実でもあります。
人は身勝手なもので、差別は許されない事だと言った同じ口で他者を侮辱する言葉を平気で吐き出し、それを不思議とも思わない。
そんな現実を物語の背景に据えて、ひとりの人間の葛藤を描く。
いでっち様らしい、そして、とても興が乗った作品を堪能させて頂きました。
変な言い方かもしれませんが、不遜でも生意気でも良いから、歌やダンスなどのパフォーマンスひとつで観客を黙らせる事ができる、本物のスターの出現を切に願う今日この頃です。
在日韓国人の方々を取り巻く環境は、決して看過して良いものではありませんが、ある意味では世界中で散見される現実でもあります。
人は身勝手なもので、差別は許されない事だと言った同じ口で他者を侮辱する言葉を平気で吐き出し、それを不思議とも思わない。
そんな現実を物語の背景に据えて、ひとりの人間の葛藤を描く。
いでっち様らしい、そして、とても興が乗った作品を堪能させて頂きました。
変な言い方かもしれませんが、不遜でも生意気でも良いから、歌やダンスなどのパフォーマンスひとつで観客を黙らせる事ができる、本物のスターの出現を切に願う今日この頃です。
∀・)ご感想ありがとうございます♪♪♪まさかの桜華さまの御登場にほっこりしております♪♪♪嬉しいです♪♪♪
∀・)仰られるとおり。まさにみんなが目を背ける題材にスポットを当ててる作品になります。僕は純日本人ですが日本で懸命に生きようとしてる彼らをただそれだけで差別する人たちに嫌悪感を感じる者でございます。もっとも「我々民族が日本をいずれ支配してやるぞ」みたいな変な事を公に言ってる輩共はおいといて。
∀・)アメリカのドキュメンタリー番組だったでしょうかね。黒人差別を堂々とする白人に「あなたは差別をしてますか?」とインタビューをして「差別なんて酷いことを私はしない」とハッキリ答えているものを目にしたのですね。その時に何とも言えないものを感じたのですが……桜華さまの言われる事ってまさにそういう事ですよね。人間って自分の都合で全然優しくない。
∀・)でも、そんななかでも社会の中でベストパフォーマンスをみせてなにか夢を叶えようって人は最高に素敵だと思うんですよ。ヒップホップっていうのもそういう反骨精神でのちに広まっていった歴史もあります。僕も桜華様が言われるような素晴らしきスターがこれからでてくると信ずるものです☆
∀・)仰られるとおり。まさにみんなが目を背ける題材にスポットを当ててる作品になります。僕は純日本人ですが日本で懸命に生きようとしてる彼らをただそれだけで差別する人たちに嫌悪感を感じる者でございます。もっとも「我々民族が日本をいずれ支配してやるぞ」みたいな変な事を公に言ってる輩共はおいといて。
∀・)アメリカのドキュメンタリー番組だったでしょうかね。黒人差別を堂々とする白人に「あなたは差別をしてますか?」とインタビューをして「差別なんて酷いことを私はしない」とハッキリ答えているものを目にしたのですね。その時に何とも言えないものを感じたのですが……桜華さまの言われる事ってまさにそういう事ですよね。人間って自分の都合で全然優しくない。
∀・)でも、そんななかでも社会の中でベストパフォーマンスをみせてなにか夢を叶えようって人は最高に素敵だと思うんですよ。ヒップホップっていうのもそういう反骨精神でのちに広まっていった歴史もあります。僕も桜華様が言われるような素晴らしきスターがこれからでてくると信ずるものです☆
- いでっち51号
- 2023年 08月02日 11時01分
[良い点]
いでっち様らしいif物語でした!
私も韓国にルーツを持つ友人がいます。
学生時代はシンポジウム?みたいなのに一緒に出たりして、在日の人々と交流したりしていました。
ラップはまったく詳しくありませんが、ノリノリですごいなー!といつも感じています(*´꒳`*)
読ませていただきありがとうございました!
いでっち様らしいif物語でした!
私も韓国にルーツを持つ友人がいます。
学生時代はシンポジウム?みたいなのに一緒に出たりして、在日の人々と交流したりしていました。
ラップはまったく詳しくありませんが、ノリノリですごいなー!といつも感じています(*´꒳`*)
読ませていただきありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 08月01日 14時45分
管理
∀・)ご感想ありがとうございます♪♪♪
∀・;)いやぁ~いつもに増して攻めてるテーマだから久しぶり感想0なるかなと構えてましたが(笑)いとさまがいらっしゃってくれて本当に嬉しいっ♪♪♪
∀・)ほう。興味深いですね。僕個人としてはアジアの隣国である中国と韓国の両国とは僕だけでも親友になりたいと思っている者ですから。僕も何かそんなアクション起こせたらな~とぼんやり考えますが、ホントぼんやりでいっつも終わります(笑)
∀^)ヒップホップは好き嫌いありますからね(笑)でも楽しんで貰えたようで、本当何よりでした☆☆☆彡
∀・;)いやぁ~いつもに増して攻めてるテーマだから久しぶり感想0なるかなと構えてましたが(笑)いとさまがいらっしゃってくれて本当に嬉しいっ♪♪♪
∀・)ほう。興味深いですね。僕個人としてはアジアの隣国である中国と韓国の両国とは僕だけでも親友になりたいと思っている者ですから。僕も何かそんなアクション起こせたらな~とぼんやり考えますが、ホントぼんやりでいっつも終わります(笑)
∀^)ヒップホップは好き嫌いありますからね(笑)でも楽しんで貰えたようで、本当何よりでした☆☆☆彡
- いでっち51号
- 2023年 08月01日 23時31分
感想を書く場合はログインしてください。