エピソード3の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
面白い発想だと思います。これでよくよく考えれば制度的な問題じゃないか、なぜ王子妃の仕事は王子の評判になったのか?これこそ勝利の果実の横取り。王子は一番悪かった
エピソード3
[一言]
おお面白い
【悪役令嬢】だった事実とその本人の存在だけを記録もろともごっそり無くなったらなんて考えもしなかったです
関りの強かった人物だけかすかな記憶とも呼べない何かが残って喪失感に悩まされるのは高度すぎる
おお面白い
【悪役令嬢】だった事実とその本人の存在だけを記録もろともごっそり無くなったらなんて考えもしなかったです
関りの強かった人物だけかすかな記憶とも呼べない何かが残って喪失感に悩まされるのは高度すぎる
エピソード3
[一言]
本編よりも後書きに対する感想(?)となりますが、自分の脳裏に「ダイナマイトお嬢」なるフレーズが浮かんできて、そのまま居座ってしまっております(^q^)
イメージとしては全身に発破を括り着けた鉄砲玉ですね
本編よりも後書きに対する感想(?)となりますが、自分の脳裏に「ダイナマイトお嬢」なるフレーズが浮かんできて、そのまま居座ってしまっております(^q^)
イメージとしては全身に発破を括り着けた鉄砲玉ですね
エピソード3
[良い点]
まだここまでですが王子の後悔っぷり描写がしっかりしていて大変楽しいです!
[一言]
>モラハラ男を、敵をぶちのめす【パワー】を。
パワー、いいですよね。私もとても好きです。
ヒーローに頼るのではなく己の力で己の未来を掴み取る感じがいいなあとおもいます。
まだここまでですが王子の後悔っぷり描写がしっかりしていて大変楽しいです!
[一言]
>モラハラ男を、敵をぶちのめす【パワー】を。
パワー、いいですよね。私もとても好きです。
ヒーローに頼るのではなく己の力で己の未来を掴み取る感じがいいなあとおもいます。
エピソード3
[良い点]
作品の視点が特別。文章の完成度。思わず惹き込まれる展開。最後迄読んで、初めて気づく結末。
[気になる点]
無い。
[一言]
アガサクリスティみたい。作品1つは長くなくても同じヒロインのシリーズ物が読みたいです。素晴らしいです。
作品の視点が特別。文章の完成度。思わず惹き込まれる展開。最後迄読んで、初めて気づく結末。
[気になる点]
無い。
[一言]
アガサクリスティみたい。作品1つは長くなくても同じヒロインのシリーズ物が読みたいです。素晴らしいです。
エピソード3
[良い点]
記憶消去。現時点で作者さんのシリーズの中で一番好きな能力です。ヒーローなティナも好きですけども。
[一言]
結婚式で魔法が解けるのも面白かっただろうなと思いました。今後タイミングがあるとすれば妊娠でしょうか?
記憶消去。現時点で作者さんのシリーズの中で一番好きな能力です。ヒーローなティナも好きですけども。
[一言]
結婚式で魔法が解けるのも面白かっただろうなと思いました。今後タイミングがあるとすれば妊娠でしょうか?
エピソード3
[一言]
断絶の結界ってまだ効果残ってるのかな?
やらかし王子様が不用意に近付いて断絶の結界が発動してたらどうなったのか気になるw
断絶の結界ってまだ効果残ってるのかな?
やらかし王子様が不用意に近付いて断絶の結界が発動してたらどうなったのか気になるw
エピソード3
[一言]
記憶ないのにNTRみたいなリアクションしてる王子がめちゃくちゃ面白いです
記憶ないのにNTRみたいなリアクションしてる王子がめちゃくちゃ面白いです
エピソード3
[良い点]
数年後か数十年後、全ての輩に記憶がもどったときどうなるんだろうか?それこそ特大なザマーとなるのか、達観して諦めの境地に身をやつすのか。それとも行動を起こすのか。
数年後か数十年後、全ての輩に記憶がもどったときどうなるんだろうか?それこそ特大なザマーとなるのか、達観して諦めの境地に身をやつすのか。それとも行動を起こすのか。
エピソード3
[一言]
人間は他人と自分を比較して幸せかどうかを判断するらしい
愛も比較対象が必要だったんだな
王族が素行調査っぽいのしてるのみて、さりげなく真相を王子に教えてやれよとか思ったけど、教えても信じなかったのかね?
人間は他人と自分を比較して幸せかどうかを判断するらしい
愛も比較対象が必要だったんだな
王族が素行調査っぽいのしてるのみて、さりげなく真相を王子に教えてやれよとか思ったけど、教えても信じなかったのかね?
エピソード3
感想を書く場合はログインしてください。