エピソード53の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
メインヒロインとの絆回を挟んだところ
[気になる点]
感想欄の台湾人
[一言]
長文になるけど
「ですわ」サイドのエピソードが読みたくなってきたのと
ザマァが終わった後の展開と追加キャラクターなどに期待
安易にチートハーレムにならなくてメインヒロインが立っている所やケモ幼女の無邪気さの描写が可愛らしく、メルビスの立ち位置や無理矢理になってない伏線回収など良い点はたくさんあると思う
なろう作品は特殊で作者の脳内ナーロッパが先行しすぎても駄目だし、凄いです係が多すぎても駄目、チートハーレムも駄目、なぜならそれは読み飽きてるし「なずな」作品みたいなのが1番賛否両論が分かれるから台湾人は特に「今」を理解しにくい
読者層がなろう歴10年〜が普通で数億文字読了が普通なので1話見たら感想書けます、評論家になりたいです、依頼して下さいはかなり厳しい
読者のニーズがテンプレートから少しだけ外れたところにあるので定石とか流行りだけ考えても日本では一般的にクソ扱いされるだけになってしまう
何よりも作者の作品愛が嫌味とか押し付けになってなくてほのぼのしてるのが主流
簡単な感じな物語に見えるけど良作だと思うけどね
(重ねて言うけど作者に不都合だったら消して下さい)
メインヒロインとの絆回を挟んだところ
[気になる点]
感想欄の台湾人
[一言]
長文になるけど
「ですわ」サイドのエピソードが読みたくなってきたのと
ザマァが終わった後の展開と追加キャラクターなどに期待
安易にチートハーレムにならなくてメインヒロインが立っている所やケモ幼女の無邪気さの描写が可愛らしく、メルビスの立ち位置や無理矢理になってない伏線回収など良い点はたくさんあると思う
なろう作品は特殊で作者の脳内ナーロッパが先行しすぎても駄目だし、凄いです係が多すぎても駄目、チートハーレムも駄目、なぜならそれは読み飽きてるし「なずな」作品みたいなのが1番賛否両論が分かれるから台湾人は特に「今」を理解しにくい
読者層がなろう歴10年〜が普通で数億文字読了が普通なので1話見たら感想書けます、評論家になりたいです、依頼して下さいはかなり厳しい
読者のニーズがテンプレートから少しだけ外れたところにあるので定石とか流行りだけ考えても日本では一般的にクソ扱いされるだけになってしまう
何よりも作者の作品愛が嫌味とか押し付けになってなくてほのぼのしてるのが主流
簡単な感じな物語に見えるけど良作だと思うけどね
(重ねて言うけど作者に不都合だったら消して下さい)
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 09月04日 16時10分
管理
エピソード53
感想を書く場合はログインしてください。