感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まだ導入部しか読んでませんが、なかなか面白く展開に期待が持てます。
[気になる点]
投資コンテストですが、自己資金5000万で1週間でどこまで増やせるかというコンテストとの事ですが、参加者のメリットがわかりません。自分の資金を増やすだけでは別にコンテストに参加する必要は無いような。
賞金も無いようですし。
あと開始5000万で1週間後に2億で8位はちと無理があるような。
1週間の投資なら株式ならほぼ値動きは微々たるものでしょうしやってるのはFXだと思うのですが、目いっぱいビバレッジかけて1週間24時間海外まで追っかければ50~100億位は行くのでは?
これぐらい稼がないとあとの株の買い占めはとうてい無理なような。
まだ導入部しか読んでませんが、なかなか面白く展開に期待が持てます。
[気になる点]
投資コンテストですが、自己資金5000万で1週間でどこまで増やせるかというコンテストとの事ですが、参加者のメリットがわかりません。自分の資金を増やすだけでは別にコンテストに参加する必要は無いような。
賞金も無いようですし。
あと開始5000万で1週間後に2億で8位はちと無理があるような。
1週間の投資なら株式ならほぼ値動きは微々たるものでしょうしやってるのはFXだと思うのですが、目いっぱいビバレッジかけて1週間24時間海外まで追っかければ50~100億位は行くのでは?
これぐらい稼がないとあとの株の買い占めはとうてい無理なような。
エピソード4
感想ありがとうございます!
投資コンテスト自体は実在しますので、本作ではその内容を少し脚色したものになります。本作のような形式のコンテストが実在するかは正直わかりません。参加者は名声や腕試し、勉強を目的としている方が多いようです。
投資取引内容についてはかなーり緩く誤魔化しています。この辺りは本当に申し訳ないところではあります。理由としては稼ぎすぎると物語が終わるという点と、そもそも主人公自体が投機家ではないところがあげられます。
他にも大口株主として意見できるボーダーラインをどこまでと設定しているのか、四葉商事の社内規定はどうなっているのか……色々とあります。
つまるところ本作自体が金融バトルではないので、そのあたりはかなり簡略化しています。そういった内容を期待させてしまったようでしたら、誠に申し訳がないです。
投資コンテスト自体は実在しますので、本作ではその内容を少し脚色したものになります。本作のような形式のコンテストが実在するかは正直わかりません。参加者は名声や腕試し、勉強を目的としている方が多いようです。
投資取引内容についてはかなーり緩く誤魔化しています。この辺りは本当に申し訳ないところではあります。理由としては稼ぎすぎると物語が終わるという点と、そもそも主人公自体が投機家ではないところがあげられます。
他にも大口株主として意見できるボーダーラインをどこまでと設定しているのか、四葉商事の社内規定はどうなっているのか……色々とあります。
つまるところ本作自体が金融バトルではないので、そのあたりはかなり簡略化しています。そういった内容を期待させてしまったようでしたら、誠に申し訳がないです。
- ホワイトモカ二号
- 2023年 12月18日 18時50分
[良い点]
コレは本気で面白くなってきましたよっ‼️
もうこうなると、主人公も彼女もすべてが怪しい。
二重人格とか、曖昧な記憶とか……
推理するだけでご飯3杯はいける!
[気になる点]
いやもう、ラブコメ部分をどう回収するつもりなのかが凄く気になる。
どうすんのよ?気づかない系の主人公で、しかも最愛の人がいるのにハーレム状態って?
しかも各々のキャラクターがたってるし……そこが面白いんだけど!
[一言]
読まないのは正直、かなり勿体ない。
ラブコメ×サスペンス、現時点でゲキ推しの作品ですね!
コレは本気で面白くなってきましたよっ‼️
もうこうなると、主人公も彼女もすべてが怪しい。
二重人格とか、曖昧な記憶とか……
推理するだけでご飯3杯はいける!
[気になる点]
いやもう、ラブコメ部分をどう回収するつもりなのかが凄く気になる。
どうすんのよ?気づかない系の主人公で、しかも最愛の人がいるのにハーレム状態って?
しかも各々のキャラクターがたってるし……そこが面白いんだけど!
[一言]
読まないのは正直、かなり勿体ない。
ラブコメ×サスペンス、現時点でゲキ推しの作品ですね!
エピソード64
感想ありがとうございます!謎は全部回収するつもりなので安心して読んでいただけたらと思います!
- ホワイトモカ二号
- 2023年 10月01日 19時55分
― 感想を書く ―