エピソード92の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どっちだろうと思ってたけど、生きてたかあ
どっちだろうと思ってたけど、生きてたかあ
エピソード92
殺す気満々でしたが、日和ました。
- 工程能力1.33
- 2024年 03月29日 12時24分
[気になる点]
惚れた女スパイが華々しく死ぬという、007的な美しさがあってよかったのに…ちょっと残念。
[一言]
まぁ、なろうだし。(諦観)
結婚したからには下の剣もフル稼働よ!閣下!
惚れた女スパイが華々しく死ぬという、007的な美しさがあってよかったのに…ちょっと残念。
[一言]
まぁ、なろうだし。(諦観)
結婚したからには下の剣もフル稼働よ!閣下!
エピソード92
殺す気満々だったんですよ。すまぬ
- 工程能力1.33
- 2024年 03月12日 05時34分
[気になる点]
今後、タグに”ハーレム”って入れた方がいいんじゃないですかねぇ?(笑)
[一言]
>「私の涙を返してほしい」
これに関しては自分も同意見です(笑)
一度こちら側だった者が、最終的に敵側に戻って死んでしまうって話は結構ありますし(ガ○ダムZZ等)、こういうケースは”戦場のならい”ということでちょいと悲しい気分にはなったものの流れとしては納得できました。
とはいえ、自分は”実は死んでいなかった”な話は好きなので、彼女が死んでいなくてホッともしています。
>今後
いよいよクリスティーヌと結婚ですね。
ますます発展していくであろうアーチボルト領と、それ故にスティーブを警戒する王城側(ソーウェル卿側も?)と、彼がそれらに対してどうバランスを取っていくか楽しみですね。
今後、タグに”ハーレム”って入れた方がいいんじゃないですかねぇ?(笑)
[一言]
>「私の涙を返してほしい」
これに関しては自分も同意見です(笑)
一度こちら側だった者が、最終的に敵側に戻って死んでしまうって話は結構ありますし(ガ○ダムZZ等)、こういうケースは”戦場のならい”ということでちょいと悲しい気分にはなったものの流れとしては納得できました。
とはいえ、自分は”実は死んでいなかった”な話は好きなので、彼女が死んでいなくてホッともしています。
>今後
いよいよクリスティーヌと結婚ですね。
ますます発展していくであろうアーチボルト領と、それ故にスティーブを警戒する王城側(ソーウェル卿側も?)と、彼がそれらに対してどうバランスを取っていくか楽しみですね。
エピソード92
ハーレムにならないように、クリスティーナ以外がスティーブと結婚しない話にしていたんですけどねえ。ナンシーも死ぬ予定だったし。たぶん今後スティーブと結婚する相手は増えないはず。
はず
はず
- 工程能力1.33
- 2023年 12月23日 14時10分
[一言]
愛する女性を自らの手でって事で、戦乱の時代に生きる人間としてより一層の成長もできるのでしょうが、イノとジョセフの為に責任を〜ってだけよりはそこにナンシーが加わった方が説得力はあるのではと思います。まだ甘さの残る主人公らしい感じがするなと、個人的には結構納得。戦力的な事を考えても、今後の主人公無双に一役買って話の幅も広がりそうですし。
愛する女性を自らの手でって事で、戦乱の時代に生きる人間としてより一層の成長もできるのでしょうが、イノとジョセフの為に責任を〜ってだけよりはそこにナンシーが加わった方が説得力はあるのではと思います。まだ甘さの残る主人公らしい感じがするなと、個人的には結構納得。戦力的な事を考えても、今後の主人公無双に一役買って話の幅も広がりそうですし。
エピソード92
そう言っていただけると、これでよかったなと思います。ベラの「私の涙を返してほしい」って台詞は、そういう批判もくるかなーという予想で書いてましたので、感想第一号で良かったといわれてひと安心ですね
- 工程能力1.33
- 2023年 12月22日 14時21分
感想を書く場合はログインしてください。