エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
蕎麦は食べ方が違うだけで、欧州でもがっつり食べられてます。(ガレットや蕎麦の実を茹でて食べるそうです)
特にロシアでは多く食べられており、ロシア人が日本来た際に蕎麦屋に連れて行ってあげると機嫌がいいとか。
作者が蕎麦の食べ方知らないのでこういう形になりましたが、蕎麦切りよりも粉を固める方が楽なので、そちらの食べ方の方が自然かなとは
  • 工程能力1.33
  • 2025年 07月15日 03時12分
[一言]
>リーフスプリング
兗洲虎徹(スプリング刀)作ろうぜw
主人公は戦争が嫌いなので、人を殺傷する武器は好んでは作らない設定なんですよね。
  • 工程能力1.33
  • 2024年 04月03日 09時52分
[一言]
第二次大戦中の日本帝国陸軍の小銃を思い出す…
ほぼ職人による一品モノ状態で、ネジを始め、各部品の寸法がまちまちで隣人の小銃と部品の互換性が無くて苦労したとか…
日本らしいっちゃあ日本らしい、アホな話ですわ。
まあ、今でもそういうのがあるとか。JIS規格では公差緩すぎてものになんないのですよね
  • 工程能力1.33
  • 2024年 01月16日 20時43分
↑ページトップへ